のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,556人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】無人貨物船「宇宙ステーション補給機(HTV)」、最終接近運用にGo

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 = 738 :

    >>798
    日欧露とも90年代初めくらいまではシャトルを志向してたんジャマイカ?
    でも米シャトルの高コストが明らかになってきて見限った。
    日本は例によって判断遅くて、2000年代までオーストラリアで再突入実験やったり未練たらたらだったみたいだけど。

    802 = 798 :

    カプセルは発展性が無い。
    欧州のようにロシアからカプセルだけ購入すればいい。
    欧州はロシアからカプセル買うようだから、日本にも売ってくれるだろう。
    カプセルなんて開発するひまあったら、シャトルほうがいいね。

    804 = 719 :

    シャトルも検討した上で、今の状況がある訳で

    805 = 720 :

    とはいえ、HTVをベースに有人化を目指す計画なので、
    いきなりシャトルは無い。
    民主政権で白紙にされそうだが。

    806 = 658 :

    ああ、いつものシャトル粘着か。実況と間違えた、すまん。

    807 = 738 :

    >>804
    だね。
    アメリカの次期有人ロケットもシャトルタイプじゃないし。
    確かに素人目にはシャトル型は萌えるけど、効率考えたらデメリットが多過ぎ。

    808 = 720 :

    ロシア側から、次世代有人宇宙船の開発を一緒にやらないか?と言う打診を、
    日本が断ったらしいから、ロシアから売ってもらおうとは、虫が良すぎる気がする。

    809 = 782 :

    >>801
    どうもねえ、あまり真面目にやってなかったような気がするんだけど。
    あの実験の内容を見るとね。ただの予算消化モード?。

    810 = 798 :

    >>801
    http://www.youtube.com/watch?v=S1HKXTx2rSc&hl=ja

    欧州のシャトルってこのこと言ってんだけど。
    あくまで実験機だからこの形なんだろうけどね、フェアリングに収納する関係で。
    欧州もシャトル打ち上げるなら、アメリカのようにロケットの腹につけて打ち上げるんだろうし
    もっとシャトルらしくなるかと。

    811 :

    某所より転

    812 = 738 :

    >>809
    将来の技術転用のための、再突入技術の習得に専念してたと思う。
    今回のHTVの自動ランデブーも90年代の基礎実験の成果の転用だし、そういう風な基礎技術が得たかっただけなんじゃないかな。

    813 :

    にこ動見逃した。orz
    もうあがってる?

    814 :

    シャトル粘着のそこの君、頑張って理想のシャトルを
    自前で開発してくだされ…。

    815 = 798 :

    >>803
    翼はデッドウェイトさん、おはようございます

    816 :

    >>813
    ようつべにキャプチャ上がってる

    817 = 798 :

    反日NASAは、HTVがドッキングするところを見せたくないせいか
    変な動画を垂れ流し始めたねW

    818 = 658 :

    日本のHOPEはね、羽がついている方がかっこいいと駄々をこねた大物政治家がごにょごにょ・・・・・

    819 = 798 :

    まあHOPEを潰した旧森派が壊滅したから、日本版シャトル復活には
    期待している。
    民主党は大衆ウケすることをしたがる政党ですからねえ。

    820 :

    今沖田
    うまくいったか…みなさんよかったね。
    泡も写ってなかったしw。

    821 = 720 :

    だから、シャトルの前に有人HTVだって。

    822 :

    >811
    あいかわらず、あさり先生のマンガは画面が寂しいなぁ。

    823 :

    自動ドッキングはNASAが最初に成功させるまでは日本は許されないんでしょうか。
    あるいは日本の技術が国際規格にされてオープンになっちゃうとか。
    イトカワの時の世界初の奪い方を見るとホントいやな気分になります。

    824 = 720 :

    日本の技術はロシア&アメリカから見たら子供同然。
    妨害なんてする訳ねーよ。

    825 :

    これからドッキングというのに、NASATVは関係ない動画を垂れ流してる
    こわいねえ、反日リベラルNASAの手法は。

    826 :

    だってNASAは敵そのものだよ?
    NASAが何をしてきたのか、知ったら世界が仰天すると思うよ。
    あたりまえじゃん。

    827 :

    >>823
    だからどうやったらあの位置に結合させるのに自動でできるんだよ
    自動で結合させるような仕様じゃないってのに

    828 = 720 :

