私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】 はやぶさ:後継機「2」開発推進へ 参院本会議で菅首相

みんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
夢 > 金
はやぶさ > 子ども手当
お宝 > ゴミ
JAXAスタッフ > ミンスの連中
でも
川口淳一郎の給与 << <蓮舫の給与
はやぶさ > 子ども手当
お宝 > ゴミ
JAXAスタッフ > ミンスの連中
でも
川口淳一郎の給与 << <蓮舫の給与
はやぶさ は、また一つ奇跡を起こして甦るのか…?
政治の道具として利用されるようなところはしゃくではあるが、
再び宇宙を目差す勇姿は是非とも見たい。
ただ、民主には前科があるからな。
『票集めの虚言』でない事を願うよ。
政治の道具として利用されるようなところはしゃくではあるが、
再び宇宙を目差す勇姿は是非とも見たい。
ただ、民主には前科があるからな。
『票集めの虚言』でない事を願うよ。
隼2も有人も両方やるべき
子供手当てと男女共同参画につぎ込んでる金まわせ
日本は技術力があるから豊かなんだよ弱いゴミは死ね
子供手当てと男女共同参画につぎ込んでる金まわせ
日本は技術力があるから豊かなんだよ弱いゴミは死ね
新しい富みを生み出す物に投資せず、貧民に現金をばらまく政治では
日本の将来は先細りするだけだ。残り少なくなった借金の融資枠を食いつぶしているにすぎない。
消費者金融的な政治だわ。
日本の将来は先細りするだけだ。残り少なくなった借金の融資枠を食いつぶしているにすぎない。
消費者金融的な政治だわ。
はやぶさだって目的地が二転三転したあげく1998SF36なんて仮称しか
なかった小惑星へ向かう羽目になったわけですが、万一はやぶさ2が
1999JU3とのランデブーに間に合わなかった場合、別のC型小惑星を
目指すという風にはいかないのでしょうか?
なかった小惑星へ向かう羽目になったわけですが、万一はやぶさ2が
1999JU3とのランデブーに間に合わなかった場合、別のC型小惑星を
目指すという風にはいかないのでしょうか?
成功したから推進、て発想は科学研究の予算のつけ方としておかしくないか?
民主党はどうしようもない功利主義者なんだよな
民主党はどうしようもない功利主義者なんだよな
170億ってそうとうケチって作ったんだな。
近所のでかいマンションは建てるのに300億だったけど、鉄筋とコンクリートだけ
のローテクでそれだもんな。
近所のでかいマンションは建てるのに300億だったけど、鉄筋とコンクリートだけ
のローテクでそれだもんな。
>>213
まあ言いたい事はわかるが
だからといって多額の費用を費やしても
リスクが大きく科学的成果が上がらない研究に
お金をかけることも出来ないわけでね。
工学実験探査機で成功しました。
これで理学的研究のための小惑星探査も
十分に実現可能と実証されました。
だから小惑星の研究のために予算つけましょう。
・・・いや、なんかおかしいな。確かに。
まあ言いたい事はわかるが
だからといって多額の費用を費やしても
リスクが大きく科学的成果が上がらない研究に
お金をかけることも出来ないわけでね。
工学実験探査機で成功しました。
これで理学的研究のための小惑星探査も
十分に実現可能と実証されました。
だから小惑星の研究のために予算つけましょう。
・・・いや、なんかおかしいな。確かに。
>>216
プロジェクトのフィージビリティーというのはだね、専門家の方々が事前にきちんと調査するの
そこでいける「見込みがある」と判断したら実際は失敗するかもしれないが予算つけたほうがいいんだよ
しかもはやぶさはずっと前からやってることで技術的には特に問題なかった
あとは工学的な実証段階だった、というのがはやぶさのプロジェクト
だからもともと自民のようにちゃんと17億の予算を残しておくのが当然であり、
民主が3000万まで減額したのは、「民主党は功利主義者」であるとのレッテルを貼られても仕方ないこと
しかも、実際に蓮ホウや枝野は民主の仕分けプロジェクトの当事者であり、
彼らのお題目は「無駄遣いの抑制」であったが、その実は「功利主義」にすぎなかった
というものがあまりに多すぎる
