のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,719人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【数学】ABC予想「証明は本当か?」 欧米で『IUT宇宙際タイヒミュラー理論』論文に異議相次ぐ [しじみ★]

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
302 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 10:08:42.74 ID:afoaFMXR.net (+28,+26,-14)
>>299
IUT理論の論文はオステルレの理解を超えちゃったから
303 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 10:24:47.57 ID:vOwkYxgt.net (+30,+30,-195)
おなじみ相変わらずの朝日のインテリ有名人潰し

この件に関しては、

ドイツのショルツという若造が生半可理解で反撥コメントを出す

→望月氏が数十ページにおよぶ懇切な説明文章を公開で出す

→ショルツのまともな再々反論、その後一年以上なし 「その再反論もたとえばこの箇所がこうおかしいですよ」の一言もなし
 そして望月論文掲載決定後、どこかのブログの掲示板で、氏の説明を無視した当初からの繰り言を呟き続ける
 →世界は全く認めていないっ!笑


学問論争とはどういうものなのか、
勝負は明白についているということ
負け犬の遠吠えという言葉

基本の基本を理解しろ
304 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 10:33:24.65 ID:hGi+y107.net (+35,+29,-40)
単純に数学や科学の発展を望んでる人は
朝日がどうとかそういう議論はやめてほしいかな個人的には

この理論がどういうものでどういう意義があるかのレスの方がうれしい
305 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 10:46:35 ID:aKUr1mnK.net (+28,+30,-23)
ショルツの指摘は2、3年前で、その指摘を乗り越えて査読に通ってんだが
306 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 10:53:45 ID:aKUr1mnK.net (+33,+29,-3)
>>300
投げっぱなしジャーマンの帝王
307 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 11:13:31.17 ID:n2kkkcbc.net (+19,+29,-2)
読んだがわからん。難し過ぎる。
308 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 11:41:37 ID:VvUDoz4o.net (+19,+29,-4)
それでも地球は回ってる
309 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 11:43:46.49 ID:hGi+y107.net (+35,+30,-83)
自分は本当にこの理論には興味あるんだけど
自分のような素人が(概念的にでも)理解できるのようなコンテンツが今は無さそうなんだよね
数学者でも完全に理解できてる人が少ない感があるし
正しいとしても一般人に理解が広まるのは何十年も後じゃないかと思える
310 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 11:49:23.19 ID:fg/5xqrU.net (+29,+29,-21)
自分が理解できない=論文が間違ってる
という論理飛躍は笑う
311 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 11:50:58.32 ID:hGi+y107.net (+33,+29,-15)
>>310
そんなのは放っておいて良いよw
312 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 12:06:36 ID:bVKGUfu7.net (+30,+30,-28)
査読する人たちの時間もすごい削られるし数学者も大変やな
313 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 12:35:53.71 ID:hGi+y107.net (+34,+30,-33)
>>312
すごく上位の人に査読が回ってくる事ってそんなに頻繁には無いんじゃない?
知らんけどw
314 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 12:37:54.72 ID:s5iXlPMl.net (+27,+29,-24)
このニュースて何年前の第一報からして、空騒ぎしてたの朝日毎日だけなんじゃね?
315 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 12:39:54.48 ID:s5iXlPMl.net (+27,+29,-20)
証明てからには他者を納得させる論理の提示でなきゃ意味がない
現状で納得してる人は何人の誰なんだい?
316 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 12:44:20 ID:b0+ixrvr.net (+30,+30,-34)
普遍的な言語を重んじる科学でこういう限られた人しか理解できない考えが出てくるって何か不気味な予感。
近代科学といえば顕教の最たるものだったのにいつの間にか密教的になってきている。
317 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 12:48:48 ID:hGi+y107.net (+34,+30,-63)
>>316
一般相対論を多くの人が理解してるかといううとそうじゃないのと同じ
理解する気がない人が理解してないのを密教的かと言えばとそうじゃない
ちゃんと学問として公開されている
318 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 13:01:14 ID:aqEouuEb.net (+28,+29,-4)
>>22
覆すだけのものがまだないってことだろ
319 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 13:49:12 ID:mme0urJQ.net (+38,+29,-25)
>>304
数学的素養のあるやつはそんなレス読み飛ばしてるよ
欠片も理解できないするつもりも無い連中が書いてるだけ
科学板に居るべき人間じゃない
320 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 13:56:52 ID:hGi+y107.net (+35,+29,-12)
>>319
まあ自分は数学的素養はそんなに無いですけどねw
自分の願望を述べただけです
321 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 14:04:04 ID:+LN6/RRe.net (+31,+28,+1)
322 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 14:14:59 ID:qnziwNb6.net (+33,+29,-37)
望月だけが、ノーベル賞級だと思って騒いでいるだけで、
たいした問題ではない。

