のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,788人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】 はやぶさ:後継機「2」開発推進へ 参院本会議で菅首相

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    451 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 00:53:54 ID:EeNhaedg (+37,+29,-17)
    >>450
    そもそもカプセルはイトカワの真空状態で採取されたのだが。
    452 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 00:57:35 ID:o5zOfyi6 (+27,+29,-38)
    この場合の箱ってのは輸送コンテナって事だと思うけどね。
    ソース見りゃわかるけど発言者は安部さん。
    453 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 05:10:11 ID:tQE8Bv7/ (+30,+30,-97)
    困難に次ぐ困難。それをファインプレーで乗り越え、地球に帰還。それだけでも
    感動もんなのに、最後の最後通信が途切れる寸前に送ってきた地球の画像。そして
    大気圏に突入した時のNASAが撮った映像には、まるで火の鳥のような姿で燃え尽きる
    ハヤブサが映っていた。劇的すぎていくつ伝説残す気だよwwって思っちまった。
    NHKがあの画像生中継してくれていたら感動はさらに凄かったんだろうな。
    454 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 05:54:12 ID:qSGFJsME (+28,+29,-52)
    はやぶさのイトカワ着陸動画が公開されるまでははやぶさ2に予算付けるのは早いよ
    455 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 06:34:44 ID:59hmbhJC (+23,+29,-4)
    >>454
    何言ってんだ?お前
    457 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 09:27:18 ID:XH0VjXn/ (+32,+29,-18)
    >>451
    カプセルにはイトカワの空気が入っているわけですね?
    458 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 10:25:59 ID:L9o+gFCm (+39,+30,+0)
    >>406
    全力を尽くした結果の現状がそれだということ。それ以上でもそれ以下でもない。

    >>399
    >第一段にエンジンが一つしか無いΜ-Ⅴは安全性無視の欠陥ロケット
    マジレスすると、いろんな要因が絡み合う。
    イオンエンジンは電源切替もガス供給切替も、回路ひとつ常温バルブひとつでできる。
    エンジン自体も比較的軽量。だから余分に持っていって切替なんて言う考えが成立する。
    一方打ち上げロケットの1段目は、切替なんか簡単にはできない。ましてや固体はね。
    液体クラスタのH-IIBだって片方が死んだらかなり危なっかしい態勢に陥る(たぶんそれも想定してるだろうが)
    サターンVの5クラスタですら、1つ死ぬのは一応非常事態なんだし。(真ん中が失火した例はいくつかあるらしいが)

    あるものを組み込むには組み込むメリットと組み込める可能性と組み込んだ場合のデメリットを天秤にのっけて決める。
    当たり前の話。極論だして鬼の首とったようにいってもしゃーないんだ。

    >>416
    それで泣いたのがのぞみだったからね。
    うろ覚えだが、それなりには手を打っていた気がする。1bit通信だけじゃなくて。
    こうして少しずつ改良されていくってことなんだろう。
    PLANETであるのぞみでさえ、壊れて教訓を残すきつい世界。
    責任を持つ担当者は大変だったと思うが・・・

    >>457
    まじで気体までサンプル扱いで採取するらしい。
    イトカワに大気はないが、持ち帰る間にサンプルから揮発した成分がガスとして
    サンプラチューブ内にある可能性も考えるらしい。
    459 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 12:21:05 ID:3h6W/79a (+24,+29,-63)
    政府が策定する成長戦略計画の「投資して伸ばす分野」に宇宙科学技術の記述はないよ。
    どうせまた「口だけ約束」なんだろうよ。
    460 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 12:54:24 ID:wdB/zBfW (+24,+29,-15)
    こんなに言うことがころころ変わる政党なんだから、
    どうせまた何かのきっかけで予算削減されるとふんでいたほうがいい。
    461 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 13:26:57 ID:kIY3V+HL (+30,+29,-9)
    何かしら成果がない研究は、今後予算がつかないというフラグ
    462 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 14:15:34 ID:hhZpf/Mr (+37,+30,-65)
    >>461
    それってすごくやばいよね。
    程度の差はあれ成果は求められるものだけど。
    民主の場合は話題性があるかどうかで判断しそう。

