のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,658,926人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD/ATI】HD57xxシリーズ Part7【RADEON】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - copp + - FD + - HD5750INFファイル + - VFD + - 応答停止 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 347 :

BIOS変更しても保証って受けれるんだっけ?

355 :

そういや俺のも出ないや

356 :

うむ、わしのもでんわ

360 :

>>358
3週間ほど前に返品したけど、CFD扱いのパワカラの場合の経験談。
起動直後のデスクトップの時点で、画面上部にちらちらとノイズのような横筋。
起動直後のデスクトップなのでクロックは下限まで落ちてる。
携帯の動画撮影機能で録画して、店頭のサポートにみせたら対応早かった。

362 :

ついさっき縦縞現象に遭遇したが5秒くらいで復帰した
システム巻き込んでフリーズしてるわけではないのね

364 :

>>306
たしかに静かだったが俺のは数日で軸音がうるさくなった。
外れ引くとこうなるのな。だめもとで99に電話してみたが
初期不良として認めないとさ。ちっ。

366 :

埃っぽい部屋で轟音熱暴走させるのは窘み

372 :

Force3Dが安いんで買おうかと思ってるけど
誰か使ってる人いない?

いなけりゃ人柱になってもいいかな
このスレ的に

376 :

自分とこで設計すると金だけかかるしな
実績あるところに発注したほうがはええ

379 :

これからはファンレスの時代ですよ
ファンが止まる心配なし

381 :

ヒートシンクにFANのマウントだけ付いててFAnは自分で汎用の買ってきて付けるのがいい
静穏重視か冷却重視か選べるし、FAN壊れても間単に交換できるしどうだろ

382 :

FAN壊れて簡単に交換できるようになると
儲からなくなるのでやらないです

383 :

>>382
メーカーごとの専用マウントとかになりそう…

392 :

>>389
ゲフォ厨の自演も混ざってるから見分けろよー

396 :

>>392
ちなみにどの発言?

398 :

葬儀会場はどちらです?

399 :

>>397
書き込みミスは比較的多いから
WinFlashでやった方が良いよ。
失敗してもWindowsを終了しない限り何度でもリトライが出来る。
正常に画面が出なければ、目隠し状態でatiflashなのは変りがないけど


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - copp + - FD + - HD5750INFファイル + - VFD + - 応答停止 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について