のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,477,012人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】はやぶさカプセルに微粒子 宇宙機構、成分を分析へ

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    451 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 06:11:45 ID:DfoM8/WU (+24,+29,-50)
    計画通りなら砂粒ザックザクだったから、
    微粒子コンタミ対策は何もしてませんでしたというのが正直なところ
    452 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 07:17:25 ID:ieLSmkGj (+24,+29,-9)
    元々打ち上げ前から数百個の微粒子が入ってる可能性があったからな。
    453 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 08:13:04 ID:gOdfOC0G (+32,+29,-18)
    比較のために、打ち上げ前のカプセルを、同様に精査して、どのくらいの微粒子が
    確認されるかとかは、やってないんだろうな。
    454 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 08:21:33 ID:nm53tZ0C (+29,+29,+0)
    >>453
    ちゃんとダスト採取もやってる。
    455 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 08:22:17 ID:gOdfOC0G (+14,+26,+0)
    ごめんなさい
    456 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 08:36:08 ID:mfyie+A7 (+28,+29,-6)
    >>438
    関連映像に、チェーンソウをいっぱい着けたやつがあるなww
    457 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 08:57:45 ID:0jRIH/2N (+44,+29,-120)
    >>370
    いや、機体姿勢のの水平という意味ではなく、イトカワに対する水平方向移動速度という意味。
    1回目着陸で結構イトカワの南方向にドリフトしながら突っ込んだみたいなので、
    これをモニターできれば防げなかったのかな?と思ったので。
    458 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 09:55:54 ID:X+fq1p9k (+35,+30,-177)
    >>457
    1回目の着陸が予定と違うことになったのって
    いくつかあるセンサーからのデータに不整合に見えてしまって
    制御プログラムがパニックしたらしいんだよ
    それというのも、やっぱりイトカワの表面の状況を
    そろぞれのセンサーどう捉えるかってのがぶっつけ本番だったからみたい
    2回目はセンサーをカットするとか、データに敏感に反応しないようにしてタッチダウンが出来たんだよ
    だからセンサーは十分すぎるくらい積んでたんだと思うよ
    459 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 13:04:00 ID:hvzreoY0 (+19,+29,-3)
    微粒子でも分析可能っていうのが凄い
    460 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 13:48:12 ID:qDFyNsS3 (+45,+30,-112)
    イトカワにタッチしてすぐ離陸したら、砂が舞い上がるスピードが遅かった場合、サンプラホーン内に入る前に、舞い上がる砂よりハヤブサのほうが早くイトカワから離れるから中は空っぽってこともありうる。

    30分くらいイトカワに留まったほうを調べたらイトカワの砂が入ってるかもしれない。
    461 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 13:57:50 ID:b9CsDXgZ (+24,+29,-2)
    自分も個人的にはB室の方を期待している
    462 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 14:04:08 ID:0jRIH/2N (+38,+30,-121)
    >>460
    可能性としては、それに加えて着陸姿勢がむちゃくちゃだとサンプラホーンがひん曲がってバネのようにピン!と
    砂粒を弾く可能性がある。これが起こると着陸速度よりずっと速い速度で砂粒が跳ね上げられる。

    ほぼ真空のサンプラホーン内をはね回る内にあちこちにひっかかり、チューブ内にも・・・
    にサンプラホーン内に引っかかった物も上昇後停止で揺すられ、容器閉める前に飛び込む可能性がある。
    463 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 17:40:18 ID:NHX00ZHr (+24,+29,-10)
    素朴な疑問なんだが、A、Bってあったら普通Aを先に使わないか?
    464 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 19:40:33 ID:L+0ZapNF (+27,+29,-35)
    例えばトラック(箱車)にAという荷物を奥へ積む。
    その後でBという荷物をその手前に積む。
    君はAとBどっちから先に出す?