    例えば、トレハロースの大量生産方法を確立したときの林原みたいな
    やり方ができる余地を少しは残さんと。
    http://www.hkd.meti.go.jp/hokid/motschool/result.htm
    463 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 14:27:46 ID:1wadUnAg (+39,+30,-110)
    はやぶさの映像を見て、もしもこれが核兵器だったらと思い、ゾっとしました。
    宇宙からあんな高速で突っ込んで来られたら、もうどうしようも無いでしょう。
    もしかしたら人工衛星だと見せかけて、核ミサイルの開発をしているのでは無いでしょうか?
    あの映像を見て日本に懸念を持った国々も多い筈です。
    日本は戦争犯罪国なのですから、疑いをもたれるような事はすべきでは無いと思います。
    464 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 14:31:23 ID:UswbxuT+ (+29,+29,-3)
    >>463
    つり針大き過ぎで

    ワロタw
    465 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 14:32:52 ID:L9o+gFCm (+33,+29,-33)
    >>463
    こういう意見よく出るけど、そもそもはやぶさカプセルは地上に落ちてくる時には
    パラシュートなしでも、もう新幹線並みの速度しかないぞ。
    466 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 14:38:29 ID:5RSVGcni (+33,+30,+0)
    第一段にエンジンが一つしか無いΜ-Ⅴは安全性無視の欠陥ロケットではない!

    理想は 1段のロケットに搭載物を積んで 宇宙に出発するのが理想。
     ところが 脱出する速度を得る為に 消費する燃料 に対して
     2段、3段にした場合の 消費する燃料とでは 1段の方が燃料を沢山
     積まないといけない、(1段だと燃料分の重量が増加するから燃料容器
    も大きくなり、それに伴い機体重量が増加、打ち上げるには、機体総重量
    より大きな推力が必要になり。推力増加には エンジンを大型化するか
    推力の小さいエンジンを複数束ねて使用する)
     ソ連のソユーズロケットは 束ねたロケットエンジン(記憶ではあるが
    エンジンの1つが点火せず飛んでいった映像をみたことがある)
     問題は 推力があって、1段の規定燃焼時間まで故障しなかれば、1段
    エンジンの機体であっても 危険ということではない。
     液体エンジンだと、試験燃焼ができるので、打ち上げ前に試験燃焼で
    エンジンの動作確認を行うことが出来るが、固体燃料では
     それが出来ないが、部品点数が少ない分、故障が少ない。
     1段で一番危険な状態は ロケットが浮き上がった瞬間で、横風などが
    あると倒れることもある。固体ロケットモーターは初速度が速く、影響
    を受けない分、搭載物を早く上げることは出来るが、初期加速度が大きい
    、振動などで、搭載物の耐震、耐加速性能がないと、搭載物が壊れる。
     エンジンの不動作に備えて、固体ロケットモーターを複数配置する
    意味はあるのか? 意味はなさそう!
     予備のモーターを異常に備えてスタンバイする、同時に動作させる
    いずれも不可(スタンバイーー重量が増える 同時ー加速度が上がり
    過ぎる)
     液体燃料エンジンでは 不調の場合、燃料をカットして、別のエンジンに
    燃料を回すことができるのに対して、固体ロケットモーターは燃料を多の
    モーターに回せないからである。

    安全に対しては ロケット機体を破壊(正確には 推力をゼロにするため
    燃焼圧を別な場所に逃がす)できる、する(人間の判断で、打ち上げ責任者
    もしくは 飛行の安全を統括する人が 全権をもって決断)構造、組織
    になっていることが大切。
     機体が想定するコースを外れた、推力異常があった、軌道投入出来そうも
    ない!それは ロケットから送られて来る,各所の温度、圧力などを見て
    判断しなくてはならないし、地上からロケットを光学的、電波などを使って
    、ロケット自体が持っている航法装置(慣性誘導装置など)との 実時間の
    比較をしながら、 人間が判断する。
     あらかじめ広報にて 発表の予想危険水域内に 故障ロケットを 破壊指令で
    を落とせば 危険ということではない。
    467 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 14:55:25 ID:yBv/3Xmk (+35,+30,-88)
    >>331
    そういう日本のプロレタリアートを理解していないアカに、存在価値はありませんね。