    とりあえず、NASAの前に支那を超えないとな。
    日本の宇宙開発は。

    829 :

    自動ドッキングならプログレスもATVもしてるじゃん

    830 = 720 :

    >>829
    あっちは別仕様のドッキングポートらしい。

    831 :

    google翻訳
    unpiloted日本語H - IIの譲渡車両ステーション補給機()は、国際宇宙ステーションの木曜日に到着していた3時47時東部夏時間ステーションのロボットアームを使用して取り組んだ。

    フライトエンジニアニコールストット、ロバートサースクとフランクデウィンの貨物船を取得し、地球への移動のハーモニーノードのポートに直面して開始するステーションのロボットアームを使用します。

    "のニコールストットコメントを聞くはHTVに近づいて

    はHTVいったんハーモニーには、そのサブシステムの活性化が開始されますとサースクとDeウィン入力のために準備し、アンロード前庭艤装の手順を実行します添付されます。

    はHTV種子島宇宙センターで、日本での処女航海から9月10日を開始した。

    1週間を通して、第20乗組員の手順の見直しと実行のランデブーの準備をして、貨物船の接岸をテストします。

    832 = 825 :

    シナの宇宙開発は、ロシアの朴りだから中国メディアと、中国マンセー報道の
    日本のメディア以外からは、評価されてないんだよね。
    朴りだして、そのうえ今更カプセルだもんで技術的な成果はまったく無いんだよね。
    そして中国がISSに参加しないのはただたんに、中身を見るとロシア朴りがバレるんで
    参加したくても参加できないという状況にある。

    833 = 827 :

    >>832
    すまんが日本語でたのむ
    こっちとら日本語しかりかいできんもんで

    835 = 825 :

    >833
    おりゃ失敬、三国人にもわかりやすくいうと
    中国の宇宙船は、ソユーズの朴りなんでISS似ドッキングすると
    他国の宇宙飛行士も入りこむんで、ソユーズ朴りがモロバレということになり
    恥かくから、ISSに参加してたくても参加できない、ということ。

    おかしだろ? 中国大好き反日リベラルNASAと、中国が宇宙で協力しないのは
    そういう背景があるわけ。

    836 = 720 :

    支那は参加したかったようだが、アメリカ&ロシアに断られたんじゃないか?

    837 = 719 :

    おまいら、ドッキングの中継まであと10分だぞー

    838 = 825 :

    シナが参加したいわけねえじゃん、ソユーズの朴りなのに
    まあそれ以前に、ISSとの自動ドッキングソフトを自前で作れないってのも
    あるんだろうがな。
    もともとロシア製の朴りなんだが、自動ドッキングソフトまでは持ってないんだろう。

    839 = 827 :

    >>838
    ああ、ぱくり、と読むのか

    ちゃんと金出してかった技術すらパクリよばわりかw
    ソ連時代開発のエンジンつかってる国は全部そうなるなw

    840 = 825 :

    シナなんて、世界の工場なんてほざいてるが
    基本的に外資依存だしね。
    あんなもん外資が撤退すれば、終わり。

    841 = 720 :

    有人宇宙船はソユーズの発展型だが、ロケットは1960年代から独力で開発してるからな。

    842 :

    よおし、父さんドッキング成功したら、緑茶1.5リットル一気飲みしちゃうぞ。

    844 = 829 :

    連結してる国際宇宙ステーションでシナ製パーツなんて怖くて使えねーよ

    847 = 643 :

    >>829
    ロシア側区画は、各モジュールが自力航行して、追突するだけでドッキング可能なシンプル構造に出来てるんです。
    アメリカ側区画は、シャトルでの運搬、建設を前提にしてるから、より複雑で大型の結合方式になってる。

    848 = 744 :

    そろそろ中継開始?

    849 = 825 :

    >>841
    ソユーズの発展型じゃなくて、ソユーズの朴りだろ。
    旧ソ連崩壊で、設計図から技術者までが中国で出稼ぎするようになったらしいから。
    NASAなんかも旧ソ連崩壊したときに、旧ソ連製の原子力電池の設計図もゲットしたらしい。
    NASA=中国で、協力したんですかねえ。

    850 = 782 :

    >>848
    10分前からやってるよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について