のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,664,896人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD/ATI】HD57xxシリーズ Part7【RADEON】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - copp + - FD + - HD5750INFファイル + - VFD + - 応答停止 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = 864 :

プロファイルはともかく構造はかわってねえよ>10.2

大きく変わるのは次なんじゃね

955 = 864 :

こういうのは大抵ドライバを入れないで違うもんをDLしてることが多い
あの程度の英語がまともに読めない頭が、哀れでならない

956 = 937 :

>>955
ビンゴだよバカヤロウ
いつも英語版の全部入り使ってたから
ドライバ入れずにCCCだけ入れてたよ・・・

959 :

>>904
うちの環境ではgeforceさんは半年以上前のがまだましだぜ

963 :

ヤマダで5770か4890で悩んでたら店員が話しかけてきてGTX260のが静かで性能いいとか言ってたんだけど本当?
バトルフィールドやるつもりなんだけど

968 :

CCCのインストールでエラーが出て悩みまくってたら
xpにvista/7のを入れようとしてた そりゃムリだわ
ドライバスイーパーで綺麗にしてやり直したけどかなり時間潰した

972 :

少なくともそのヤマダの店員は信用できないな

973 :

>>967
なんか長く使いそうだからDX11対応にしといた方がいいんじゃない

974 :

ラデとかゲフォ関係なしにDX11対応してるほうが後々いいと思うけどなー
まぁ使い道次第だろうけど

976 :

5770じゃ駄目なのか

978 :

スレチだけど、XPでGeforceドライバが安定してるのは当たり前すぎる気がする。
なにしろ何年も同じようなチップ使ってますから・・・

980 :

>>957
クロック固定されるのはいいんだけど、
問題は動画見るとクロックが変わっちゃうのと、
クロックが変わるとセカンダリがちらつくこと
初期不良?

985 :

OCしなきゃいいって話が本当だと信じて買う決心がついたww

989 :

どうせ上書きインストールとかしたんだろ

990 = 980 :

でも動画見たりすると勝手にクロック変わって見始めたときと見終わったときに
セカンダリちらつくから気をつけてね

997 :

次スレ誰か頼む・・・


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - copp + - FD + - HD5750INFファイル + - VFD + - 応答停止 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について