    >>462
    成果が見えないところこそ、政府がやらなければならないのに。
    成果が見えるのなら、お金になるのなら、民間がとっくにやっている。
    ましてやこれは、軍事に直結するものなのだから。政府が予算をつけないのは自傷行為。

    でも今は、成果の何たるかも理解できない人たちが居座っているのだから、もうね…
    468 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 15:00:26 ID:/1667rWZ BE:227113722-2BP(162) (+24,+29,-8)
    今回は運の要素がかなりあったし、次は大失敗しそう
    469 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 15:17:23 ID:5RSVGcni (+33,+30,-201)
    運の要素 あったと思います。
    有人飛行で事故があって、
     たとえば、スペースシャトルの用に運用が長期にわたって
    停止して、ISSで実験する時期を逸した!ということにはならないのが
    無人機の良さでしょう。
     どうしても 人間が現場に出かけて判断する為に、今、有人飛行の
    技術習得は必要と思いますが、
     有人飛行で 「種の 忘れ物、紛失事件」を見ると とても
    ポカ を 見過ごすことは出来ません。
     無人であれば、 複数のアイデアを出すことも出来ますが
    このあたりは JAXAの方々がどう考えるかです。

     ポカするプロジェクトに年間400億は ちょっと問題です。
    470 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 15:43:49 ID:IjgvmXOV (+29,+29,-70)
    はやぶさとかも含めて全体の金額が減らされたからJAXAがそれならはやぶさ2の予算もはやぶさに回してつかった方が効率的だと判断し
    はやぶさ2を廃止するって行ったら、それは困るからと国の方が5000万だけつけた
    471 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 15:50:00 ID:PiU/rFBw (+28,+30,-41)
    失敗するかもしれないし、成功するかもしれない。
    とても民間企業がやれる事じゃない。
    だから、税金を投入してやるべき事業なんだろ。
    国民全員が目先の事ばかり見てるような国になりたいのかよ
    472 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 16:23:43 ID:d96W775U (+24,+29,-15)
    また民主党のヤルヤル詐欺か。
    もう期待するのも大概にしようよ。
    473 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 17:14:38 ID:ow8MsuAL (+29,+29,-235)


    ★はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず (読売新聞)
    http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100614-OYO8T00291.htm

    ISS・宇宙ステーションの負担金、1兆円超に (松浦晋也)
    http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080428/1001520/?ST=print_leaf&P=1

    宇宙開発の今年度予算は3390億円。しかし多くがISS・宇宙ステーション等、
    NASA、政府主導の大型プロジェクトに予算を取られ、世界最先端のはやぶさ2
    プロジェクトに予算がつかない状態となっています。はやぶさ2は、目標とする
    小惑星と地球の位置関係等の理由で、来年度製造に着手しないと間に合いません。

    ○はやぶさ2への応援メッセージは以下ヘ

    JAXA ご意見・お問い合わせ等
    http://ssl.tksc.jaxa.jp/space/inquiries/index_j.html
    文部科学省 ご意見・お問い合わせ等
    http://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry31

    474 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 21:48:40 ID:uEbi7Ch3 (+28,+30,-87)
    そりゃ認めてもらえるのはいいんだけどさ
    日本が技術立国であり、技術はタダじゃないという事を分かってないし
    分かろうとしないよな

    一歩一歩の改善とか失敗の検証とかをバカにしているんだよね
    ろくでもない綺麗事には無駄金を山ほど使って、善人面しやがるし
    そんなモン、金が切れたらすぐ終わる
    ソレが失敗だと自他共に認める事態になるのを恐れて、延々浪費し続けるハメになる
    475 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 22:25:17 ID:aKHrBK2e (+47,+29,-48)
    日本の先端分野が抱える高コスト高品質って問題を、もうひとつのお家芸である
    量産技術にうまく繋げられたら完璧なんだけどなあ。

