のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,114人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレAMDの次世代APU/CPUについて語ろう第135世代

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    758 :

    >>747
    AMDは敗戦濃厚な45年初頭のドイツみたいになってきたな
    Trinityコケたら今度こそ終わるぞ?

    759 :

    コンピーテックスにて出て来るのでしばし

    765 :

    >>761
    ブラザースの次はカービィか。覚えやすいな

    766 :

    >>761
    > 汚名を挽回したらダメだろw …というツッコミは無粋か
    恥の上塗りって意味じゃね?

    767 :

    >>764
    いずれにせよもう遅い

    770 :

    >>768
    「汚名挽回」は、「日本語の誤用」を話題とする人たちにとって、非常に「人気のある」言葉です。
    「的を得る」や「役不足」などと並んで真っ先に取り上げられることが多く、「他人の間違い」を手っ取り早く指摘したいなら、格好の題材となります。
    たくさんの人が指摘していることから、その指摘自体に出会う機会も多くなります。
    当然、この言葉が「誤用」であることを知っている人も多いことでしょう。
    いまどき「知らなかった」などと言っているようでは、情報収集能力が低いとみなされかねません。

    772 :

    >>768>>770はセットだな
    ぬるぽとガッ みたいな

    773 :

    本当にそう思ってるのか只悔しかったのか判らんけど、
    間違い指摘されたら素直に引っ込めばいいのにな

    「雉も鳴かずば撃たれまい」とか「には恥の上塗り」だなw

    774 :

    挽回は誤用じゃないよ
    そもそも辞書にのってるし退勢挽回といった言葉もある

    多少なりとも漢文や英語のリテラシーがあるならA挽回でAから挽回するなんて
    普通にありそうな用法だと見当がつくはずだけどね

    775 = 770 :

    >>774
    リンク先を100回音読してみ

    > 汚名を被る原因となった失態を帳消しにする活躍によって、一気にプラスの評価を得ようとする心の動き。
    > 現在被せられている悪評を取り払い、かつては手に入れていたはずの名誉を取り戻そうとする試み。
    > このような心境は、「汚名返上」と「名誉挽回」の片方だけでは表現しきれません。
    > それらを一語で表す言葉として、「汚名挽回」はふさわしいものだったのではないでしょうか。
    「挽回」には「逆転」の意味を与え、「汚名」の状態からの復活であることをアピールする。
    「汚名挽回」以外の言葉では代替ができない、「納得して使える」言葉たり得るものだったのではないでしょうか。
    > これが、私が考えた「使われる理由」です。

    > もし、この考察が真実だとするのなら。
    「汚名挽回」は、望まれて生まれた言葉となります。
    > にもかかわらず、言語学を標榜する専門家たちによって「誤用」と判定されてしまいました。
    > もはや、この汚名を返上することは期待できそうにありません。
    「汚名挽回」とは、なんとも不憫な言葉ではありませんか。

    > 念のため断っておきます。
    > ここで述べた仮説は、筆者の勝手な推論です。研究された学説ではありません。
    > どんな言い訳をしようと、「汚名挽回」は「誤用」として扱われるのが現状です。
    > 誤字等の館としても、言葉の取り違えによる誤字等として「取違科」に分類することにしました。

    > 変に理屈をこね回すことなく、素直に  「 汚 名 挽 回 」  は使わないよう心掛けることをお勧めします。

    776 = 774 :

    >>775
    ・何が正しい言葉かは個人個人によって異なる
    ・頽勢挽回という言葉は存在しない。誤用

    どっちか選べ

    777 = 770 :

    >>776
    ×何が正しい言葉かは個人個人によって異なる
    コミュニケーションは正しい語彙用法によってのみ成り立つ、
    お互いが好き勝手な意味用法で会話が成り立つかわけがない

    ○頽勢挽回という言葉は存在しない。誤用

    778 = 770 :

    微妙に文字変えてたのかwww

    ○汚名挽回という言葉は存在しない

    779 :

    昭和十二年十二月二日支那空軍カ其ノ頽勢挽回ノ期待ヲ懸ケシ新鋭輸入機ヲ以テ
    積極的行動ニ出テントセシ際攻撃機隊ヲ掩護其ノ根拠南京ヲ空襲シ反撃シ
    来リタル敵機三十数機ト交戦六機ノ寡勢ヲ以テ其ノ十三機ヲ撃墜シ敵ノ気勢ヲ
    挫キタルハ爾後ノ作戦ニ寄与スルコト極メテ大ニシテ其武勲顕著ナリ
    仍テ茲ニ感状ヲ授与ス

    780 = 779 :

    とりあえず>>777
    古い文書は読むなよ

    781 = 770 :

    >>779
    「頽勢挽回」が「汚名挽回」であることにはならんな
    「頽勢挽回」があるというだけ

    それなら「汚名挽回」の御用箇所を列挙したほうがまし

    いいかげんしつこい アキラメレ

    784 :

    俺もどっちでもいいとおもうわ、相手がなにを言いたかったのかはわかってるわけだから意味は通じてるじゃん
    間違いだって気づくって事は脳内変換してるって事なんだからさ、会話成り立ってるんじゃないの

    間違いだと思うなら自分が使わなきゃいいだけの話でしょ
    汚名返上した後に名誉挽回、略して汚名挽回でいいじゃんもう、だってここ自作PC板だよ?

    785 = 770 :

    まさに
    > 引用するには適切でないってところだな
    だな

    誤用じゃないもんと強弁してまで使う語句じゃない

    786 :

    汚名を返上し
    名誉を挽回したいという気持ちで
    汚名挽回と言ってるの?
    その気持ちがあるな略すなw

    787 :

    あの、すんません、ここAMDのスレですよね?

    788 :

    いいえ淫蟲ホイホイです

    789 :

    はじめに汚名挽回とか言ったヤツはネガティブ意味合いで使ってるんだろ

    そんくらいわれよな!!

    790 = 770 :

    >>789
    なるほど、名誉返上したかったけど返上する名誉が無くて、汚名挽回になったわけですね

    791 :

    雑談スレに移動おすすめ

    794 :

     別に仕事だけに使うものじゃないような。表計算便利だよ。

    795 :

    >>790
    名誉返上あるいは名誉を返上なんて日本語、基本的にないだろう 名誉を辞退なら有り得るが

    798 = 784 :

    リテンションは互換のようでほっとした。ところでなんの非互換?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について