のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,489人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】「はやぶさ」、そうまでして君は。--プロジェクトマネージャ 川口淳一郎

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 :

はやぶさじゃなく今度から愛とかにすれ

202 :

川口先生も苦しかったのですね・・・
「はやぶさ」は絶対に喜んで居るはずです。

203 = 160 :

いちおう、はやぶさを回収する検討はしていたのか。
まあ、そうだろうな。

206 :

川口先生の思い入れがよく伝わってくる
子供みたいな存在が燃え尽きて消えるのは寂しいだろうな

>>180
ワロタww
うちの部の鯖は大和、武蔵、長門なんで大丈夫かなと思ったが
人名にも聞こえそうなんで気をつけるようにするw

207 :

>>1
これはプロジェクトマネージャの妄想だ。
だが、その妄想があるからこそ漆黒の夜空の彼方を見る事が出来るのだと思う。

208 = 151 :

>>206
最後のはアニヲタと間違えられるおそれが・・・
まあ間違える方がアニヲタだと思うが(笑)

209 :

6月のその日、俺は子供の手を握り、空を見つめるだろう。

生命体でもなく、ましてや単なる機械にすぎない

ハヤブサの帰還を待って。

そして、傍らの子供らに伝えるのだ。

「1羽の鳥が、ようやく帰ってくる。長い長い道のりを

ひとりぼっちでボロボロに成りながら、だたひたすら

ここを目指して、帰ってくるんだよ。」

多分、幼子には理解は出来ない話だろう。

ただ、この瞬間に立ち会えた事を幸福に感じたい。

210 = 160 :

もう通信するな、応えるな。

もう十分だ。

211 :

回収してあげて

212 = 137 :

みんな感傷的になりすぎてちょっと頭おかしくなったのか?

213 :

君も仲間だ 心っ配するっな

214 = 166 :

>>211
残念ながら。あらゆる意味で回収する必要性がない。回収する手段がない。回収する目的が希薄。
最高に上手く行って、地球周回軌道に投入するのが精々。

再突入カプセルミッションを放棄して、
地球減速スイングバイ、月減速スイングバイ、大気減速を駆使して、
やっと月よりも遠い最果ての軌道に入れるのが関の山。
しかも、満身創痍のはやぶさには、その軌道を減速離脱する力は残ってない。
将来何世紀にも渡って人類の手の届かない高軌道を無為に回り続けるだけだ。

人類の手が及ぶのは、辛うじて地上300kmそこそこの極低軌道だけだという事実を認識した方がいい。
現在までに、衛星のような巨大な物体を回収可能な宇宙船はスペースシャトルだけ。
そしてシャトルは低軌道までしか行けないし、更に来年退役することが決まっている。

はやぶさは、カプセル投下の使命を全うして、燃え尽きるのが唯一最高の結末なんだよ。

216 :

おまいらの愛を 計ってやろう 
はやぶさのプラモデルが何個買えるかでだ
ひとつ買えば JAXAにわずかだが金が振り込まれる
100個買えば 100倍だ 売れ行きがよければ
はやぶさたんのフィギアが実体化されるし 次の国産探査衛星
がモデル化される かぐやになるか だいちになるか
そして JAXAにお金が振り込まれるぞ

217 = 151 :

>>216
というか、JAXAにお金はいるのか?

218 = 138 :

>>217
アオツマブログに書いてあるね、、、とりあえず自分の分と、頼まれた分の二個は予約したけど、
もっと買わなきゃだわw

219 = 151 :

>>218
おおそうか!
2つ買う予定だったが、5つくらい買って甥っ子姪っ子に押しつけようかなw

220 = 151 :

田舎で送料問題があるからできればamazonにしたいんだけど、
注文成立→安心→実は在庫ないなんてことはあり得るかな?
模型屋にするかamazonにするかで悩んでいる・・・

221 = 138 :

定価でも2100円だから、出来れば地元の模型屋で・・・
アオシマの製品だからそこそこ潤沢に市場に出て、予約分がショートするなんて事は
無いと思うけど、へたに祭りとか起こされて注文集中>弱小後回しなんて事も無いとは言えないのが・・・

224 = 151 :

>>223
大変あり得る事態だが、やめてくれ・・・・
頑張っている人たちがいるのだから。

226 = 151 :

>>223
やめてくれ、っていうのは、悪い方の事態を予測することじゃなくて、
星の下・・・ってくだりのほうね。

228 :