    欧米はそのへんの距離が近いと感じるなあ。
    476 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 23:04:05 ID:EeNhaedg (+27,+29,-9)
    >>475
    宇宙ロケットはそもそも量産出来ない。
    だから韓国が頭を抱えている。
    477 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 23:06:25 ID:Cjp6ZlrP (+32,+29,-54)
    >>475
    日本の工作機械のレベルは決して欧米に負けてない
    逆に欧米には機械を凌駕する職人がジャンル、量、共に少な過ぎるだけ。
    ま、日本も直に追いつくがなw
    478 : 475 - 2010/06/18(金) 23:19:50 ID:aKHrBK2e (+37,+30,-109)
    まあ商売のアイデアとかいう面での話とかね。

    で、宇宙開発によって潤う産業が増えれば増えるほど、予算を削られようかどうかって時に政治圧力として
    力になってもらえるファンが増えるって事なので。
    「え、このプロジェクトの成果はこの先10年で2兆の経済効果なんですよ、それでも削るんですか?」
    ってな感じで。
    日本もロビー活動とかいうクソな慣習が始まる時代になったんかなあ・・・
    479 : 名無しのひみつ - 2010/06/18(金) 23:23:38 ID:Cjp6ZlrP (+27,+29,-15)
    >>478
    やばいのは確かだよな
    480 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 05:16:40 ID:x09rPhUE (+24,+29,-48)
    重要なのは、今回一度削減された予算がネットを中心とした世論の圧力で復活させられた
    という事。基地外左巻きに負けないぐらいにみんなで声を上げれば科学技術予算を守れる。
    481 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 06:34:52 ID:g15JdaxE (+52,+30,+0)
    482 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 14:15:19 ID:Y2Z1Pcm8 (+36,+30,-285)
    >>481
    6月18日の記事かな。

    アポロがウソだからはやぶさもウソだろうとか、
    民主党が予算削減したタイミングで帰ってきたのがあやしいだとか、
    宇宙開発なんてJAXAが金もらうだけで利益出ないことやめろとか、トンデモな厨房理論展開してるから読むのやめたけどw

    俺はネットに踊らされてる愚民とは違うんだ、みたいにえらそうなコト言いたいんだろうけど
    ネットだのメディアだのの上っ面しか見てなくて、結局最近踊り出した人たちと同じだって気付いてない。
    何ヶ月も前からはやぶさが帰ってくるのは6月って決まってたこと知らんのだろうし、
    >>27にあるようにどれだけの最先端の技術者が関わってきたか、
    日本の町工場の技術は世界のどこに出しても恥ずかしくないレベルだ、ってのも知らんのだろ。


    毎日こんな斜にかまえたがる中学生みたいな恥ずかしい戯言を、これだけだらだら書き続けられるバイタリティは感心するわ。
    とりあえず3行にまとめてくれ。俺はこのレスの冒頭で3行にまとめられたぞww
    483 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 15:27:08 ID:uqZ+dsq0 (+36,+30,-73)
    >>481
    よのなか、色んな人がいるんだな。

    たいした根拠もなく
    ここまで言い切るってすごいなw

    この人は、自分の目で見ない限り
    何にも信じないのかな。

    自分の考えに合わないものは
    全て捏造だ!!ですましてしまう悲しい人種。

    金を作りたいなら
    米国国債を売ればいい等と安易に
    言い続けていることから、
    科学だけでなく経済、政治に関しても、
    よく分かってない素人。
    484 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 15:38:31 ID:Trz0FA2A (+28,+29,-28)
    >>481
    開いてみてはやぶさ記事見る前に吹いた
    >谷亮子 議員と柔道の両立はできる!
    485 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 19:56:05 ID:dIJwFGmt (+30,+29,-24)
    >>481

     私も見てきました。 自分の考えが100%正しくて、他人は馬鹿だと思っている典型的なタイプ
    みたいですね...。
    486 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 19:57:55 ID:dIJwFGmt (+37,+30,+0)
     そういや、ちょっと長いけど同じ捏造説でもこんなのが。 

    69 名無しSUN sage 2010/06/16(水) 23:07:49 ID:e33ue1H7
     おっ、いいね。はやぶさは捏造か、こういうの嫌いじゃない。www

     そう、確かに1の言うとおり捏造だろう。現代科学ではどう考えても無理だ。
    科学ではなく御伽噺のレベルだな。行った証拠、行って無い証拠なんてのは、
    お互いどうでも言えるから、客観的に一般常識で考えてみよう。