公開して宣伝したのに8年間誰も読まなかったわけだし、
弟子も別の分野をやっている。
323 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 14:16:15 ID:hemAL6nl.net (+37,+29,-53)
>>322
8年間誰も読まなかったと思うのはなぜ?
弟子が別の分野をやってるからなに?
324 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 14:24:39.79 ID:hGi+y107.net (+35,+29,-15)
>>323
真面目に議論したい人は少数なんでしょうね・・
まあ自分も門外漢なのでまともな議論には応じられませんが・・
325 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 14:45:38.96 ID:gavPD7vW.net (+39,+30,-155)
まったくわからない視点からいろいろ見たけど、
証明というのはある自明?の事柄とある事柄を結ぶ「設計図」みたいなものかと
思うけどこの理論はその設計図とはなにかを示す「設計図の設計図」を作った、
という感じ?で、複数の設計図からひとつの超難しい設計図を作る、というような。
なんだかもうすごい世界だね。
326 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 15:04:29.46 ID:hGi+y107.net (+45,+30,-69)
>>325
通常の数学より上位の何かを想定したわけではなさそうかな
通常の数学と別に定義した数学との間を何らかの成約のもとに行き来してそれが有効足り得る条件を提示したという感じっぽい
「っぽい」ってのは自分も確信をもってないからw
327 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 15:38:08 ID:hGi+y107.net (+36,+29,-24)
間違ってるなら誰か>>326に突っ込んでくれw
誰も何も言わないのはそれはそれで怖い・・
328 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 15:40:46 ID:afoaFMXR.net (+24,+22,-16)
>>321
あ、項目できたんだ
329 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 15:51:46 ID:Kru6QWah.net (+22,+29,-84)
>>328
これどういう意味?
>ベッセリン・ディミトロフは望月の議論からABC予想に関する定量的な結果の証明を抽出した。これは原則的に証明に反駁することができた。
330 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 16:47:53 ID:hGi+y107.net (+27,+29,-5)
ごめん、しばらく書き込みできないかも
まあ別にどうでもいいだろうけどw
331 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 17:14:44.95 ID:owgozIpr.net (+40,+30,-36)
これはオカルトでしょう異なる宇宙勝手に作って
その宇宙間を数学の情報伝達させてそこで得た歪みを評価する事によって
都合の良い不等式作り出すなんてトンデモ理論
言ったもん勝ちだよそんなのそら認めねえ奴居るわって感じ
332 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 17:37:22 ID:gavPD7vW.net (+37,+29,-49)
>>331
宇宙って言うから胡散臭くなるんだよなあ。
インターユニバーサルなタイヒミュラー理論って
書いてあるとそれっぽいのにと思う。
ユニバーサルの訳語が悪い気がする。
333 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 18:44:02 ID:hemAL6nl.net (+33,+29,-25)
>>332
いやこの場合は日本語が先で英語が後からなんじゃないのか
というか両方とも望月先生が考えた名前で訳語ということではないのでは
334 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 18:59:48 ID:qnziwNb6.net (+32,+29,-25)
数学なのに、「宇宙」などの命名は物理学コンプレックス
まるだしだね。
335 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 19:37:35 ID:C3/aPYiS.net (+34,+29,-40)
>>175
望月さんはアメリカと日本育ちだけど東洋というのにすごくこだわってるね
これ理解出来ればタイムマシーンも実現可能になる発見と聞いた
今の人間が理解出来るわけないだろうねw
336 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 19:42:51 ID:LhQ0lCk3.net (+29,+29,-5)
>>334
うるせーハゲまずは自分についたレス返しとけハゲ
338 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 20:01:26.77 ID:rhPf8kty.net (+20,+25,-3)
>>1
特亜に対してのABC包囲予想なら
俺には出来る
339 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 20:50:45 ID:bLoTWBDI.net (+32,+29,-13)
>>335
>これ理解出来ればタイムマシーンも実現可能になる発見と聞いた

適当な事を言ってはダメ
340 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 22:08:31.03 ID:eUs6JzZT.net (+25,+30,-18)
査読でこんな揉めるのって珍しいんじゃない?
341 : 名無しのひみつ - 2020/05/06(水) 22:59:17 ID:x2iCarEe.net (+19,+29,-11)
査読は終わってるでしょ。
342 : 名無しのひみつ - 2020/05/07(木) 00:07:29 ID:TzJFzheO.net (+25,+30,-81)
日本人が韓国がアカデミー賞を授賞したのが受け入れられないように、
欧米人は日本人が証明したのが腹立たしいんだよな
自分たちの方が有色人種より優れていると思っているから
343 : 名無しのひみつ - 2020/05/07(木) 00:09:43 ID:149crqvI.net (+31,+29,-21)
>>342
誰がパラサイトの受賞を受け入れてないんだよw
相当尖ったやつだな
344 : 名無しのひみつ - 2020/05/07(木) 01:08:11 ID:TiUYXF6y.net (+24,+29,-32)
ユニバーサル堆肥理論はウリらが起源ニダ
345 : 名無しのひみつ - 2020/05/07(木) 03:09:20 ID:/TWYfIM4.net (+24,+29,-29)
オレの次元際タイヒミューラー理論で検証したけど
望月くんの宇宙際タイヒミューラーもabcも正しいよ
346 : 名無しのひみつ - 2020/05/07(木) 03:32:22 ID:r7jFkFzW.net (+31,+29,-20)
>>263
かっこいい名前の理論にホイホイついてきたやつはこの動画見るヨロシ
348 : 名無しのひみつ - 2020/05/07(木) 07:20:49.85 ID:7WaViw3o.net (+27,+29,-33)
ダメではないだろうが
いくらでも小さい値で成立ということを強調したいんだろ
1以上というと2でも100でもいいが
とくに必要なのは1にできるだけ近い1より大きい値
349 : 名無しのひみつ - 2020/05/07(木) 07:24:11.89 ID:bU0F6vWa.net (+14,+29,-18)
>>347
するどい指摘ですね。
望月先生も目からうろこでしょう。
もしかして、ショルツさんですか?
または、AIさんでしょうか?
350 : 名無しのひみつ - 2020/05/07(木) 07:51:51 ID:I4bmsv4i.net (+24,+29,-19)
反証するなら矛盾点や曖昧それに明らかな誤りを突いてね( ´艸`)
俺様が理解できない論文は認めない!
認めたくない\(^o^)/おてあげ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について