    という理屈にはなってないんだろうなあ・・・
    465 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 19:42:17 ID:mBdzmHlI (+24,+29,-5)
    常識通りにスタック方式でしょ。後から入れた物が最初に取り出される。
    466 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 21:01:09 ID:qDFyNsS3 (+35,+30,-63)
    >フェアリングが宇宙で開く時、ぱっとダストが飛び散る。それなりの大きさのものがあるかもしれない。

    とJAXAは言ってるけど、ハヤブサを乗せたロケットもぐんぐん上昇しているから、ダストはハヤブサの後方へどんどん離れていって入り込まないのでは・・・?
    467 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 21:06:53 ID:ZX3sVkAZ (+27,+29,-7)
    新幹線の中で水風船破裂させても、水しぶきは後ろに離れていかない。
    468 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 21:08:54 ID:ZX3sVkAZ (+33,+29,-35)
    …適切な例えじゃなかったな。
    車の窓から水風船出して割っても、車の中が濡れる、みたいな?
    469 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 21:10:58 ID:L+0ZapNF (+33,+30,-63)
    空気の濃度がある程度あるところでは風も起こるしダストも後ろへ飛ばされる。
    フェアリングを捨てるのはほぼ真空状態になってから。
    なので空気抵抗がほとんど無い為ダストも後ろへ飛ばされるとは限らない。
    470 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 21:12:44 ID:qDFyNsS3 (+34,+29,-10)
    >468
    しかもアクセル踏んでぐんぐん加速してたら、水は前方に行かず後方へいくだろう・・・
    471 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 21:14:43 ID:qDFyNsS3 (+34,+29,-42)
    >469
    ほぼ真空でも1ミリの粒にとってはわずかながら抵抗はあるかも・・・
    それにまだロケットも加速中だろ。
    473 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 21:36:46 ID:0O2thDhd (+24,+29,-55)
    フェアリング分離で先端あたりから後方向に飛ばされた塵埃が加速してるロケットにぶつかったら(はやぶさ乗っけてる面に) 跳ね返ってはやぶさに突入する可能性は十二分にある。
    474 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 21:37:17 ID:qo1emzE9 (+24,+29,-32)
    風船を割ったのは車の中。窓を全開にしていたから外へ飛び出していった
    分もあるが、大部分は車内に留まるだろう。
    475 : 名無しのひみつ - 2010/07/08(木) 22:00:48 ID:k4o5IPnJ (+31,+29,-30)
    >>460
    表面に「砂がある」なんて前提は地球上のみの常識だから 小惑星には通用しない
    476 : 名無しのひみつ - 2010/07/09(金) 09:57:02 ID:F9foTFIz (+24,+29,-6)
    本当は2回か3回にわけてやるべき実験だ。
    477 : 名無しのひみつ - 2010/07/09(金) 11:56:32 ID:0Y1Gy1PF (+34,+29,-39)
    イトカワの岩石を採掘する方法、もっといい方法無かったのかな?
    478 : 名無しのひみつ - 2010/07/09(金) 11:59:46 ID:68uU71ey (+28,+29,-32)
    >>477
    過去スレ眺めてごらん。その議論はやり尽くされている。
    おそらく、相手の状況が皆目分からない状態で、はやぶさ並みの小型機体となると、
    他にいい方法はないと思う。
    479 : 名無しのひみつ - 2010/07/09(金) 12:23:31 ID:2UuT4mOS (+24,+29,-34)

    ホントは、カプセル内に惑星の土がギッシリ詰まってるんだろ。

    世界中だれも知らない物質だから、日本が機密を独り占めにするつもりなんだろう。

    480 : 名無しのひみつ - 2010/07/09(金) 14:57:01 ID:U4krs+bk (+29,+29,-11)
    >>477
    ぜんぶ読み飛ばしてしまったが、ドリル君という人が議長で
    延々とやってたよ。
    481 : 名無しのひみつ - 2010/07/09(金) 16:57:51 ID:2FJLvjx3 (+35,+30,-78)
    マニュピレータで人員交代しながら昼夜を分かたず百余個全ての塵芥片を
    小瓶に入れて片っ端から顕微鏡観察してグループわけしたらどうなんだろう
    ね。 