     形状すら分からぬ遥か3億Km彼方の500mの小惑星に、自立航法で到達する事
    自体が既に怪しい。当時、NASAでさえクレイジーと言った程の困難なミッション
    だ。打ち上げ直後に、観測史上最大級の太陽フレアも観察されている。おそらく
    電子機器はかなりの損傷を受けたはずだ。その後、まともな自立航行が出来る
    はずが無い。

     それでもイトカワに着いたと発表されたが、半ば不時着状態で高温の表面に
    30分も放置だったと言うではないか。自分たちの業績に威光を与えるため
    の発表だろうが、ここで墓穴を掘った。

     探査機の機体強度は限りなく低い。いかに微小重力とは言え、質量500Kg
    を越える物体がバウンドする状態で不時着したら、太陽電池パネルやパラボラ、
    いや本体だってタダで済むはずが無い。軽自動車を屋根側からバウンドする
    勢いで落として平気か?www 
     
     そんな状況で自力離陸し、次は軟着陸を成功させるなんて、作り話にしても
    レベルが低すぎる。既に一度目の不時着で、機体は壊れているはずだ。

     しかも、リアクションホイールや化学スラスタ破損、燃料漏れ、電池
    残量ゼロ等、致命的なトラブルに次々見舞われたと言うではないか。

     語るに落ちるとは、まさにこの事である。これらは、どれ一つとっても
    帰還不可能になっても不思議ではないレベルのトラブルだ。おまけに、
    通信途絶で一ヶ月以上行方不明になっている。古今東西、通信途絶から再び
    回復した探査機は存在しない。

    487 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 19:59:14 ID:dIJwFGmt (+29,+30,+0)
    70 名無しSUN sage 2010/06/16(水) 23:08:55 ID:e33ue1H7
     ここまでトラブルが続き、激しく痛んだ機体が通信を回復し、満身創痍の
    状態で燃料もスラスタも無い状態で、姿勢制御しながら帰還軌道に入るなん
    て、冷静に考えて起こり得るであろうか? 答えは否だ。もううんざりだ。
    あまりにも馬鹿馬鹿し過ぎる! 突拍子無い事の連続で、マンガや小説では
    リアリティが無くて書けないだろう。

     更にメインエンジンが故障し、別のエンジンの部品を組み合わせて使っ
    たという。ここまで来ると。JAXAの想像力の逞しさを称えたい。世界の
    注目を集めたいからって、よくもそんな事を考え付いたものだ。そんな
    準備をするより、壊れない機体を作る事を勧める。

     この策は、あくまで机上の空論であり、実装による事前テストもして
    いなとの事だが、そんな物が都合よくピンチの時に機能するなど、
    アニメの中だけの話だ。宇宙飛行は、そんなに甘くない。それが証拠に、
    つい先日の隣国のロケットは、ロシアという先進国の力を借りながらも、
    二度に渡って連続失敗しているでは無いか。




    71 名無しSUN sage 2010/06/16(水) 23:09:42 ID:e33ue1H7
     もしここまでのJAXA発表が正しいと言うなら、はやぶさには魂が宿っ
    ており、地球に還るという不撓不屈の強い意志を持っていた事になる。
    断言しよう。それ以外に、こんな絵空事を現実にする方法は無い。

     はやぶさは、しょせん機械だ。魂や意思があるはず無い。従って、
    イトカワに行って還ってきた事は、今までの公式発表を客観的に判断
    して、捏造という他は無い。どう考えても、子供だましの御伽噺だ。


     しかも、茶番はこれで終わらない。大気圏突入最後の一枚とかいう
    写真は、もはや笑うしかない。失敗したと思われていたのに、最後
    の1枚に地球が映り、伝送は途中で途絶しているのし地球は欠けない。
    その映像は、涙で霞んでいる様にも見える。演出過剰だ。そんな
    偶然が起きてたまるか。

     最後のトドメは、カプセル落下が予想範囲のほぼど真ん中、誤差
    1Km程度だったという発表だ。そんな高精度で落下地点に誘導出来た
    ら、誰も苦労はしない。

