のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,858人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2761

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 :

最近安仁屋の話聞いてると、鳥肌が立ってくる
なんか怖くて仕方ない・・・

それにしても大竹愛は本当にすごいな

802 = 793 :

>>797
いろんな意味でアニヤンすげーなw

803 = 798 :

安仁屋はこれらのことを本気で言ってるとしたらバカにターボがかかっているとしか思えない
はっきり言って正気の沙汰じゃない

804 = 788 :

大竹は入団1年目にルーズショルダーやってて、
そもそも過度な投込みとかに耐えられる頑丈な肩じゃないんだけど、
安仁屋おじいはもちろんそんなこと知らんだろうなw
人はいいおじいちゃんなんだから、
マスコミももう持ち上げずにそっとしておけばいいのに。

805 :

そういやアニヤは篠田の事そうとう買ってたなぁ
去年の5月初めぐらいに篠田は中継ぎじゃなく先発で使えとか言ってたし
まぁ普通の神経なら篠田を中継ぎで使うなんて事しないか

806 = 669 :

大竹がカギなら、Aクラスへの扉は解錠不可能な状態だなw

807 = 773 :

激痛がツケとかカープOBはマジキチだな。

808 = 633 :

>>805
篠田中継ぎ論は09年からここでもかなり出てたけどな
故障明けの中継ぎ起用でなかなか良かったし

809 = 678 :

>>785>>787
理由つけて貢ぐとか 売上減でオーナー退任とか
以前収入減で必要な戦力も『チームの若返り』とかワケ分からん理由で放出されたの
知らないの?

810 = 760 :

大竹はブラウン体制の間も毎年ガンガン投げ込みやってたような記憶があるんだが勘違いか?

811 = 788 :

>>808
左不在の中継ぎ陣で結果出してたからね。
勿体無くはあってもそのまま中継ぎのスペシャリストで行くのはありかなと思った。
昨シーズンの懲罰中継ぎ降格とかは無いと思うわ。

812 = 722 :

大竹、永川、シュルツ

復帰が早くできそうな順番で並べてください。

813 = 664 :

>>812
シュルツ・永川の順

814 = 773 :

>>809
2、3年大幅減収なら元のクビが飛ぶよ。
例え5年掛っても、元の寿命と比べればマシな選択。

815 = 669 :

>>814
だれが元のクビを飛ばすの?
元の寿命をまつより非現実的な妄想だわw

816 = 795 :

小早川のインタビューを読んだ後にデイリーの記事読むと根が深いなぁと思う。

817 = 773 :

>>815
大株主のマツダと親族が組めば飛ばせる。
前例は幾らでもある。金の力というのは怖いんだよ。

818 = 633 :

>>811
先発調整させてるのに二年連続で開幕に間に合わなかったからね
中継ぎ降格も篠田にとっては色々いい勉強になったんじゃないかな
今年こそ開幕にばっちり合わせて欲しい

819 = 678 :

>>814
5年て…決して長いとは言えないプロ野球選手生命を考えたら、オーナー潰すために
お前らはワリを食ってくれなんて絶対言えんわ
オーナー・球団首脳連中には自分だって腹に据えかねてる事は念押ししておく

820 = 788 :

>>817
MAZDAの経営陣から松田家を外すために松田家をカープ球団のオーナーに据えたんでしょ?
球団存続の危機なくらいにならないとMAZDAは松田家を外さないと思う。

821 = 773 :

>>820
松田家を外せなんて書いてない。
元のクビを切って甥にでもやらせればマシな可能性があると書いている。
よくある内輪揉めだ。問題ないだろ。

822 = 785 :

ハジメがその甥を丸め込んでいるんだろうからどこ吹く風よ
一族郎党一蓮托生運命共同体ってやつだ

いくら配当がまわってるのか想像するだけで楽しくなってくるな

823 = 788 :

>>821
2~3年の大減収でMAZDAが元クビにして甥に経営させるの?
それって院政みたいになるだけじゃないの?
それとも君がMAZDAと暗躍して甥にクーデターでも起こさせるかい?
身売りしない限り変わらないと思う。
俺は身売り厨じゃないけど。

824 = 773 :

だから売り上げが減れば配当も減るだろ。
金の話で一番信用できないのは身内というのが金持ちの定説。

825 = 791 :

旧市民時代を考えてもファンが不満を伝えない限りMAZDAもハジメも甥も動かんだろ

826 :

>>824
現代の株式会社は、売り上げが減ったら人件費(=選手年俸)削って配当を出す

827 = 773 :

>>823
甥が有能なら普通に元を隠居させるだろうよ。
いい年して元の言いなりにはならないだろう。

828 = 669 :