>>166
擬人化は基本的に感傷だよ。信仰心とはちと違う。

> 人間である以上、信仰心の支えは必要

これには同意するけどね。
世界の価値・存在することの価値は人間が決めるしかない。

229 = 151 :

>>227
やっぱりここは女学校のプール的に、
某議員の庭でもめちゃめちゃにします?
もちろん人身事故はなしで。

って、そんなことになったら大変だからだめだな(^^;)

230 :

結局「愛」だよ。「愛」

買い替えが効かないものや、手間隙掛けて作ったものとか
物に対して「愛情」が発生すると、
替えの効かない代表的な物体である「人」に置き換えて考える。
だから、擬人化的な考えになるんだと思うな。

擬人化する人は、はやぶさに大小の違いこそあれ
「愛情」を感じていると思います。

だいたい、「はやぶさガンバレ」って
物に言う事自体、擬人化だよ。

開発陣がそういう感情を持たないわけないだろ。
自然だと思うよ。

231 :

いっその事、宇宙人に拾われて、巨大自律型宇宙船に改造されて帰ってきて欲しい。
鯨を積んだエンタープライズ号で迎えに行くからさ…

232 :

>>231
積むならデータ少佐じゃね?

233 :

こいつら馬鹿かwwwwwwwwwwww

泣かすなよwwwwwwwwwwwww

234 :

「BACK TO THE EARTH」見てきた。
感動はするが泣くほどのものではなかった。
ただ「通信が途絶えた」辺りとラストの地球大気圏突入の場面が特に映像がぼやけていたのが気になった。
ちゃんと金払っているのだから投影機材の調整はしっかりして欲しいと思った。

235 = 151 :

>>234
お前のとこもかよ。
俺が見たときもラストがぼやけていた。
光学系のどこか濡れてるような感じだったな。

236 :

画面がぼやけていたのは俺の涙でだ!
て話かと思ったが違ったようだ。

239 :

日本は元々やおろずの神の国ですから
物にも神様がいるってね

だから別におかしい事はない

240 :

日本人の技術者をみて、欧米の技術者が納得出来ない事の一つに
日本人は無意味なレベルの精密さを求めてる
ってのがあったかな

細かい部分は忘れたが、何かの本に載ってたエピソードだが、
1ミリの目盛りしかない定規で0,1ミリを追い求めるのは技術者の努力だ
でも0,15ミリだ0,17ミリだって追求してどうなるんだ!無意味だろうってさ
ジョークにもなりゃしないって


そこまで追求して、しかも結果を出すのが日本人で
だから無生物に魂を込める。込もる。と感じるのが日本人なんだろう
だからこそ、ただの無生物が奇跡を見せてくれるんだろう
何度でも

よし、わかった。
ここに来た人たちの願いを形にしよう。
名のある武将の墓の近くに場所は用意出来る。
観音だろうと地蔵だろうとモノリスだろうときちんとした石で、はやぶさの石碑を作ってやるよ

いっそ、ベルファーストで1×4×9の無銘な標柱にしようか?
村の外れで子供を見守る地蔵も良いかな

もしはやぶさが地球に帰って来たら作ろう。

だから、そうしてやりたい…と願う人がいたなら

「帰って来い」

と願ってやってくれ



気持ちの悪いくだらない洒落かもしれんが
失敗して宇宙をさ迷うならばソレが自らの墓碑で良いとして
どんな形でも地球で燃えつきたならば拾ってやりたくてね
どこに作る!とも言わないけど帰って来たら絶対に約束は守るよ

241 = 213 :

あとで↑の自分の書き込み見て(;´∀`)ってなるのもまたいい思い出だ
思う存分やりたまえ

245 = 240 :

優しいなぁ
最高の賛辞じゃないか

是非そうさせて貰うよ

247 :

>>246

戦闘回頭、かかれっ

248 :

川口さんの人気に嫉妬して連坊が仕分け

249 :

明日はJAXAつくばの一般公開日だぜよ。

250 :

>>205 そしてこうなるかも

田-(;´・ω・`)-田 ほんとはしってます しょせんぼくはⅠ号のかわり

でもいつぅーか てにいれたい 川口さんのあい♪
ああ Ⅱ号とよばれてもー いまはたえますーーー♪
しょうわくせい たんさき はやぶさⅡ号♪ しょうわくせい たんさき はやぶさⅡ号♪


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について