のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,849人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2761

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = 199 :

ノムケンは10年くらいアメリカに野球留学してこい

302 :

>>300
何年監督するつもりなんだろ・・・

303 = 270 :

──取材を終えて 指揮官の「反骨心」に期待!──
現役時代、輝かしい実績を残してきた野村監督にとって、昨年ほどの屈辱感を味わったシーズンはなかったのではないだろうか。
記者が特に印象に残っているのが、神宮球場での試合だ。負けてクラブハウスに引き揚げる野村監督に、
スタンドのファンから厳しいヤジが飛ぶ。それでも悔しさを抑えながら、報道陣の取材にき然とした態度で答えていた。
今回のインタビュー、野村監督の表情に、絶対に見返すんだという強い決意を感じた。
「ファンの方々にもいろいろと厳しい言葉や厳しい評価もいただき、悔しい思いをしたけど、このまましぼんでしまうのではなくて、
もう一回奮起しようかと思っている。目標設定は下げないよ」。取材後の言葉に、その思いが詰まっていた。
現役時代は、強いチームに対し反骨心を持って戦ってきた。青年指揮官の2年目の逆襲に期待している。

──天谷 巻き返しへ始動(1/6)──
天谷もアスリートで始動した。10年目となる今季は
「優勝目指して頑張りたい。個人としては(打率)3割とレギュラーを目指す」と意気込んだ。
昨年は打率.245、6本塁打、35打点と期待を裏切った。巻き返しへ向けて、
9日からは宮崎市内でソフトバンク・川崎と5年連続の合同自主トレを行う。

304 = 189 :

デの人長文乙

去年戦ってみて、どういうところを反省してるのかが気になるな
それによっては今年ちょっとだけ期待してみるんだけど

305 :

反骨は結構だけど、結局昨年の反省なり感想なりがあんま耳に入らないんだよなぁ
反省するとは言っても具体的な内容が伴ってなかったりするし

306 :

>>304
期待すんなよ

307 = 261 :

イチロー「チームの状況が何年も停滞している中で、早く目標が言えるようにまたなりたいという思いは今あります。
現時点で“今年はワールドシリーズ出たいです”って言ったら、僕バカですからね」

309 :

所詮駒大

310 :

そこで高コーチの重要性が高まる

311 :

本気でこの戦力で優勝できるとでも思ってるのかね
だと身の程知らずだ

313 :

>>303
天谷3番で6本塁打35打点はないわ…赤松と交互でも、天谷押しだったし
今年も3番天谷だったらノムケンは何にも学習してないね

314 :

>>311
単純な戦力の計算ならCSも無理だからな。
08年をピークに毎年弱くなってる。
外人選手の去就が主な原因だが、今年はどうだろうね。

315 :

>>310
そういえば高は今年から作戦コーチだったな

316 :

前田 バリントン ジオ(ソリ) 篠田 斎藤 福井(大竹今村)

大島・菊地原(青木高・岩見・伊東・金丸)
永川・梅津・豊田(中田今井岸本上野林)
シュルツ(サファテ)
横山



中継は故障者次第か。中田は久しぶりに出てきた優良中継候補
ドラフトの金丸岩見にも期待。伊東は先発で行くのか、中継で行くのか
先発は揃いぶみでも層が薄い。まあ前田大竹さえ健在なら
あとは外人頼みでどうにでもなるんだが・・・。大竹が厳しい今
篠田斎藤福井あたりの未知数軍団に期待する他ない
篠田はともかく斎藤や福井は実力不足な気がするが

福井は身長低いし、抜け球多いし、キレも安定しないから全体的にみたら小松今井レベルかも
まあ高校大学でふんだ場数と勝ち癖、カープ上位の球速(神宮でも150出るのは前田岸本のみ)と
スライダーに期待。澤崎くらいやってくれる姿を妄想したい

317 = 289 :

とりあえず、現実はともかく指揮官たる者優勝を目指さないとって感じで優勝狙うって言っちゃうんだろうけど、
あんまり現実とかけ離れているとただの大風呂敷になっちゃうよな。

319 = 289 :

>>316
伊東の怪我の状況はどうなの?

