のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,815人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2761

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 627 :

まぐまれた環境からクソみたいな成績
小窪・・・

652 :

デイリー広島版1面
“おちゃらけ”卒業へメンタル学ぶ天谷川崎さわん!ムネを借ります!!
11日から合同自主トレですべて吸収
ニンマリ大吉


その他の記事
・3年間未勝利…今年こそ勝つんじゃ篠田G倒
 マツダで始動
・今井投げ込み制限
・斉藤今年はセット

653 :

2弱OBインタビュー④佐々岡真司(元広島)
カープ再建に今、足りないもの
「状況は厳しいけど、面白いチームになりつつあります」

2弱OBインタビュー⑤小早川毅彦(元広島ほか)
それぞれの時代の「壁をぶち破る方法」
「昔ながらのスタイルを貫こうと意地になっているのかもしれない」

ヤクルトでもプレーし性格的にもカープの他脳筋OBとは異質の小早川は
ちゃんと客観的にカープを見てるな

654 :

>>653
次は小早川が監督だな

655 :

対案示してないのに安易にマンセーするのはどうかと思うが・・・。

656 = 601 :

川口のように今のカープの方針に疑義呈しながら
いざ読売のコーチになると脳筋投げ込み主義をやらせる例もあるから

657 :

小早川はブラウンの下で野球をやって
これまでの伝統に疑問を持ったのかもしれない

658 = 652 :

捕手出身の監督は実績残した人が多い
しかも現在はどこの球団にも所属してなくてフリー
なおかつ広島OBという条件も満たしている

というわけで次は西山監督で…

659 = 635 :

>>656
いや川口は一貫して脳筋投げ込み主義だから投手に関しては。
それ以外に関しては疑義呈してるけど。

660 :

そういえば小早川はノムさん時代のヤクルトにいたのか

661 :

小早川はブラウン時代はド貧打にも無策で盛り塩するしか能がなくて
悪の元凶みたいに言われたのに1年も経つともうマンセーする奴が出て来るのか

662 = 606 :

小早川はノム時代のヤクルトを経験して、NHKでもメジャーのやり方とか見てきてるんだけど、
いざカープに来たら、カープ内でのOB力のなさからか何もできない

663 :

>>533
間違いなく浩二>池谷

監督としてはアレだったが打者の育成は上手かったからね。
打撃コーチとしてなら相当な成果をあげそう。
ただ、浩二を打撃コーチで使えるとなるとカープの監督になる人材の中では
皆無だからなぁ…

池谷は自らの専門分野である投手コーチで投手陣をぶち壊しまくったから
論外でしょ。

664 :

小早川も野村といっしょで人の上に立つ器じゃない

665 = 654 :

じゃあ誰がいいんだよ

666 :

今年も5位か最下位ならさすがの野村も辞任するだろうな
次の監督は誰だろ?
星野も復帰したしもう一回ピーコか?

667 :

佐々岡監督あるで

668 = 655 :

野村辞めてもどうせ同じようなのしか来ないし
そもそも戦力がアレじゃ上位は絶対無理

669 :

だからと言って監督が野村でいいという理由にはならない

670 :

ま、順位はダレでも同じだったかもしれないが、投手陣に怪我人や不調者をださせることは

671 :

ねぇ、一度くらい偏差値70の野球研究者で
人間として尊敬できるしっかりした指導者を
雇わないか?2000万円で。

672 :

>>668
むしろ能無犬と同じような監督探し出すほうが難しいかと
あやつは悪い意味でレアキャラ。それも希代の。能無の前に能無なし。能無のあとにも能無なし。
能無の血は一代で終わる ( ̄人 ̄)南無南無


673 :

ブラウン投手コーチ希望

674 = 633 :

投手陣に怪我人や不調者がいなかった年なんてないだろ

675 :

もはやブラウン教っぽくね?

676 :

カープは独占企業だから消費者であるファンは虐げられる運命にある

677 :

もう一つカープを作ればいい。

678 :

山口由宇カープがあるやん(そーゆー問題じゃない?)

679 = 661 :

>>675
それだけブラウンの前後が酷いという事だ

ブラウンもエンドラン教とか戦術面では決して褒められたもんじゃなかったが
ケースバッティングとか当たり前の事言ってたのに反発されるのは意味不明だった

680 = 667 :

投げ込み反対派がチーム内の選手に増えてきているようで良かった
カープ伝統()の調整法よりはブラウン時代の調整法の方が良いのは馬鹿でも分かる

681 = 661 :

ところでプロスピ5完全版を安く中古で買ったんだが、
育成やってると2008年の史実と違って齊藤・喜田剛・廣瀬・森笠が全然使われないで
牧野・ハセガーが一年ローテでフル回転して松山なんかが代打の切り札で、
そいつらはやっぱりダメダメで
おまけにマエケンがショボくてイライラする

あとコナミの阪神補正は言われてた通りヒドい

682 :

たかがゲームに何言ってるんだ

683 :

高いビールを買わされて投手の崩壊を見る苦痛とはオサラバしたいな

684 = 630 :

>>663
浩二は打者の起用が上手だった。
打者育成は、水谷や山本一義、内田のおかげだと思う。
解説のときの読みの深さを、なぜ投手方面に生かせなかったのか・・・

個人的に、浩二や故・三村さん、達川は戦力の揃っているチームで指揮していれば
名将になりえたと思う。

685 = 661 :

前田健太(広島の救世主)と前田検事(広島のツラ汚し)

一文字違うと大違い

686 :

今年マエケン不調で外人外れなら横浜といい争いするな。

687 :

>>684
解説のときのバカッぷりをみると、達川だけはありえないだろ

688 :

>>683
買うなや

689 :

野村はあとどれくらい監督続けるんだ
何年か前に元が日本人監督は5年と言ってたが

690 :

>>666
まぐれで4位にでもなったら、4~5年やりそうな恐れもあるがなw

能無犬の後は、地鶏をはさんで高、緒方あたりが監督候補かな。

691 :

社員と元選手のための同好会だな

692 :

巨人の補強は凄いなぁメジャー選手つれてくるんじゃねーよ

693 :

リアルに元日ハム監督のヒルマンとかどうかなあ。
なんかよさげに見えるんだけど。

694 = 671 :

高監督www
緒方監督www

もっとマシなのいないの?
ウチからしか選ばない皮肉は良いがwww

695 :

三村の5年間とは一体なんだったのか

696 :

ていうか第二次野村政権も十分あり得る

697 = 689 :

他所から呼ぶと契約金がかかるからカープ事情を分かってくれる人にしか頼めないんじゃなかったか
お金ないんです

699 = 610 :

能無犬があと3年で計4年やるんだろ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について