必ず儲かるとまで言えないようなことは斬るという、典型的な功利主義者の発想
ハンドルの遊びのような、「必要ないけど必要」というものまでバッサリ斬ってしまった
無知の罪
今回の予算復活の動きも、理由は「はやぶさが成功したので」「国民が湧いているので」
といった、功利主義と大衆迎合主義の典型的な発想だ
予算復活は結果的に良いとして、その元となる功利主義という理念が変わっていない以上、
このはやぶさのケースは例外的なワンオフケースになることは明らか
要するに政党を見るときは「政策」ではなく「理念」を見なさいということ
理念(イデオロギー)の方が大事
プロジェクトのフィージビリティーというのはだね、専門家の方々が事前にきちんと調査するの
そこでいける「見込みがある」と判断したら実際は失敗するかもしれないが予算つけたほうがいいんだよ
しかもはやぶさはずっと前からやってることで技術的には特に問題なかった
あとは工学的な実証段階だった、というのがはやぶさのプロジェクト
だからもともと自民のようにちゃんと17億の予算を残しておくのが当然であり、
民主が3000万まで減額したのは、「民主党は功利主義者」であるとのレッテルを貼られても仕方ないこと
しかも、実際に蓮ホウや枝野は民主の仕分けプロジェクトの当事者であり、
彼らのお題目は「無駄遣いの抑制」であったが、その実は「功利主義」にすぎなかった
というものがあまりに多すぎる
必ず儲かるとまで言えないようなことは斬るという、典型的な功利主義者の発想
ハンドルの遊びのような、「必要ないけど必要」というものまでバッサリ斬ってしまった
無知の罪
今回の予算復活の動きも、理由は「はやぶさが成功したので」「国民が湧いているので」
といった、功利主義と大衆迎合主義の典型的な発想だ
予算復活は結果的に良いとして、その元となる功利主義という理念が変わっていない以上、
このはやぶさのケースは例外的なワンオフケースになることは明らか
要するに政党を見るときは「政策」ではなく「理念」を見なさいということ
理念(イデオロギー)の方が大事
まあ、事業仕分けとやらがいかにいい加減で、
信念のかけらもなくやっていたかってことの証明だな。
「はやぶさには感動した。だが、断る」
くらいなら逆にその馬鹿な信念に感動したってもんだよ。
信念のかけらもなくやっていたかってことの証明だな。
「はやぶさには感動した。だが、断る」
くらいなら逆にその馬鹿な信念に感動したってもんだよ。
>>219
>「はやぶさには感動した。だが、断る」
「はやぶさには感動した。だが、断る。その予算分で子供手当の予算に充当する」
と言うならそれはそれで一貫性があるから政党として信頼できる
はやぶさ2の方が大事だという理念の人なら同じ理念の自民に入れるし、
子供手当のほうが大事だという理念の人なら同じ理念の民主に入れる
ところがはやぶさ2はやります、子供手当はやりますでは、財政の先行きの兼ね合いもあり
有権者はどうしたらいいかまったくわからなくなる
大衆迎合主義(ポピュリスト)が信用できないのはまさにそこだ
大衆迎合主義の政権は財政をさらに悪化させる
そして民主党が大衆迎合主義政党であることが、このようにどんどん実証されてきた
功利主義者は目の前の損得に目を取られる
そのためいま彼らにとって目の前の損得とは参院選だ
>「はやぶさには感動した。だが、断る」
「はやぶさには感動した。だが、断る。その予算分で子供手当の予算に充当する」
と言うならそれはそれで一貫性があるから政党として信頼できる
はやぶさ2の方が大事だという理念の人なら同じ理念の自民に入れるし、
子供手当のほうが大事だという理念の人なら同じ理念の民主に入れる
ところがはやぶさ2はやります、子供手当はやりますでは、財政の先行きの兼ね合いもあり
有権者はどうしたらいいかまったくわからなくなる
大衆迎合主義(ポピュリスト)が信用できないのはまさにそこだ
大衆迎合主義の政権は財政をさらに悪化させる
そして民主党が大衆迎合主義政党であることが、このようにどんどん実証されてきた
功利主義者は目の前の損得に目を取られる
そのためいま彼らにとって目の前の損得とは参院選だ
また、ISSに行くはずの種紛失が発覚した。
NASAも昔スペースラブ作って 廃棄! ISSを作ってシャトル退役で
HTVが支援 きぼうも運用継続 なんか無駄金 使いたくない!
