のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,866人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】 はやぶさ:後継機「2」開発推進へ 参院本会議で菅首相

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    551 = 542 :

    蛇足かも知れんが、街角での話しな。茶化してスマン
    >>550に順ずる。

    554 :

    もし、はやぶさ2を今までの科学衛星予算の中でやるなら、人員とお金が共通で
    組織が二つという歪な状況だな。
    松浦某のところにあった「怪文書もどき」のメールの主がほんとに危惧しているのはこのへんじゃないだろうか。

    もし、天から「はやぶさ2特別予算」が降ってきても、人員が共通なら、他の科学衛星に大きな影響がでるだろうし
    試験設備のブッキングやメーカーのキャパのオーバーフォローも考えられる。
    結局「はやぶさ2」を押し込んだとき、他のプロジェクトが後ろに送られることになるんだよ、たぶん。

    なので、はやぶさ2をトップダウンで決定されるというのは論外、というのが本音じゃないだろうか。
    --
    うちわで整理してもらわないといけない話に松浦はノイジーでいけない。

    555 :

    今度の小惑星はC型らしいけど
    丸々ダイヤモンドの塊だったらサンプル取るの難しいな

    556 :

    当座の人手不足な件は金で解決できる筋の問題なのかな?
    「予算ならあるぞ、宇宙関連やりたい日本人(≠利権ゴロ)この指とーまれ」的な呼びかけしたら、
    質量共に十分な(無理なく複数のプロジェクト同時進行可能な)人材は集まるの?今の日本で。

    人材育成という点だととにかくやらないことには育たないしなぁ。

    557 :



    ★はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず (読売新聞)
    http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100614-OYO8T00291.htm

    ISS・宇宙ステーションの負担金、1兆円超に (松浦晋也)
    http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080428/1001520/?ST=print_leaf&P=1

    宇宙開発の今年度予算は3390億円。しかし多くがISS・宇宙ステーション等、
    NASA、政府主導の大型プロジェクトに予算を取られ、世界最先端のはやぶさ2
    プロジェクトに予算がつかない状態となっています。はやぶさ2は、目標とする
    小惑星と地球の位置関係等の理由で、来年度製造に着手しないと間に合いません。



    ○はやぶさへの応援メッセージは以下ヘ

    JAXA ご意見・お問い合わせ等
    http://ssl.tksc.jaxa.jp/space/inquiries/index_j.html
    文部科学省 ご意見・お問い合わせ等
    http://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry31

    559 :

    論点をすり替えて騙すうんこが湧いています!
    みんなダマされないように!キムチ臭いので触らないように!!(`・ω・´)

    560 :

    ほんの127億円ぐらいなら、ぽんと出して名を上げる企業が出てきても不思議ではないけどな。
    つーか、いまならカンパで飛ばせそうな勢いだけどなww

    561 :

    JAXAは寄付を受け付けない方針。

    562 :

    >>560
    財務省・文部科学省「半額を寄付で賄うことを条件にプロジェクトを推進する。寄付集めガンバってね」
    が常態になりかねんぞ。
    実際、打ち上げロケットよそでタダで調達したらOK(たぶん共同研究が見返り)なんてプロジェクトがあったような・・・・

    563 :

    >>560
    チョン企業が寄付して、協力の名目で人員派遣してきたら。
    まぁ日本企業にしろ自社の利益になるような研究を要望するわけで、
    純粋な研究で無いなら欧州なりNASAなり行くと思うぞ。

    質で言えば世界でもトップクラスの人間たちなんだから。

    564 :

    サンプルカプセルが完全にカラなのが露呈する前に予算を分取っていったか。
    血税を搾取する寄生虫め・・・死んで詫びろ

    566 :

    >>563
    代償があるものを寄付とはいわない

    567 :

    工作員が涌いてきたなw

    568 = 563 :

    >>566
    建前通りに世の中が動くならそうだろうな。

    569 :

    だから、JAXAは寄付を断ってるのか!

    外国企業から大口寄付が有った場合…

    金も出すが口も出すって事に成るから。

    570 :

    大口寄付するからウリに技術をよこす二ダ

    571 = 569 :

    寄付で賄え!
    って話しが出るだけでも日本政府は情けない><

    572 :

    >>571
    デフォルト前夜だからなorz

    573 :

    >>562
    それ、はやぶさ2の話だよ。
    一時はそんな事言われてたんだよ。

    574 :

    >>573
    2だったかmkIIだったか忘れたのではっきり書けなかった。
    さんくす。

    575 :

    次は紫電で!!

