のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,835人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2767

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

広島2軍噴火の影響で由宇キャンプも想定
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110129-730370.html

ニッカンはこうだからまだ分からんよ

302 = 194 :

由宇なら巨人軍や西武のついでに見に来る事がなくなるから
秘密特訓でベールに包まれた新カープで戦える
善村さんだって由宇への行き方がわからないだろう

303 = 148 :

>>297
横槍入れてきただけか、ID見なかっただけだよ。

304 = 212 :

>>302
いや、善村さんを舐めちゃいけないw

305 = 284 :

>>302
「善村スコアラー、広島の新戦力より火山灰を警戒」

というネタの記事が欲しいな

306 = 76 :

善村にもう何回騙されてるのよ

ていうかカープの中日スコアラーは誰だよ。ちゃんと見てるのか?

307 :

天谷の復活が最大の補強

今回は日南キャンプ止めた方がいい
あと沖縄市が嫌がるなら台湾でキャンプやろうず

308 :

ノムケンの采配は結構うまい。
故障者も大竹ぐらいしかいないし、批判されるほど酷くないと思う。
批判されるべきなのはフロント。選手総年俸で20億を超えていないのは
広島だけ。

309 = 62 :

そういうレス飽食はもういらんからみっともない

310 = 233 :

「ギャラードの再来」とか「今中のようだ」とか、あのスコアラーよく言うよなしかし

311 = 258 :

>>308
ノリ豚と大村に2億ずつ払って獲得して満足しとけ

312 = 227 :

新外国人にネタ外人がいるかどうかが楽しみだ
それにしても外国人枠に誰が残るか楽しみだ

313 = 91 :

灰が肺に入らないようにしなきゃ

314 = 142 :

はいはい

315 :

>>312
俺的にはジオは戦力にならん

316 :

しかしこれでキャンプでの調整不足で上位進出は望めない上に
野村の言い訳材料ができてしまったな

317 = 294 :

気象庁> 気象統計情報 > 火山> 降灰予報

http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/kouhai/kouhai.html
土日の休みで更新ないけど、北東方向で距離が離れている西都のヤクルト以外は
いつどうなるかわからんなあ・・・噴火地点の東側

318 :

はい、わかりました

319 = 316 :

いっそのこと阪神の二軍扱いを逆手にとって
安芸を無理やり使おうぜ

320 = 199 :

こんなに灰が降ってる中でキャンプをするのはハイリスクだな

321 = 91 :

始まる前からこういうのもなんだが、ケガ人極少&選手全員キャリアハイくらいしないと
Aクラスは難しいんだから、灰で選手の循環器を痛めるくらいなら
今季は日南キャンプなしでいい、自宅でストレッチやっとってください

322 = 233 :

さては、ハイリスク・ハイリターンを狙ってるな

323 = 206 :

──1軍C 異例の新戦力8人帯同 開幕ローテへサバイバル勝ち抜く──
昨季の屈辱を晴らすべく、今季、野村カープが掲げたスローガンは「逆襲」。
そのカギを握るのは、なんと言っても投手に尽きる。投手の沖縄1軍キャンプ帯同メンバーは、異例の構成となった。
23人の大所帯の上に、8人が新戦力。外国人も全員帯同だ。
逆に、梅津、岸本、林ら実績組が2軍スタートとなる厳しいものとなった。
野村監督は「(去年)ベンチ入りしていても、調子が良くないならどんどん入れ替える。
(大学・社会人の)新人投手は即戦力と考えているので、良ければどんどん起用する。
日南に移って、状態次第で入れ替える」と3・25開幕(中日戦、ナゴヤドーム)まで投手のサバイバルを予告する。
注目のドラフト1位・福井も、開幕ローテ入りへチャンス十分。斎藤佑(日本ハム)、大石(西武)と並ぶ、
早大ドラ1トリオの1人。大野チーフ投手コーチも「うちの目玉」と話す期待の星。
福井は「2人には負けたくない」と、同舞台での対決を誓う。新人らしからぬ強気の言動もプロ向き。
「キャンプが目標じゃない。開幕です」と、周囲に惑わされずマイペースを貫いている。
2位・中村恭(富士大)、3位・岩見(大阪ガス)、4位・金丸(東海理化)、7位・弦本(四国IL徳島)と
福井以外の4人の新人も仕上がり早く、2・1からのアピールに意欲満々だ。
「早めに方程式をつくりたい」と、監督が言うように鉄壁リリーフの構築も最優先課題。
永川勝、横山、シュルツ、新外国人のサファテ(オリオールズ傘下3A)に通算157セーブの豊田(前巨人)を
加えた争いは、誰が守護神に勝ち残っても不思議はない。
野手では、メジャー79発の新助っ人、トレーシー(マーリンズ)が注目。
期待通りの働きをすれば、栗原と並ぶ主軸は、破壊力十分。外野も右翼・廣瀬を除けば激戦必至。
赤松、天谷、岩本、嶋、迎、中東に4年目の丸も割って入り、しのぎを削ることになりそうだ。