表向き世代交代して株主を安心させるのは金持ちの定説だなw

829 = 754 :

雇われオーナーじゃなく文字通りのの「持ち主」なのにクビとかw
アホかwww


早く甥に代わらないかなぁ・・・

830 = 826 :

そもそも市民球団だと船頭多くしてで、何も話がまとまらないからMAZDA預かりにしたはずなのに
身内の内紛の手打ちで勝手にカープを使ってるMAZDAこそ、良い面の皮だけどな

831 :

かわいすぎてやばい

832 = 615 :

>>831
大竹の嫁になってもらおう

833 :

野球小僧読んだら高津のインタビューが一番気になった。
最後にカープでプレーしてほしいな。

834 = 778 :

──建さんからマエケンにエール 自然体が一番──
明けましておめでとうございます。高橋建です。
今年から評論家として新たなスタートを切ることになりました。今後ともよろしくお願いいたします。
前田健とは昨年までチームメートとして接してきました。入団当初から輝いていて、
すごい投手になるという予感ありました。しかし8冠を取るというのは・・・。
本当にすごいし、そんな投手が身近にいるということが驚きです。
今年も中心選手として期待されています。本人もそのつもりでしょう。
でも僕は、強すぎる責任感は決してプラスにはならないと思うのです。
目標の18勝も、打線や相手との巡り合わせもあります。後から付いてくるものと考えてほしい。
マエケンのすごいところは、マウンドで100%に近い力が発揮できる気持ちの強さです。
誰もができることではありません。だからこそ多くのものを背負い過ぎると、
そのアグレッシブさが影を潜めてしまうのではないかと思うのです。
去年の開幕前、マエケンが「太りたい」と言っていたのを聞いて
「自然に体が大きくなるのはいいけど、無理に太ることはないと思う」とアドバイスしました。
マエケンは大きくうなずいていました。やはり自然体が一番です。
昨年、8冠を取ったのです。その「自分らしさ」を忘れず、今季に臨んでほしいと思います。

835 = 733 :

アニヤンはこのままブラウンの亡霊と戦いつづけるのか

836 = 801 :

アニヤさんの後に建さんの話聞くと、なんか癒されるなw

837 = 717 :

大竹が故障したのはブラウン時代の練習不足のせいだ!(キリッ!)

838 = 653 :

20代の頃は痩せていて30になると自然にガッチリしてきて35過ぎると今度は
腹が出てきて悩むという経験をしてきた高橋建からすれば、夜中に菓子パン
食べたりして無理にすぐ太ろうとする行為はありえん無駄な行為

839 :

アニヤみたいなのを新聞に出していいのか?マジで
言ってる事がライフスペースの高橋並だぞ。

840 :

チーム内部に入られるよりマシだろう。

841 = 598 :

>>810
去年の記事とか読んでる感じだと、200球投げ込みの前後日もスローの調整してたんじゃね?
梅津も似たような話をここかどこかの記事で見たと思うし
ただ投げ込みに具体的な目的を求めたブラウンの時と比べると、昨年のは自己満足って部分が強い気がするな

842 :

安仁屋 大竹は昨季は激痛に耐えながらも1勝を挙げた。実に素晴らしい

843 = 795 :

怖いのは佐々岡がほぼ同じ思想の持ち主だということだな。

844 = 677 :

アニヤが外で何を言おうと構わないよ。
チームが圧力かけられない範囲なら。

845 = 671 :

軽く

ブラウン「調整方法は各自考えろ」
各自「練習何したらいいっすか?」
ブラウン「それを考えるんだ」

野村「練習量が物を言う」
各自「わかりました」
各自(投手)「投げる is 練習」
各自(打者)「打つ is 練習」
野村「こいつら練習してるな」
各自「怪我しました」
野村「2軍行け、自己責任」

846 = 788 :

>>841
大竹自体も練習いっぱいやったら幸せになれる、神様が見てくれるって感じの純朴なタイプだからねえ。
追い込むにもブレーキ踏むにもちゃんと大人が管理してあげないといけない子なのかな。
ドSだけど結果出したときにはご褒美もあげるしっかりした嫁さん貰えれば変われるだろう。

847 = 671 :

前提がおかしいな

しっかりした嫁は、大竹を選ばない。

848 = 785 :

佐々岡はこのままTBS衣笠の近くにいてくれ
そうすれば現場に呼ばれることはないだろう

849 = 781 :

>>833
カープきになってくれてるしみたいだな。所属きまってないなら来てほしいなと思った。

けどスポーツ選手が年末にランニングしてるだけで責任感強いって厳しいのか甘いのかわからんなwアニヤン

850 :

その割には体の脂が抜けねーな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について