のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,431,762人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】ほぼ光速に達している。超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功[07/12]

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
951 : ニュースソース検 - 2019/09/14(土) 18:10:57.39 ID:0JyOaP4l.net (+25,+29,-24)
>>948
何かの拍子にちょっと減速して時間が進みだすと、直ちに崩壊します



ソースは2ch
952 : ニュースソース検 - 2019/09/14(土) 19:36:03.09 ID:ljHf61Cz.net (-4,+28,-25)
(ど池沼)バカが仮設を仮設で否定してしまう法則!
953 : ニュースソース検 - 2019/09/14(土) 20:37:12.01 ID:3ByBDWOK.net (+32,+29,-78)
>>952
お前の珍説は「仮設」じゃないし、リンク
http://arxiv.org/pdf/1003.1359.pdf
http://iopscience.iop.org/article/10.1086/308565
「仮設」でもなければ仮説でもない。

はよ、根拠示すか、諦めて首吊って死ね。
954 : ニュースソース検 - 2019/09/14(土) 23:01:08.30 ID:Ms8IpzpC.net (-10,+28,-8)
(ど池沼)バカはリンクだけで説明した気になる法則!
955 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 00:03:24.17 ID:olh2hzHL.net (+7,+12,-21)
質量あるものが光速の周回速度v=rωで自転したら
電磁波出しまくりの気がする
956 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 00:15:21.43 ID:qxS3JJK3.net (+28,+29,-10)
>>29
ほぼ、ほぼほぼでいいんだ。高速を越えることなどありえんからな。
この世が終わる。
957 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 00:50:26.92 ID:RFRjgX/1.net (+29,+29,-8)
量子の世界でも過去には戻れないでしょ
だから、アベンジャーズは間違っている
958 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 00:53:19.63 ID:QhI7vznr.net (+24,+29,-18)
時間がほぼ止まってしまうんだが
そうすると核反応を含むあらゆる現象が止まって
エネルギー放出が0にならないのかな
959 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 01:11:39.57 ID:RIrwVzqn.net (+28,+29,-41)
>>957
反粒子、たとえば反陽子や陽電子は過去に向かって逆行している粒子でもあると言われているので、量子の世界では過去に戻れると言えなくもないかな
960 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 01:15:18.40 ID:KBxIHvT9.net (+24,+29,-9)
俺らがいるこの宇宙って何処にあんの?
961 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 01:32:50.21 ID:0yoAIINx.net (+27,+29,-21)
行き詰まるとまたまたエーテルを設定したくなる
962 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 03:38:03.64 ID:EIrwxMKx.net (+24,+29,-22)
時間の進み方が超遅くなる
物質の質量が無限大になる
963 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 08:41:48.89 ID:EmSJdJfb.net (-9,+29,-35)
(ど池沼)バカは収縮崩壊の違いを日本語で考えられない法則!
964 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 15:09:09.32 ID:0yoAIINx.net (+27,+29,-18)
ゼロで割り算するような状況が宇宙で起きると宇宙を動かしてるコンピューターがアボートして死ぬから危ない
965 : ニュースソース検 - 2019/09/15(日) 18:39:16.11 ID:9XXzgSrd.net (+17,+29,-5)
(元祖)バカは説得出来ない法則!
966 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 03:27:07.70 ID:j+j/GxLk.net (+16,+28,-7)
BHスレはキチガイを吸い寄せる
967 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 08:52:27.17 ID:xBdS4cl8.net (+23,+29,-22)
>>954
リンクは、説明の裏付けやソースとして貼ってる。
お前の珍説じゃ、リンクすら貼れん。

>>963
日本語で考え、一週間メシが食えなくなる程悩んだ知障のお前。
968 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 10:10:28.08 ID:ZavklKxM.net (-11,+28,-9)
(ど池沼)バカはリンク貼りだけで説明した気になる法則!
969 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 10:31:41.59 ID:/A+FZK90.net (+24,+29,-27)
重要なのは、無限大も無現小も実際には存在しないということね!
それは数学の中だけの話ね!
970 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 10:33:56.49 ID:2k+fTt2G.net (+28,+29,-7)
へーーーーーブラックホールが自転しているなんて   信じられない
971 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 11:16:53.21 ID:B1zIzknz.net (+20,+29,-5)
(元祖)バカは説得出来ない法則!
972 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 11:39:54.47 ID:XOwPPUML.net (+32,+30,-225)
距離は光速の光が進んだ距離だから、

速度は距離なしで説明したら非科学な、
こいつらが何いっているか気がつけ、自分らが光速不変で速度は一定なので時間が歪む
距離(時空)が歪むと説明したからこうなるんだよ、

根本的な問題は物理学では全ての説明は「測定によって観測される」ってこと、
外界にその情報が伝達することで伝わる、脳内で法則的に見える客観的距離とか速度とか
それは脳内妄想であって、物理学で説明するならばちゃんと観測者にはそういう風に
観測される(見える)と観測者のいない客観ではなく、主観的な観測者しての相対
距離と速度で説明しないといけないってことだ。パカもほどほどにしておけ。
973 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 11:43:48.02 ID:+qy/NaI2.net (+23,+29,-25)
>>970
角運動量保存の法則
974 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 21:02:57.31 ID:B1zIzknz.net (+20,+29,-5)
(元祖)バカは説得出来ない法則!
975 : ニュースソース検 - 2019/09/17(火) 23:50:54.94 ID:K7Uzz6ZU.net (+28,+29,-48)
>>968
protostar の意味も分からず、どや顔で説明した気になってた >>575 のことだな。日本語不自由な馬鹿チョソが必死に文字起こししたが、誤字混じり。

