私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」 木星と海王星を撮影
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」、木星と海王星を撮影
July 28 - 2010 - 太陽系
ジョンズ・ホプキンス大学応用物理研究所 (APL) の運用チームは7月27日、冥王星探査機
「ニュー・ホライズンズ(New Horizons)」によって撮影された木星と海王星の画像を公開した。
木星の画像は6月24日に、ニュー・ホライズンズのモノクロ望遠カメラ
(LORRI:Long Range Reconnaissance Imager)によって撮影されたもので、
木星のほか、衛星ガニメデとエウロパも捉えている。
ニュー・ホライズンズは2007年2月に木星をスイングバイしており、
この画像は木星から約24億km離れた距離で撮影したもの。
一方、海王星の画像は6月23日に、海王星から約38億km離れた距離から、
同じくLORRIによって撮影されたもの。
ニュー・ホライズンズは2006年1月19日にアトラスVロケットによって打ち上げられ、現在、
1日あたり約140万kmの速度で飛行を続けており、
2015年7月14日に冥王星に到着する予定となっている。
----------------
▽記事引用元
http://www.sorae.jp/031004/4048.html
sorae.jp(http://www.sorae.jp/)配信記事
▽関連
■LORRI Looks Back at “Old Friend” Jupiter
http://pluto.jhuapl.edu/news_center/news/20100727.php
▽木星
▽海王星
July 28 - 2010 - 太陽系
ジョンズ・ホプキンス大学応用物理研究所 (APL) の運用チームは7月27日、冥王星探査機
「ニュー・ホライズンズ(New Horizons)」によって撮影された木星と海王星の画像を公開した。
木星の画像は6月24日に、ニュー・ホライズンズのモノクロ望遠カメラ
(LORRI:Long Range Reconnaissance Imager)によって撮影されたもので、
木星のほか、衛星ガニメデとエウロパも捉えている。
ニュー・ホライズンズは2007年2月に木星をスイングバイしており、
この画像は木星から約24億km離れた距離で撮影したもの。
一方、海王星の画像は6月23日に、海王星から約38億km離れた距離から、
同じくLORRIによって撮影されたもの。
ニュー・ホライズンズは2006年1月19日にアトラスVロケットによって打ち上げられ、現在、
1日あたり約140万kmの速度で飛行を続けており、
2015年7月14日に冥王星に到着する予定となっている。
----------------
▽記事引用元
http://www.sorae.jp/031004/4048.html
sorae.jp(http://www.sorae.jp/)配信記事
▽関連
■LORRI Looks Back at “Old Friend” Jupiter
http://pluto.jhuapl.edu/news_center/news/20100727.php
▽木星
▽海王星
「木星との通信は光速でも30分かかります」
「わたしはHAL、コンピュタ、インストラクターはラングレーさんです」
「故障中です。おまちください」
「おお神よ、振るような星だ」
30億キロは遠いなw
「わたしはHAL、コンピュタ、インストラクターはラングレーさんです」
「故障中です。おまちください」
「おお神よ、振るような星だ」
30億キロは遠いなw
オレも中学ん時の教科書はニューホライズンだったぜ。
それにしてもこの画像はなんだ!学研のおまけに付いていたピンホールカメラで撮影したのか?
それにしてもこの画像はなんだ!学研のおまけに付いていたピンホールカメラで撮影したのか?
>>1
思てたんとちがぁぁあう!!
思てたんとちがぁぁあう!!
冥王星だけが唯一高精細な画像がないんだよね
だからニューホライズンの撮影する画像はとても楽しみだね。
しかしすごいスピードだよね。木星まで早すぎワロタ。
海王星はボイジャー以来ですかね。久しぶり。
まあかなり遠くからの撮影で分かりにくいですが。
こうなると、グランドツアーで木星土星天王星海王星をクローズアップで
撮影したボイジャーは凄かったね。
あの無理すれば冥王星の撮影も可能だったそうだけど
土星タイタンの撮影を優先したそうだね。
いずれ又打ち上げるさ。そういってから結局30年くらい経過してやっと
2014年に画像が手に入るわけだねえ。
JAXAも冥王星海王星天王星、辺りの探査機を打ち上げてほしいところ。
それには原子力電池だよね。
だからニューホライズンの撮影する画像はとても楽しみだね。
しかしすごいスピードだよね。木星まで早すぎワロタ。
海王星はボイジャー以来ですかね。久しぶり。
まあかなり遠くからの撮影で分かりにくいですが。
こうなると、グランドツアーで木星土星天王星海王星をクローズアップで
撮影したボイジャーは凄かったね。
あの無理すれば冥王星の撮影も可能だったそうだけど
土星タイタンの撮影を優先したそうだね。
いずれ又打ち上げるさ。そういってから結局30年くらい経過してやっと
2014年に画像が手に入るわけだねえ。
JAXAも冥王星海王星天王星、辺りの探査機を打ち上げてほしいところ。
それには原子力電池だよね。
>ニュー・ホライズンズは2006年1月19日にアトラスVロケットによって打ち上げられ、現在、
