のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,857人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】新型ロケット「H2B」1号機が完成 宇宙ステーション補給機打ち上げへ[02/12]

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 = 115 :

    >>121
    SARでどうやって地下構造調べるんだよ。
    SARっていうのは開口径を広げるための観測技術であって、主に地表画像の調査用だ。
    かぐやのはレーダーサウンダーって言って低周波電波の反射波で地下を調べる。
    チャンドラヤーンにそんなものはない。

    152 :

    >>23
    それは打ち上げの時用のエンジンの領収試験
    エンジンの特性を把握するための単体の試験だからH-IIBそのものの問題ではないと思われ
    今組み立ててるのはCFTっていう、発射台に実機を固定して行なう燃焼試験機で
    それはもう予定通り進んでる。やんのは3月末らしい。

    で、CFTのあとにその領収試験中のエンジンととっかえて打ち上げるので
    だからまあ、まだ結構余裕はあるんじゃね。
    ていうかエンジンが同じであるH-IIA的にも早いとこ進めて欲しいよな

    153 :

    萌えキャラ+えんぴつ
    グッズ創ったらホイホイ売れるぞ > JAXA、三菱鉛筆

    154 :

    中国のロケットはもともとアメリカ系列だよ。
    組み立て塔もKSCにどことなく似てる。

    155 :

    ビル・クリントンが中国に提供したのはミサイル技術だっけ?

    157 :

    >>156
    燃料切れで終わるのは過去の試験見てもよくあること。
    そこは心配ないかと。

    166 :

    第1段が双発というとタイタンシリーズを思い出すな

    167 :

    飛島村は日本一豊かな村です。
    名古屋市と合併なんて嫌です

    168 :

    航空機産業がコケたら消滅するんですよね

    169 :

    >>39
    >神舟
    >過去には打ち上げ失敗で、村を一つ吹っ飛ばして500人の犠牲者を出した

    吹っ飛ばしたというか、猛毒の液体燃料を振りまいて何百人も人間を溶かしたらしい。

    170 :

    動画を見たら分かるけど爆心地のようだった。
    燃料は猛毒だけど、打ち上げ後、すぐに落ちたみたいだから
    それ自体もロケット墜落と同時に大爆発を起こして大惨事になった

    171 :

    補給機打ち上げかぁ。JAXAがんがってんな
    すげーたのしみだ

    172 :

    結局、つくってやってるんじゃねえかよ・・・・
    ご大層なNASAとやらは、日本に頼らないんじゃなかったのか?

    173 = 171 :

    素人の俺なんかが見ると、補給キャリア与圧部をそのまま
    有人ユニットに取り替えられそう

    174 :

    >>172
    作らなければ、日本モジュール運用経費分を現金で請求されるだけですが何か?

    シャトル後継機計画が暗礁に乗り上げたせいでHTVの重要性が俄かに脚光を浴びただけで、
    NASAは現在まで、公式にはHTVを必要としてませんが何か。

    175 :

    HTV開発当初は、NASAから勝手にやっていいけど私達の荷物を運んでもらう気はないと
    言われていたんだが、開発が進むにつれ、スペースシャトルの退役の話もあってISS補給
    部品輸送の依頼があって了承してる。

    またこの部品は、ISSに欠かすことの出来ないもので各国の負担のもと製作・輸送されていて、
    今まで輸送は、スペースシャトルで行ってきたが退役という話もあり、なおかつ露のプログレス・
    欧のATVでも輸送不可ということから日本HTVに依頼ということになった。ちなみに、各国負担
    なので日本は輸送を負担するという形になる。

    176 :

    米国政府が最も恐れる対日シナリオ

    日本が航空宇宙分野で完全に世界をリードすること!

    この分野だけは絶対にUSAは譲れない!

    177 :

    >>176 それがあるから、新聞紙面でボンバルディアの字を見るとアメリカのいんb

    179 = 175 :

    >>176
    実際、ボーイングはもはや787では日本担当分と同率までになったし、設計まで日本任せ
    だからな。まぁ、日本よりも欧州に抜かされるのが時間の問題だろう。

    180 :

    >>143
    軍事利用なしの学者の道楽だから予算がつかないんだよw

    182 :

    HTVの軌道投入に失敗したらISS参加国から怒られるだろうな

    183 :

    >>48>>50
    ヒドラジンのことだというのは馬鹿でも補正して読める。

    184 :

    たしかHTVは荷物を出し入れする開口部がヨーロッパやロシアのものより
    巨大でかなり重宝されるだろうって読んだよ。

    後無人機が自動ドッキングするシステムも日本独自なんだって。

    185 :

    >>184
    HTVに自動ドッキング機能はなかったと思うが・・・ロボットアームによる手動ドッキングのはず。
    ドッキングポートはISS標準のロックシステムだと思うし・・・

    186 :

    アームだとロシアのが自動とかじゃなかったっけ?

    187 :

    >>179
    だから787はまだ飛ばないんじゃないか

    って言われかねない。

    188 :

    >>184
    無人自動ドッキングの技術は持ってるが、
    HTVがドッキングするISSの共通結合機構はそれに対応してないので
    ランデブまでは自力でもっていって最後はISSのアームで掴んで結合する

    189 :

    262億円とか安すぎだろ、自動車どころか、バイクぐらいしか開発できないんじゃね?
    1年半とか早すぎだろ、ドラクエどころか、エロゲーくらいしか開発できないんじゃね?

    190 :

    >>187
    納期守ったの日本のメーカーだけじゃなかったっけ?787

    193 :

    >>184
    ISSとの距離を自動で探知して相対静止速度までもっていく技術は凄いと思うけどね。
    自動ドッキングも不可能ではないんだろうけど、必要最低限な設計にしたんだろうな。

    あと、HTVはドッキング待機状態ではISSと併走する形になるんだと思うが、その時に
    HTVにデブリが衝突したらHTVは吹っ飛んで戻ってこれるのかな?

    194 :

    待機状態でデブリに衝突する可能性が無視できないレベルなら
    ISSとか今頃形がないのでは。

    195 :

    科学文盲にわかるよう身近なものでロケットや衛星を国産することの尊さを説いて。
    外国の物を買うとか飛んでるものを買い取ればいいじゃない?

    196 :

    マジレスするとよけれる
    まがりなりにも宇宙輸送艦だぜ?

    197 :

    打ち上げの前に、実機を発射台に据え付けてテストですよ。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について