>>972
馬鹿は引っ込んでろ。
976 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 00:03:30.20 ID:kbGfDUB4.net (-6,+29,-8)
(ど池沼)バカは赤ちゃん星は赤ちゃんじゃないと泣き喚く法則!
977 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 00:13:52.32 ID:nmkWKK4R.net (+24,+26,-31)
>>976
protostar が核融合起こしてると思ってたんだろ(>>575)、馬鹿だから。
978 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 01:11:51.21 ID:kbGfDUB4.net (-3,+29,-21)
(ど池沼)バカは赤ちゃん星は核融合しないと泣き喚く法則!
979 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 08:17:12.72 ID:nmkWKK4R.net (+27,+29,-47)
>>978
お前は protostar が主系列星の核融合起こしてると主張するんだな。
病院逝け、気違い。
980 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 09:20:55.35 ID:cjXpPMYI.net (-17,-18,-27)
protostarが核融合しない証明
981 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 09:42:27.58 ID:aPxqt6TR.net (+19,+29,-5)
凄いけど地球の俺らに関係あるの
982 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 12:23:40.75 ID:T4v2tmWC.net (+21,+28,-1)
おー。1000まで行きそう
983 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 12:47:44.04 ID:erDpffqy.net (-9,+29,-4)
(ど池沼)バカは話を迷子にさせる法則!
984 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 20:25:44.25 ID:GY8HGC7x.net (+11,+26,-1)
レスバやばすぎ
985 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 20:27:25.94 ID:GY8HGC7x.net BE:702352761-2BP(1000) (+72,+29,-3)
1ヶ月以上レスバしてて草。
987 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 21:24:48.44 ID:T4v2tmWC.net (+4,+11,+0)
草。★2とか作るのは絶対やめろよ
988 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 21:36:13.15 ID:nmkWKK4R.net (+26,+29,-103)
>>980
second collapse から前主系列収縮段階になるまでが protostar の定義。
http://en.wikipedia.org/wiki/Protostar
主系列星の核融合起こしてたら、それは protostar ではない。

>>983
馬鹿が通俗番組見て、的外れな引用して恥かいてるだけ。
それすら、馬鹿過ぎて分からんだろ。
990 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 21:44:25.88 ID:7/05rPRp.net (+20,+22,+0)
>>11
なるほど、分からんw
991 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 21:47:05.84 ID:lcDQd8dY.net (-4,+29,-7)
(ど池沼)本人バカ過ぎてwiki頼りな法則!
992 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 21:58:47.86 ID:nmkWKK4R.net (+27,+29,-9)
>>991
涙拭けや、気違い。
ほれ、他の定義でも同じだ。
http://astro-dic.jp/protostar/
http://astronomy.swin.edu.au/cosmos/P/Protostar
993 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 22:25:17.01 ID:lcDQd8dY.net (-5,+29,-9)
(ど池沼)バカはリンク貼るだけで持論を展開できない法則!
994 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 22:36:57.45 ID:nmkWKK4R.net (+23,+29,-9)
>>993
**定義**に持論とか、馬鹿としか言いようがない。
お前は、定義すら知らん唯の馬鹿だってことだ。
995 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 23:05:16.12 ID:AL/r+M+c.net (+33,+29,-11)
>>11
光速以上で回転してる部分なんてない
見かけ上、限りなく時間が止まってるだけ
996 : ニュースソース検 - 2019/09/18(水) 23:51:52.54 ID:eCrtyXY9.net (-9,+29,-25)
(ど池沼)バカは定義に持論に仮説と妄想が区別できない法則!
997 : ニュースソース検 - 2019/09/19(木) 00:16:43.65 ID:mGr+3D4U.net (+30,+29,-99)
>>996
お前のことだな。
protostar は前主系列星だから主系列星の核融合は起こさない(定義)のに、妄想で起こすと持論を展開し(>>597)、
仮説を「仮設」なんて書いちゃう(>>952)馬鹿がお前。
998 : ニュースソース検 - 2019/09/19(木) 00:23:53.47 ID:mGr+3D4U.net (+23,+27,-43)
馬鹿は3行以上読めんだろうから、該当箇所引用しとく

http://astro-dic.jp/protostar/
**原始星やTタウリ型星ではまだ水素の核融合反応は始まっていない**。
999 : ニュースソース検 - 2019/09/19(木) 00:33:05.22 ID:mGr+3D4U.net (+33,+29,-61)
知障が珍説(>>321)を馬鹿にされ、気違いの如く絡んできたが、結局何も説明出来ずに逃げたスレ。

結論: BH 周辺で主系列星の核融合が起こると主張した知障(>>340)は、涙目で逃走した。
1000 : ニュースソース検 - 2019/09/19(木) 00:33:42.75 ID:mGr+3D4U.net (-2,+9,-2)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について