324 = 206 :

──2軍C 梅津ら実績組のリベンジ期待──
例年なら次代の主力となる若鯉を徹底的に鍛える場となる2軍の日南キャンプ(2月1~22日)に、
実績のある投手が多数集まった。梅津、岸本、林に加え、古巣復帰の菊地原(前オリックス)。
小松、川口、相澤、3年目の中田、2年目の伊東ら。沖縄本隊が日南に合流する2月15日以降、
だれが1軍昇格となっても不思議はない。
球団が昨年のドラフトで投手を大量獲得(育成選手含め8人)したのは、現有戦力に危機感を抱かせる考えもある。
目の色を変えた〝先輩〟投手らの「逆襲」がチーム力の底上げにつながる。
またドラフト6位の中崎は宮崎・日南学園出身。地元ファンからの熱い声援を浴びることになりそうだ。
野手では2年目の大砲候補・堂林の成長に期待。オフのウエートトレーニングで下半身を強化し、体重は5㌔増。
内田2軍打撃コーチの指導の下、ひたすら振り込む日々を過ごすことになる。

325 = 65 :

さしあたりノムケンの考えではまだ日南に行くことになってるようだな・・・

326 = 227 :

>>315
そうなのかぁ
自分はちょっと期待してるかも

327 = 61 :

ジオは夏場に強いから仮に春先ダメだったとしても見限るのは早い。

328 :

まあ開幕すれば普通に新人は二軍、
梅津中継ぎ2番手とかそういう布陣なんだけどな

しかし廣瀬以外は激戦と言われる時代になるとはねえ

329 = 227 :

>>323
>赤松、天谷、岩本、嶋、迎、中東に4年目の丸も割って入り、しのぎを削ることになりそうだ。

何かしょぼいなぁ・・・

330 :

>>315
俺的には二桁期待してる

331 = 199 :

>>329
1.5軍ぐらいレベルの選手ばかりというのがなんともw
天谷今年はマジで頑張れよー徳井とツイッターでやり取りしてる場合じゃないぞw

332 = 194 :

>>323
木村小窪の名前がないところを見ると二遊間は東出梵で安泰か

333 = 328 :

木村小窪と比べたら全然上だろうが、
東出レベルの成績で安泰になられても困るんだけどなあ
梵も去年よかったけどどうなるかわからないしね

334 :

3番センター天谷だけはいらんでホンマに

335 = 227 :

週ベのポジション争い予想ではこんな感じになってた

            赤松
            天谷
嶋                        廣瀬
岩本


       梵         東出
                  木村

  小窪                   栗原 
  石井                   トレーシー
  堂林


            石原
            倉
            會澤

336 = 184 :

>>335
堂林はもっと長い目で見てやろうぜw
他は納得

338 = 175 :

>>335
梵と東出の代わりはまだ出てきそうにねーな…
キムショーの同じ年代だし

339 = 194 :

>>335
トレーシー大金出してるのに控え濃厚かよ

340 :

なんか二遊間にもうちょっと厚みが欲しいな

341 :

山下打撃投手もツイッター始めたんだな
豊田もけっこうブロガーだな

342 = 184 :

二遊間にも厚みが欲しいけど伽奈ちゃんの胸にも厚みが欲しい

343 :

>>340
俺の高明をどうぞ

344 :

>>335
今に始まったことじゃないが、ホント右の大砲おらんな・・・

345 = 199 :

>>341
カープって裏方さんのブログがやたら充実してることに最近気づいた

346 = 340 :

>>343
高明もいいがやっぱり俺は安部に出てきてほしいな

349 :

ついったーやる暇あるなら本でも読めと思う>天谷

350 = 233 :

右の大砲は堂林が育つまで我慢する


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について