のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,719人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2767

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 166 :

>>199
カープ投手陣に俺達以上の投手が2人しか居ないのは事実。
永川が完全復活しても俺達レベル。
お前こそID変えて他所荒らしてんじゃん。
お前こそ褒め殺ししてるアンチなんじゃねえの?

202 :

>>197
本来のフォームでは1シーズン持たないのが前提だし
運がどうのこうのも実力が不足しているというのが前提じゃないか
怪我さえなければとか運がよければってのは普通じゃない状態の事だよ

203 = 62 :

篠田は序盤の入り方が失敗しなけりゃって感じだったな昨年。
というか彼って小松の次に投げ込みしたんじゃなかったっけ?

204 = 166 :

マッピーキチガイはおかしいんだよな。
他所でもID変えるから追求されて、本人がいうには海外からの接続だという。
じゃあ、フシアナしてみろと言われると消える。動的IPなら曝してもいい筈じゃないか。

206 :

デイリー広島版

──火山灰対策なし(1/29)──
日南でキャンプを行う2軍だが、現時点では特別に火山灰対策はしない方針だ。
予定通り31日に日南入りし、2月1日からスタートする予定。マスクなどは持って行かないという。
ただ選手は不安な様子で、日南キャンプスタートの伊東は
「灰は大丈夫ですか?マスクをしながら走ったりするんでしょうか・・・」と心配していた。
──ドラ3岩見 準備OK──
ドラフト3位の岩見(大阪ガス)が2回目のブルペン入りをした。
マツダスタジアムで投げ込み、「キャンプに入る準備はできたと思う」と納得した様子。
キャンプは1軍の沖縄でスタートするが、「自分は実戦で結果を出すタイプなので、
フリー打撃や練習試合で(野村監督に)アピールしたい」と意気込みを語った。
──栗原 遅球打ちでフォーム固めだ──
栗原が自主トレ休日この日〝遅球打ち〟を継続し、打撃フォームを固める考えを明かした。
「フォームができていない段階で早い球を打っても仕方ない」というのがその理由。
自主トレでは25日にフリー打撃を行って以来、速球打ちを封印。
室内練習場に1人こもり、80㌔程度の遅い球を連日1時間以上、打ち込んでいる。

207 = 67 :

マッピーとか言ってるの、はやるとでも思ってるのかね。

208 = 67 :

>>206
対策ぐらいしろよ。
なんちゅう組織だ。

209 = 62 :

大野村「灰など根性で克服してもらわないと困る」

210 = 144 :

>>207
ハメカスキチガイって言ったほうが良いかな

211 = 116 :

完全復活した永川が俺達並とか過大評価すぎワロタ

212 :

>>210
普通にキチガイでいいよ。

213 = 193 :

カープの古い体質に素直に従うタイプの伊東でさえ“この球団オカシイ”と不安を持ち始めた。

214 = 166 :

>>211
そーいう事実を書くと、あなたも叩かれますよ。
このスレにはフロント批判や適正な選手査定をすると怒る、ヘンなのが常駐しているのだから。
時間で居なくなるところみるとバイトくさいが、特定の選手に過剰反応するとこは熱狂的信者臭い。

215 = 144 :

大野村とオーナーがと旧コーチ陣がキチガイなのはみんな知っているはずだが

216 = 144 :

熱狂的ハマオタは戦力分析スレに帰れよ

217 :

>>206
こりゃ酷い会社だ。こんなチームじゃ誰も入りたがらないぞw

218 = 166 :

>>216
前にも書いたけど俺はカープファンで、昨年はほとんどカープの試合しかみて居ない。
こいせんで騒いでたわけだが、こいせんはハマオタの巣なのかな?

219 :

>>206
灰で肺がやられるのに

220 = 67 :

>>219
誰がうまいことを(ry

221 = 61 :

球団擁護のバイトとかただのネタだと思っていたのに本気にしている人がいたのか。

222 = 166 :

>>221
ネット工作会社というは実在していて、いつでもバイト募集している。
以前、罠に掛ったバイト君の会社を調べたら時給は世間並だったよ。

223 = 212 :

>>221
日々見えない敵と闘ってるんだよ。

224 :

お前らも自宅警備員は卒業して
そろそろバイトでも始めろよ

225 = 166 :

>>221
古い記事だけどこんな感じ。
>ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
http://www.j-cast.com/2006/08/10002482.html

226 = 166 :

>>223
こんな会社が沢山あるんだぜ。
http://pit-crew.co.jp/

監視だけなら動画の削除等で分かるだろ?
妨害の書き込みもするんだ。なんか依頼ランクがあるらしいぞ。
このスレには日本語の怪しいバカ1人と反論能力のあるのが1人来てるw

227 :

>>206
マスクならいいけどガムテ(ry
選手が余計な不安を持ったままキャンプインさせるとか止めてほしいなぁ

野球したことないけど、栗原は速い球が打てなくなるとかないよね
なんか毎年フォームフォームいってるような

228 = 199 :

いつもの人はただカープが好きってわけじゃなくて、弱いチームが好きってだけだから、いつもくだらない自虐ネタに走るんだよな
よって弱くても強くてもカープが好きな大半の住人と考え方にズレが生じる

229 :

大野村よ、やめてくれ

230 = 166 :

>>228
火山灰の中で対策をしない球団をどうして肯定できるのよ?
そっちの方が不思議。

231 :

肺と野球選手に大切な目がやられます!
行くのは尋常ではない!