    576 :

    >>543
    かぐや後継プロジェクトなんてあったの??
    探査機を月面におろすやつ?

    577 :

    個々のプロジェクトが結果が出たから予算つけるみたいな場当たり的な予算編成よか
    この政府が、日本は宇宙開発に一体幾らまで投資できると考えているのか、聞きたいところだな。

    世界各国において政府主導で宇宙技術を開発するのはリターンが望めないし短期的利益が考えられないからだ。
    どれほどの失敗を積み重ねても政府がそれだけの額を投資するという覚悟を要求している、そういう分野。

    578 :

    おお!はやぶさが帰ってきたのか^^
    早くカプセルの中に入ってるイトカワの岩石見たいなぁ、楽しみ^^

    579 :

    ググってみたら
    かぐや後継は、探査ローバー投入とサンプルリターンのセットになりそうだね。
    予算あったら別々にやりたかったみたいやね・・・
    予算ないばっかりに、あれやこれやとやらされてリスクだけ高くするんだからなあ・・

    582 :

    純粋に寄付すると色々問題がありそうだから、
    寄付で集めた金で「発注」するってのがいいかも知れんな。

    583 :

    NEC、米エアロジェットと覚書-衛星向けイオンエンジン開発・販売
    NECは3日、米衛星・宇宙機器用エンジンメーカーのエアロジェットジェネラルと
    衛星向けイオンエンジンの開発・販売で覚書を結んだと発表した。月内に米政府の
    承認を得て、10月末に契約する。NECは宇宙航空研究開発機構が開発した
    マイクロ波放電式イオンエンジン技術をもとに、汎用で小型の同エンジンを
    エアロジェットと共同開発する。2010年1月からエアロジェットは米国で
    NECは日本で受注を始める。
     同エンジンはイオン化した燃料を高速に噴射することで推進力を生み出すしくみ。
    惑星探査機「はやぶさ」に搭載された同エンジンをベースに開発する。
    マイクロ波を用いた無電極放電によるプラズマ生成で、電極を持つイオンエンジンと比べ
    寿命を2倍以上の3万数千時間以上を目指す。
    木星など太陽よりも遠い惑星の探査機として需要を見込む。
    (掲載日 2009年08月04日)

    http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620090804eaai.html

    584 :

    韓国の反応見てるとほとんど批判ばっかり
    俺達もやってやろうと言う意気込みが全く見られない
    韓国は日本にコンプレックス感じているんじゃない?

    585 :

    何を今更言ってるのよ…

    587 :

    サッカー日本代表にしても、「はやぶさ」にしても最近の日本人が忘れかけていた
    大事なことを思い出す切欠になったよね。
    継続は力なり 信は力なり

    588 :

    事業仕分けとは一体なんだったのか?

    589 :

    ロシアへ対する韓国のやり方を見ると
    日本は共同開発絶対断った方がいいね

    590 :

    日本人ってなんだかなぁ
    膨大な予算つけてもらったら派手にすっころぶくせに
    ほとんどの人が絶対無理って騒ぎ立てたら
    成功させるんだもんな
    今日のサッカー負けは確定かな

    591 :

    これはだけは評価できるね

    592 :

    >>589
    本来の共同開発というのは同等の技術水準が大前提。
    その上で参加者各自が何かを出し合い、
    コスト低減,不得意分野の補完,単独では不可能な大規模プロジェクトなどやらを行うわけで。
    何も出せる物がない分際で共同開発等という単語を用いれば恥さらし以外の何物でもない。

    593 :

    予算が付いて良かったな良い研究と開発してくれ
    あまり予算は使いすぎずにね

    594 :

    流石は一流のプロ市民だな。

    595 = 590 :

    今2chではF22を超える戦闘機の開発は絶対無理と騒いでいるが
    逆にやり遂げてしまうんじゃないかと思う

    596 :

    アメリカからの圧力がなければ
    日本の技術で戦闘機作れそうな気がする

    597 :

    >>596
    長年の米圧により部品産業の一部に
    致命的な空白が在ると思われ

    598 :

    宇宙開発なんて米ロにやらせておいて、予算を福祉にまわしてほしい

    599 :

    >>598
    で、その福祉に回す金を、
    日本は、資源も食料も海外から買っているのに、どうやって稼げばいいの。

    600 :

    日本は、技術で食ってくしかないねんな。
    ハッキリ言ってそれしかない国だしな。

    宇宙開発は、様々な分野の最先端技術の結晶だから。
    この分野を発展させていくことで
    国全体の技術力の向上が期待できるわけさ。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について