320 = 199 :

盛岡で野球教室開いてたから大丈夫じゃね

321 = 221 :

優勝を目指すのは良いんだが
そこにいたるまでの計画と課題処理が大事でんがな。

322 :

現場がどうこうできる課題じゃないだろ。

323 :

ベンチには それはそれは ウンコな
シャクレ監督様がいるんやで
だから 毎日クソ采配したら 昔みたいに
最下位になれるんや~でぇ

324 = 250 :

毎日クソ采配して2番手とリリーフ3人ぶっ壊したけど
最下位になれなかったんやで~

325 :

>>322
そりゃそうだ
しかしチーム作りは脇に置いといても、
一年戦いきるためのプランが「選手の自己管理」しか見えないし

326 :

体力精神力を鍛える!(キリッ
で、去年やった素振り地獄はいったいシーズン中いつ生きたんだよ・・・

327 :

得点力が上がったのは数字見れば小学生でも理解できるぜ。

328 :

まあ、反省は毎年、毎年あるかもしれないけど、よかった点が少しでも毎年、毎年増えるように采配を振るいたいなと思います

329 = 326 :

>>328
一年契約とはなんだったのか

330 = 316 :

最近で流出しなかったの今年だけだからな

07 黒田 新井
08 建 アレックス
09 ルイス フィリップス

今年は石原とジオが流出するかと思ったわ。いつものパターンだと
7年に1度優勝争いできればおk、最下位でもおk
戦力があがったのにry

とか言い出す糞オーナーだからな。
元が正式に就任してから万年Bクラスどころか
夢も希望もない糞具合

331 :

>>329
あれ本当になんだったんだろうな

332 = 289 :

>>331
今年のコメント見ても今後も続ける気満々だな。
最初から3年計画ぐらいで上位進出目指せばよかったのに。
1年契約でやるからいつまでも目先の1勝に目がくらむ采配が続くんじゃないかな?

333 :

>>332
長期契約だったところで、監督の質的にそういう部分は変わらないんじゃないかとも思うけどなー

334 :

目先の1勝目指してその1勝すらできてない
最初くらい見せ場作って失速ならまだ分るけど最初から最後までつまんなかった

335 :

小目標をクリアしていきながら大目標に近付くという着実なステップを踏んだら一歩も前に出てない事がバレるから
いきなり大きな目標をぶち上げて「今年は○○がアレだったけど来年は…」を繰り返す方がずっと駄目でも言い訳が立つと思ってるんだろ

336 :

この頃のセリーグは面白かったなw
http://www.youtube.com/watch?v=IfvBkHJDtg8

337 = 326 :

はじめから3位くらいを狙おうと思えばそれくらいいけるが、なにぶん優勝のみを目指してるもんだから駄目だった場合は5位とかになっちゃう。
とでも思ってるのかなノムケンは。
優勝できる可能性があるチームってのは、優勝目指した結果ダメでも2位3位になるもんだろうに。

338 :

今年も優勝目標なのかね。
俺的に今年はCS狙いとか言っちゃったら去年は何だったんだってなるから
どうせなら今年も優勝目標って言ってもらいたいが。

339 = 336 :

ノムケンはちょっと叩かれすぎだと思う
民主党じゃないけど、まだ去年は仮免許の間だっただろうに
リーグ優勝は無理だろうけどロッテが証明したみたいに
3位に入って上手くやれれば日本一にはなれる可能性はあるだろう
ブラウン時代でも3位になれそうだったし

340 = 190 :

>>299
選手時代はこの暑苦しいくらいの熱さが好きだったけどなw

341 :

野村は夢見がちな監督だな
ルーキーズとか好きなんだろうなあ

342 = 336 :

ってか最初に監督の話が来たときにこの戦力ではやりたくないと言ったわけで
戦力が整ったから引き受けたんだし、自信はあるんだろう

343 :

ノムケンも民主党もでかい口叩かなけりゃこんなに叩かれてねえだろ。
1年目なので皆さん大目に見てちょんまげみたいなこと言ってればいいんだよ。

1年目から結果出すから1年契約じゃー!
って言っちゃったら何のための1年契約なんだよw
って突っ込まれるに決まってるだろw

344 = 334 :

低レベルと言われようとまずは3位争いしろ

345 = 221 :

ちょっと間を置いて身を正し、澄ました顔をしながら
いえ普通のことをやったまでです

が致命傷だったなw

346 = 341 :

まさか大竹が壊れるとは
まさか永川が壊れるとは
まさかシュルツが壊れるとは
まさか残りの投手がこんなに使えないとは

って感じで

347 = 262 :

大竹も永川もまさかどころか必然だからな。

348 = 336 :

でもマエケンが出てきた

349 = 341 :

大竹は投げ込みすぎだし
永川は走り込みが足りなかったって佐々岡に言われてたし
ちゃんと管理しないとなあ、マエケンみたいに勝手に管理するような選手ばっかりじゃないんだしさ
なんでもがむしゃらに気持ち気持ちじゃ1年乗り越えられんでしょうよ

350 = 234 :

マエケンいなかったら暴動が起きてたな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について