232 = 212 :

>>227
栗原はフォームよりコンディション次第でしょ。

233 :

もうキャンプ中止でいいよ
ぶっつけ本番で開幕しても、最終的な順位は変わらんと思うぞ

234 = 116 :

初めてバイト認定されたw
ってかこんなとこにそんな世論操作するような工作する必要ないだろw

235 = 166 :

>>234
貴方を認定したわけじゃない。
IDを変えまくりマッピーがどうと騒ぐキチガイが怪しいと書いているだけ。

236 = 231 :

ホテルのキャンセル料がもったいないと考えているのでしょう。
高いつけとして帰ってくるでしょう。確実に目の微細な粒子は傷つけ
視力も衰え、動体視力はお衰えていくでしょう!

237 :

日南でマスクトレするんじゃないのか?

239 = 224 :

いいから働けよお前ら

240 = 194 :

栗原はかねてから見た目と違って変化球には強いけど速球には弱いタイプと言われてたような
速球に強い新井兄とよく比較されてて

242 = 61 :

>>225
カープ球団がそういった会社にネット工作を依頼していると?
確かにそういった可能性はゼロじゃないかもしれないけど
バイトだと決めつけたりするのは良くないよ。熱狂的信者だとか言って貶すのもね。

球団が叩かれるのは仕方がないことだと思うよ。13年連続Bクラスなんだから。
でも一方的に決めつけたり必要以上に選手をこきおろすことしかしないんじゃ
普通に応援している人たちにとっては気分がよくないと思うよ。

243 = 206 :

デイリー広島特報バン!!
──伊東 左肘けがの功名じゃ!!新フォームで球速UP──
その表情に悲壮感はない。黙々と左腕を振り、白球を投げ込む伊東。
痛めた左肘を気にすることなく、着々と春季キャンプへ向けた体作りを続けている。
高卒1年目の昨年は8月30日に1軍へ昇格した。すると翌日の中日戦でデビューし、見事1回を無安打に抑えた。
9月11日には東京ドームでの巨人戦に登板し、坂本や小笠原の強打者を封じた。
結局昨年は5試合すべてリリーフで計4回2/3を投げ4失点、防御率7.71。高卒新人としては堂々の1年だった。
しかし、いいことは続かなかった。昨年10月のフェニックスリーグ・韓国LG戦で先発した際に左肘を故障。
試合後は「腕が曲がらなかった」というほどの痛みだった。
現在は笑みを浮かべ、「もう痛みはない」と言えるが、激痛に襲われたときは目の前が真っ暗になったはずだ。
内視鏡手術を受ける選択肢もあったが、懸命の治療で手術を回避し長期離脱は避けることはできた。
「気にしてもしょうがない」と気持ちを切り替え、リハビリを開始。
徐々に痛みも消え、12月には岩手の母校・盛岡大付高や、神奈川の実家で練習に励んだ。
肘への負担を考慮し、フォームを修正。左肘の位置を以前よりも下げた。
「制球力は変わらない。球速はむしろ上がったくらいですよ」。けがの功名か、新しいフォームに感触を得ている。
今年の目標は「1軍で1試合でも1イニングでも多く投げたい。理想は、先発で投げること」。
ナゴヤドーム、東京ドーム、そしてマツダスタジアムで体感した1軍のマウンド。
「今でもあの感じは忘れられない」と、屈託のない笑みを浮かべた。
昨秋のキャンプを左肘の故障で参加できなかったこともあり、春季キャンプは2軍でスタートすることが決まった。
「どちらでも関係ないですよ」と、さらりと話す伊東。
再びスポットライトを浴びる、あの場所へ。若き左腕は飛躍の2年目へ歩き出した。

244 = 206 :

──記者のポケットメモ 故障し気付いた感謝の気持ち──
左肘の故障で苦しい日々を過ごした伊東だが、気付いたことがあるという。
それは「周囲の人に自分は支えられているんだな」という感謝の気持ちだ。
故障後、治療のためにある病院へ行った。
肩、肘を痛めた時にカープの選手が頼りにしている病院だが、その時に親身になって先生が治療してくれた。
オフには神奈川県大和市の実家へ帰郷し、兄や、中学時代に所属したボーイズリーグの先輩・ロッテの山室が
一緒にリハビリに付き合ってくれた。キャッチボールなどができる練習場所は、兄が用意してくれたという。
「何から何まで本当にありがたいです」と、頭が上がらない様子の伊東。
自分のために協力してくれた人たちのためにも、今年は1軍で活躍した姿を見せて欲しい。

245 = 116 :

>>241
いやwだからこんなスレに工作員しのばせる意味がないだろw
>>242
ぐう正論

246 :

日南キャンプ強行はシーズン後に言い訳にできるからじゃないかな。
噴火のせいで十分に練習できなかったからって。

247 = 212 :

伊東は手術回避出来てよかったな。
今年は焦らずリハビリと体作りでいいよ。

248 = 166 :

>>245
お金の動くところには案外簡単に暗い暴力がつきまとうもんだよ。
昨秋、神宮での批判行動の時もそう。応援団だって怪しいんだろ?
大きな火災を防ぐには地道な防火と言われたらどうよ?

249 = 227 :

>>243
伊東は顔からして強気な感じがなんかいいわ
手術の可能性もあったって、結構大変だったんだね

ロッテの山室って誰だか知らないけど良い人だな

250 :

俺は去年の8月の中頃あたりにノムケン叩く流れにイラッときてノムケン擁護レスしたら
球団職員認定された


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について