のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,426,930人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】ブーメランは宇宙でも戻ってきた 国際宇宙ステーションで土井さんが実験

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 = :

国際宇宙ステーション(ISS)滞在中の土井隆雄さん(53)は19日夕(日本時間20日朝)、
福田康夫首相らとの交信で、日本から持参した紙製のブーメランを基地内で投げる実験を
行ったことを明らかにした。

宇宙航空研究開発機構によると、土井さんは飛行8日目の休息時間に、米国実験棟
「デスティニー」の中でブーメランを投げ、無重力空間でも手元に戻ってくることを確認したという。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008032000188
写真:時事通信
関連スレ:【宇宙】土井さんが宇宙でブーメランに挑戦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1201090220/

2 :

空気があるからな

宇宙でも ていうか、重力の影響が少ない状況でも だな。

3 :

で、ブーメランにはどんな力が働いたんだこれ

4 :

やはりエーテルは存在するんじゃ

5 :

気合じゃないかな?

6 :

そもそもブーメランが返ってくる仕組みがわかんないんだよな……

7 :

そんなことより、無重力セックスの研究をやってくれ。
ていうか、俺がやりたい。

8 :

手元って言われても…。
全く同じ位置に戻ってきたのかな?

9 :

右手の法則だな

10 :

やりがちな実験だけど意外とされてなかったのかな?
てか野口さん(だっけ)はかなりいろいろな物持ち込んでたけど
土井さんはどんなバラエティ豊かな実験するんだろか。

11 :

なんか楽しそうでいいな!

12 :

なぜ返ってきたのかさっぱりわからん

13 :

ブーメランでなくても、均質な円盤の中心以外の点に軽いおもりを付けて、回転かけて
飛ばしたら戻ってくるぞ。

14 :

>>1
当たり前だろ

>>4
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 = 6 :

>>14
当たり前がわかんねぇよ俺……
解説求む

17 :

16 :名無しのひみつ:2008/01/23(水) 22:38:00 ID:hltSC1Aq
    空気中で回転したまま飛んで行くだけです。
    ブーメランは回転しながら揚力を発生させているわけですが、帰ってくる
    のはブーメランを飛ぶ方向に向かい、尚且つ上向きに投げているからで、
    上への揚力が発生しているのと同時に、水平方向に対しては重力との作用
    により投げた方向と逆の方向の推進力が発生しているわけです。

    無重力の宇宙船の中ではその推進力が発生しませんので、投げた方向よりち
    ょっと上に向かって飛んでいきます。

なんで、こういう結果にならなかったんだろう。

18 :

宇宙へ行ったからって、解脱してると思うのは不愉快だ。

19 :

無重力でも帰ってくるそうです
ブーメラン党の皆様

20 :

狭い場所でやったら危険やろうが
(絶対に真似しないでねぇ)

空気の無い外の広い場所でやれ

21 = 5 :

科学が苦手です。

22 :

書き込む以上は皆良く知ってるな。空気、エーテル?、空力的、重心移動?、etc.

23 :

重心の移動がポイントという事か

26 = 20 :

追伸

お外で遊んだらかたずけろ
宇宙ゴミを増やすなよ

戻って来ないブーメランは絶対に回収しる

28 :

とうまわしなミンス批判だな

29 :

真空中との比較も!

30 :

そんな物騒なもの投げるとヒューマンガスの怒りを買うぞ

31 :

もろちん、西条英樹のモノマネはしたんだろうね

32 :

どーせみんな、昨日のトップをねらえ2、見たんだろ

33 :

ヒデキ、カンゲキ

34 :

重力ある所で落ちないんだから上向きの力が働いてるんだよな?
なら無重力では上の飛んで行きそうなもんだが
教えてえろい人

35 = 13 :

>>34
徐々に落ちてます。
落ちる分を計算して上向きの角度をキツめにして投げているから、落ちないように
見えるだけ。

36 = 14 :

>>34
発射角度同じならねそうかもね

37 :

重力で倒れながら回るから戻ってくるんじゃなかったっけ

38 = 13 :

なおオレはさっき「トップをねらえ2!」見終わったばかりだ。

39 :

>>4
マジデ!??

40 = 14 :

>>4
真空じゃねえし

41 :

揚力はどこへ行ってしまったのか。

42 :

ニュートリノは関係ある?

43 :

これは意外だ
このブーメランはどこから戻る力を得ているんだ

ブーメラン型宇宙船を作れば
燃料積まなくても最初に回すだけで
自然に行って帰ってこれるのか?

44 :

目標に放たれたエネルギーと重心の関係

45 = 34 :

>>35>>36

46 :

ガキの頃 みんなエーテルで抜いたよな

47 = 14 :

>>43

48 = 18 :

土偶死ね

49 :

基地外でやらないと意味ないんでね?

50 :

ブーメランを飛ばせるほど中って広いの?


1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について