    そして見かけの違うものの各グループからサンプリングして電子顕微鏡と
    分光分析に掛けてみる。
    482 : 名無しのひみつ - 2010/07/09(金) 17:08:29 ID:uy3OTeDG (+34,+30,-97)
    >>481
    人員がそんなに居ないんだよ
    今この装置を使ってる人達だって、はやぶさが帰ってきてしうだからって招集された訳じゃなくて
    カプセルが届くかどうかわからない時から
    採取のリハーサルをしてこの時に備えてた人がオペレーションしてるんだから
    いきなり人を増やそうって出来ないんだよ
    483 : 名無しのひみつ - 2010/07/09(金) 20:41:07 ID:fs8gqpe4 (+24,+29,-7)
    帰還が3年遅れんだから資料分析も3年ぐらい待ってやれ。
    485 : 名無しさん@そう - 2010/07/11(日) 12:04:27 ID:g/Sf8UiH (+14,+29,-4)
    胸熱すぎるだろ・・・
    486 : 名無しのひみつ - 2010/07/19(月) 23:51:16 ID:lanUxitp (+50,+30,+0)
    487 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 00:06:34 ID:PKiNwY0n (+27,+29,-12)
    >>486
    可愛い過ぎるだろwww
    489 : 名無しのひみつ - 2010/07/25(日) 20:30:07 ID:WHRSm0Ib (-23,-11,-2)
    保守
    490 : 名無しのひみつ - 2010/08/09(月) 10:24:07 ID:WvxgvbrS (+0,+14,-1)
    マーダー?
    491 : 名無しのひみつ - 2010/08/09(月) 13:32:02 ID:OIxlb1aO (+4,+6,-14)
    サイエンスアイみた?
    492 : 名無しのひみつ - 2010/08/09(月) 13:47:44 ID:fU5YYZct (+16,+29,-66)
    >>491
    サイエンスゼロみた
    北大に最新の解析装置があって本気出すそうだよ
    レーザービームをイトカワの粒子に当てて、飛び出てきた原子を回収して
    各原子の個数を数えるって言ってた
    493 : 名無しのひみつ - 2010/08/09(月) 14:47:18 ID:OIxlb1aO (+27,+29,-38)
    あれだと有機物粉々だよね。
    地球の年齢決めるのが目的とか言い切ってたけど、
    口がもつれただけかもしれないけど。
    495 : 名無しのひみつ - 2010/08/09(月) 19:16:50 ID:vVst4V4h (+19,+29,-13)
    どうせ地球のものくだらん
    496 : 名無しのひみつ - 2010/08/13(金) 18:01:33 ID:5eCpaePi (+29,+29,-8)
    肝心の弾丸発射機が故障
    497 : 名無しのひみつ - 2010/08/26(木) 22:22:18 ID:EAHQQvl/ (+32,+29,-6)
    >>496
    故障なんてしてないよ
    むしろ忠実に動作した
    498 : 名無しのひみつ - 2010/08/28(土) 09:07:47 ID:2i/Xj1KV (+28,+29,-20)
    >>496
    本当に故障して,シグナルなしに弾丸を発射すれば良かったのに。
    499 : 名無しのひみつ - 2010/08/28(土) 10:23:19 ID:qUe+MYOa (+34,+29,-46)
    >>497
    弾丸打ち込んでも破片は得られなかった?
    500 : 名無しのひみつ - 2010/08/28(土) 20:38:03 ID:wRmaZsw2 (+29,+29,-50)
    >>499
    セーフティ(安全装置)の解除を手違いで送出しなかったから
    弾丸は射出されなかった。
    細かい解釈の違いや、表現が適切ではないかもしれないが、
    そういうこと。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について