最初は冥王星という惑星探査機だったのに、
今ではただの小惑星探査になっちゃったんだな。
最初は冥王星という惑星探査機だったのに、
今ではただの小惑星探査になっちゃったんだな。
>>28
金星探査機あかつきも
スイングバイせずに、H-2Aロケットの力技で直行です
たった半年で到着出来ます
火星探査機のぞみも、小惑星探査機はやぶさも
始めからH-2Aを人工惑星打ち上げカスタムして打ち上げてれば、すぐに到着してたのに
金星探査機あかつきも
スイングバイせずに、H-2Aロケットの力技で直行です
たった半年で到着出来ます
火星探査機のぞみも、小惑星探査機はやぶさも
始めからH-2Aを人工惑星打ち上げカスタムして打ち上げてれば、すぐに到着してたのに
>>17 冥王星よりエリスやセドナの方が面白そうだよな
こんなもん、地球からでもドンキの望遠鏡使ってでさえ見えるだろ
アホだなアメリカ人
悔しかったらはやぶさの偉業を超えてみろw
アホだなアメリカ人
悔しかったらはやぶさの偉業を超えてみろw
くくくくw。お前たちが観測結果を目にすることはない。
なぜなら2012年に最終兵器800ギガトン爆弾で地球が火達磨になるからだ。
なぜなら2012年に最終兵器800ギガトン爆弾で地球が火達磨になるからだ。
最終兵器800ギガトン爆弾の原理
質量100kgのものを光速の99.9999999%で旋回させる。これは10Gで1年間
加速すれば実現できる値だ。起爆トリガーは単なる真空開放。
これで大気との摩擦熱で3000万度の高温になる。温度は低いが運動エネルギー
がなかなか減衰しないので3000万度のエリアは日本全土を包むくらいに巨大だ。
そして膨大な運動エネルギーは海水の核融合誘爆を起こす臨界条件を満たす。
そして地球は火達磨になり人類は絶滅することになる。お前たちの命はあと2年。
質量100kgのものを光速の99.9999999%で旋回させる。これは10Gで1年間
加速すれば実現できる値だ。起爆トリガーは単なる真空開放。
これで大気との摩擦熱で3000万度の高温になる。温度は低いが運動エネルギー
がなかなか減衰しないので3000万度のエリアは日本全土を包むくらいに巨大だ。
そして膨大な運動エネルギーは海水の核融合誘爆を起こす臨界条件を満たす。
そして地球は火達磨になり人類は絶滅することになる。お前たちの命はあと2年。
>>2
オレのはマイク・デービスだった
オレのはマイク・デービスだった
>>41
ネタじゃない。人生を滅茶苦茶に破壊された俺の怒りを知れ!
ネタじゃない。人生を滅茶苦茶に破壊された俺の怒りを知れ!
セドナに探査機を送る場合
H2B増強型で打ち上げたとして何年かかるだろうか?
イオンエンジンでの加速、スイングバイなども駆使する場合だけど。
H2B増強型で打ち上げたとして何年かかるだろうか?
イオンエンジンでの加速、スイングバイなども駆使する場合だけど。
>>30
のぞみもあかつきも、はやぶさも、対象への長期接触、あるいは周回軌道投入が目的。
お前の言う「力技」で「直接」「たった半年で」到着した場合、ただ火星・金星・イトカワの近傍を物凄い速度で通り過ぎるだけだ。
それに、惑星間軌道への最終投入重量は、M-VとH-2Aではほとんど変わらない。
カスタム設計で4段目まで拡張可能なM-Vと、地球周回軌道への大重量打ち上げに特化したH-2Aでは役割が違うからだ。
半端な知識を振り回して恥を晒すのも大概にな。
のぞみもあかつきも、はやぶさも、対象への長期接触、あるいは周回軌道投入が目的。
お前の言う「力技」で「直接」「たった半年で」到着した場合、ただ火星・金星・イトカワの近傍を物凄い速度で通り過ぎるだけだ。
それに、惑星間軌道への最終投入重量は、M-VとH-2Aではほとんど変わらない。
カスタム設計で4段目まで拡張可能なM-Vと、地球周回軌道への大重量打ち上げに特化したH-2Aでは役割が違うからだ。
半端な知識を振り回して恥を晒すのも大概にな。
,。ラルフ。すいませんね?ルートで福祉。ら、親父がですけどやっぱりこのほか。もうちょっとしたプレゼント,ル?。ラルフ、授業、今日はを
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」 冬眠から一時目覚める (87) - [72%] - 2010/1/16 11:46
- 【宇宙】冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」中間地点を通過 2015年7月14日に冥王星に到着予定 (75) - [55%] - 2010/2/11 2:45
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について (1001) - [48%] - 2009/12/10 19:16
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルから微量の気体採取--JAXA (659) - [46%] - 2010/9/18 6:16
- 【宇宙】NASAの火星探査機「フェニックス」、火星の北極地方への着陸に成功 (82) - [45%] - 2008/7/21 16:17
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」が最後のご奉公 惑星衝突予測に活用へ (647) - [43%] - 2009/7/3 5:16 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について