NASAにHTVで貸し作って、きぼう 閉鎖(運用停止)
宇宙飛行士も半分にして、 無人でも月面基地 でいいのでは
すれば、惑星探査にも 予算回るし。
NASAも昔スペースラブ作って 廃棄! ISSを作ってシャトル退役で
HTVが支援 きぼうも運用継続 なんか無駄金 使いたくない!
NASAにHTVで貸し作って、きぼう 閉鎖(運用停止)
宇宙飛行士も半分にして、 無人でも月面基地 でいいのでは
すれば、惑星探査にも 予算回るし。
はやぶさとそれを見守ってきた人たちの頑張りが、
ここまでのことをさせてんだな・・・死して尚だね。
ここまでのことをさせてんだな・・・死して尚だね。
ハヤブサより、お前たち引き篭もりやニート対策が
緊急の課題だろハヤブサⅡの予算を失業してる奴の
ために配分するのが筋。
緊急の課題だろハヤブサⅡの予算を失業してる奴の
ために配分するのが筋。
民主党のことだからまた平気で約束破るんだろうな
景気のいいリップサービスだけして公約破るのが常套手段になってんだろ
景気のいいリップサービスだけして公約破るのが常套手段になってんだろ
ロシアって95パーぐらいの成功率だよね・・・。
相変わらずのミンジョクだなwはやぶさ君はあげられないけど、
宇宙迷子になって往復7年もかかったはやぶさ君より2分で
戻ってきたナロを称えるべき!
相変わらずのミンジョクだなwはやぶさ君はあげられないけど、
宇宙迷子になって往復7年もかかったはやぶさ君より2分で
戻ってきたナロを称えるべき!
カネを出してくれるなら
政党なんて何でも良い
よかったよー、よかったよー
政党なんて何でも良い
よかったよー、よかったよー
>>234
く~うっ・・やられた
く~うっ・・やられた
>>234
しね
しね
部品と基礎技術持ってんなら自国だけで楽勝だわな
どんだけホラ吹きなのかとw
どんだけホラ吹きなのかとw
公開処刑の事業仕分けが国民の歓心を買ったら
調子に乗って科技予算削減しといて
今度ははやぶさ帰還が国民的話題になると
復活させるなんて節操のない
民主党的な大衆迎合主義丸出しじゃないか
調子に乗って科技予算削減しといて
今度ははやぶさ帰還が国民的話題になると
復活させるなんて節操のない
民主党的な大衆迎合主義丸出しじゃないか
まぁぶっちゃけ子供手当て全額投入して有人火星探査やって欲しい。
これは俺が独身だから思う事なのかね。
会社の先輩、全員が貯金する言ってたぞ。無駄じゃん。
これは俺が独身だから思う事なのかね。
会社の先輩、全員が貯金する言ってたぞ。無駄じゃん。
子供手当て外国人の分だけでもはやぶさ何十個もつくれそうじゃない?
家の近く工場たくさんあってブラジル人沢山いるけど、国に帰ったらプールつきの豪邸
ある人とか多いぞwほんと無駄。
家の近く工場たくさんあってブラジル人沢山いるけど、国に帰ったらプールつきの豪邸
ある人とか多いぞwほんと無駄。
>>234の、~との情報もある。・・・って、脳内?
例によってソースらしきものが見つかんない。
単なる願望を事実関係とすり替えてるんじゃなかろうか。
たとえ一部部品が韓国製だったとしても、
はやぶさは韓国製と言って良い・・・って事にはならない。
例によってソースらしきものが見つかんない。
単なる願望を事実関係とすり替えてるんじゃなかろうか。
たとえ一部部品が韓国製だったとしても、
はやぶさは韓国製と言って良い・・・って事にはならない。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】 はやぶさ:大気圏突入、本体燃え尽きる…カプセル分離成功 (508) - [37%] - 2010/8/1 20:30
- 【宇宙】「まいど1号」ピンチ…宇宙機構との契約切れで資金難 (101) - [36%] - 2009/7/9 17:33
- 【宇宙】スペースシャトル後継機の「オリオン」初飛行2年遅れ…NASA (112) - [33%] - 2008/6/23 22:32
- 【宇宙】「はやぶさ2」開発検討へ 総事業費270億円--宙開発委員会 (309) - [32%] - 2010/8/13 18:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について