     賢明なる諸兄は、これらの事を客観的に判断して、それでもこの
    探査は事実だったと言えるであろうか? 一言、捏造と言った方が、
    よほどしっくり来る。
    488 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 20:01:03 ID:dIJwFGmt (+33,+30,-277)
    72 名無しSUN sage 2010/06/16(水) 23:10:47 ID:e33ue1H7
     いや、ひょっとしたらJAXAの人達も、本気で成功したと思って
    いるのかも知れない。

     その昔、メガゾーン23というアニメがあった。宇宙船の中なのに、
    そこに住む人は80年代の東京だと信じているという、アレである。
    例えば遠くに旅行に行く場合、途中で眠らせて旅行の記憶を植え
    付け、いかにも行った気にさせてしまうのだ。

     つまり、JAXAの人達は本気で運用していた。ただ、はやぶさは
    実際には存在せず、単にどこかにあるコンピュータが出す数値に
    騙されていただけかも知れない。

     しかも帰還は、宇宙開発事業存続の危機であり、はやぶさの
    (妹?)に当たる探査機は予算削減、それどころかJAXA存続の
    危機の真っ只中、これ以上無い形で劇的に行われた。一気に
    世論を味方にしてしまったのである。あまりにも出来すぎだ。


     果たして真実や如何に? 賢明なる諸兄ならば、分かっている
    はずだ。

     魂を込めて造った物には魂が宿る事を、世界中で日本人だけは
    知っている....。

     
    489 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 20:05:44 ID:uqZ+dsq0 (+27,+29,-26)
    もしかして、これ、批判とみせかけて
    はやぶさの事、絶賛してるのかな。

    そういう風にもとれるw
    490 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 20:13:05 ID:uqZ+dsq0 (+27,+29,-6)
     今、最後の所見て、はっきり分かった。
    なかなか味な文章だね。
    491 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 20:25:38 ID:FB82Qrkb (+24,+29,-35)
    予算3000万円で推進できたら、予算17億円も組んでいた自民党が
    いかに無駄遣いしていたかが明らかになるな。

    さすが民主党と言わざるをえない。カンガンス万歳!
    492 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 20:41:32 ID:+P4/kJwe (+24,+29,-18)
    なんだ・・?鯨でも釣り上げるつもりなのか・・?
    493 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 21:07:21 ID:FIb2ohDi (+30,+29,-83)
    >>486 487 488
    コピペを褒めても仕方ないが、けっこう面白かった。

    でさ、文科省が「予算付けようか?」って言ったのに対してJAXAが「いらんわ」と言ったのはこの17億円の事なの?
    494 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 21:19:29 ID:qEmRoO79 (+24,+29,-24)
    後継機命名なら「バルキリー」これで世界中のオタが・・・
    495 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 21:28:14 ID:6cdQpSdZ (+19,+29,-5)
    「ハラキリー」みたいでイヤン
    496 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 21:50:12 ID:UtrYwq8a (+24,+29,-53)
    GJの判断だと思うけど、、あの事業仕分けは何だろう?
    結局、民主党のやることは何につけ、全て信頼できない
    ということか。明日のことは、風の吹くまま、気の向く
    まま。。
    497 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 22:02:58 ID:oSNlSPtk (+35,+30,-125)
    >>481
    自分でなにかを調べてから口にだすことをしない人だな
    普通に報道されてることすらちゃんと覚えてないのに断言口調
    金の値段すらしらないのに例にだす
    1gが1000円なら有り金はたいて買いにいくわw
    時事問題にここまで上段から意見するくせに
    いま値上がり中の金のグラム単価すらしらんのか
    498 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 22:14:45 ID:Qa2bKdy8 (+25,+29,-30)
    そんなどっかの馬の骨のブログなんてどうでもいいじゃない
    499 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 22:24:46 ID:1Ip8lvNM (+16,+21,-11)
    ブログの宣伝が、逆に叩かれたんだね(笑)
    500 : 名無しのひみつ - 2010/06/19(土) 22:40:19 ID:rOU76Wmz (+29,+28,-3)
    >>498
    激同!

    >481はもう貼付けスルな
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について