のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,237人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD780G】Jetway HA06 HA07 12枚目

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - amddatachange + - ssd + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
802 :

>>781
wikiとか見ても、いまいち分からないので
教えてもらえないでしょうか。

807 :

素人は素直にSATA

813 :

>>809
インスコまで行ってるってことはドライバではないよな?
ってことは、メモリかその他パーツ相性かってとこだと思われる。
最小構成でインスコかけてみたら?

814 = 806 :

>>810-813
memtest以外全部やったがダメだったorz
しかもついにコピー中勝手に再起動かかりやがった…

memtestで何も出なかったら残るは相性か…
何のためにDominator買ったんだろ俺orz

長々とお邪魔してすまなんだ;

815 = 807 :

素人は素直にSATA

821 :

>>820
仕様書にそう書いてあるがな

822 :

>>815
なぁ、それは正解を言っているつもりなのか?
SATAの中のモードの話をしているから、SATAだけでは何も状況は変わらないぞ?

827 :

>うちはインストールの最終段階の処理をなんとかって画面で止まるからnativeideで入れた。

俺の中では、「止まる」というより「終わらない」という現象。HA06、BIOS07。
あえて同じHDDでIDE→AHCIのまま再チャレンジしたらなぜか成功した。
前のインスコが途中終了してるからwindows.oldがどうのこうのというのも無しで、フォーマットから始められる。
時間は掛かるけど、1回失敗すればCMOSかHDDになんらかのデータが書き込まれ、普通にAHCIインスコ出来るようになるんだと思う。

駄目かと諦めてNATIVEでインスコしてWIN上でSBドライバという手順もやったが、
俺は見事失敗した。SP1適用のタイミング次第だと思っているが、さすがに検証が大変なんで謎のまま。

828 :

>>825
こちらはVista SP1のインストールディスクで発生してるからダメっぽい。
メモリが4GB以上載せてないかという話には気づかなかったから、2GBシングルでやったら上手くいくのかな。

>>827
こちらの現象だと再起動して再チャレンジしても即ブルスクで脂肪だったので、いかんともしがたい。

831 :

インスコ時にPC切替器(多分、キーボードとマウス切換)したら進まなくなりました!

って笑い話も聞いたことが有る

833 = 831 :

PS/2は内部でUSB変換してるけどな

うちはトラブル起きてない
そういう機器が無いだけかもしれないけど

動けばラッキー、合わないときはUSBカードってのは基本だと思う

838 :

それは起動しなくなるだけだと思う・・・。

840 = 838 :

ドライバ入れたら平気だね。

841 = 838 :

>>836
IDがおしい。
ハードゲイになってしまっているが。

842 :

>>806
のエラーはただのケーブル不良じゃないのか
表示されてるエラー内容書けと

845 :

みたいだねぇ。
昨日HA06買ったけど、自分のもどうも認識上手くいかないわ。
PS/2マウスとか流石に手元に無いし困ったもんだ。

847 :

仮組の時使えるのなくてPS2のマウス&キーボードでやったけどインスコは上手くいったよ
動作確認後USBのに差し替えたらマウスもKBも使えなくてはまったけどw

むしろオンボLANが起動一発目機嫌悪い

848 :

仮組みのときにBIOSでもトラックボール内臓の無線USBキーボードが認識してた俺のHA06方が間違ってるのか?

849 :

んなこたぁない
俺はUSBでのトラブルは無かったし(PS/2はあったけど
個体差かねぇ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - amddatachange + - ssd + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について