のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,333人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★708杯目 母の愛情味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = 175 :

最後ちょっと混乱したけど、とても面白かったです。乙でした~

252 = 146 :

状況を想像するとぞっときますね。楽しかったです!
乙でしたー

253 = 151 :

やはり政府高官っていうのも伏線だったのか
おつでした
あと>>233もGJ

久しぶりに亀夫問題やるのもいいですね
しかしいろんなタイプがあるから出題時にどれか明記してくれるといいけど
・Y/Nで答えられない質問もしていいけど、回答役のキャラが知らないことは答えられない
・Y/Nで答えられる質問のみしか認めないが、回答役のキャラが神視点で実質普通のウミガメ
・Y/Nで答えられる質問のみで、しかも回答役のキャラが知らないことは答えられない厳しい問題

254 :

なりきりは楽しいですよね、もうちょっと前に立ち上げればなぁ 乙でした

256 = 135 :

こんな時間ですが、もう一杯やって行かれる方はおられますか?

258 = 135 :

お見合い……ですかね?

259 = 120 :

ノシ

260 = 135 :

ではいきます。水ぐらいにしかならないかもしれませんが……

【問題】(通常ウミガメ問題です)
彼と僕は大の仲良しだった。海外留学も一緒に経験した。
でも僕は決意したんだ。彼にはもう本を貸さないって。
また貸してくれって言ってきてるけど……もう決めたんだ。

僕が彼に本を貸さない理由を説明してください。

261 = 120 :

オカますか?

262 = 175 :

ノシ
現代日本ますか?

263 = 135 :

>>261 no
>>262 no! ですが背景を変えれば現代日本でも成り立つかと。

264 = 257 :

どこに留学したかは重要ですか?

265 = 175 :

前に貸した本はきちんと返却されましたか?

266 = 120 :

「本」は重油ますか?

267 = 135 :

>>264 noかな……完璧に正解しようと思うと重要ですが
>>265 yes きちんと返していました
>>266 貸した物が本であることが重要かならyes

268 = 257 :

貸した本は、貸したときと同じ状態で返って来ましたか?

269 = 135 :

>>268 yes ちゃんとした状態で戻ってきました

本の貸し借り自体にトラブルはありませんでした。

270 = 175 :

2人以外に登場人物はいますか?

271 = 257 :

僕と彼は成人していますか?

272 = 135 :

>>270 no
>>271 無関係です

「僕」は「彼」が本ばかり貸してくれということ自体にイラついていました

273 = 257 :

彼は本を「読む」以外のことに使っていますか?

274 = 175 :

本は貸さなくても、僕は彼と友達を続けていきますか?

275 = 135 :

問題>>260

>>273 no!! むしろ読んでばかりでした
>>274 no 本を貸さないと言ったら、彼の方から絶交されてしまったみたいです

276 = 120 :

彼は本を借りるだけで遊んだりしてくれませんでしたか?

277 = 257 :

僕は本を豊富に持っていますか?

278 :

彼は本が大好きですか?

279 = 135 :

>>276 no 遊び仲間ではありません
>>277 yes ですが、正解とはあまり関係ありません
>>278 好きだとは思いますが、あまり関係ないかもです

ヒントです。
設定を現代日本に変えるなら、二人ともスポーツ選手や料理人……かな。

280 = 175 :

僕のうちは本屋ですか?

281 = 257 :

彼は本を貸すと、本を読む以外のことをしなくなるのですか?

282 = 135 :

>>280 no
>>281 yes! しなくなるというより、していなかったんです!

283 = 175 :

留学経験は関係ありますか?

284 = 146 :

留学先でも、本来の目的を忘れて本を読みふけっていましたか?

285 = 135 :

>>283 直接の関係はありません。
>>284 no 留学先では二人とも、理論というか、基本を学んできたみたいです

286 = 257 :

僕は彼のためを思って本を貸さないのですか?

287 = 135 :

>>286 yes これでは彼が駄目になってしまうと思って貸すのをやめました

288 = 175 :

本のジャンルは偏ってましたか?

289 = 146 :

本に使われている言語は関係ありますか?

290 = 135 :

>>yes!! 二人の専門分野のことしか書いていない本でした
>>no 言語は関係ありません

291 = 146 :

彼は本を読んで学ぶことに時間を費やして、実践修行を怠っていましたか?

292 = 257 :

彼は本ばかり読んで授業を聞かなかったり、
仕事の訓練をしない頭でっかちになっていたのですか?

293 = 175 :

せっかく実践をつむための勉強や留学をしてるのに、彼は理論ばかり本から学ぶので、「それじゃ意味ないじゃん!」ですか?

294 = 135 :

>>291 yes!! 正解です!
>>292 yes! 正解です!
>>293 yes 意味がないとまでは思っていなかったようですが……

次で解答いきます!

295 = 135 :

【解答】
彼、本ばっかり読んでて修行しようとしないんだよね。
密教は修行が大事なのに……理論ばっかり学んだって密教は身に付かないよ。
もう彼に本は貸さない。ちゃんと修行しないと、密教とは言えないからね。

こちら、元ネタは空海と最澄の実話らしいです。
海外留学=遣唐使。「僕」が空海です。
空海は最澄に請われてよく密教の本を貸してたらしいんですが
最澄が本を読むばかりで修行しないので
「密教は修行しなけりゃ身に付かないよ。もう本は貸しません」
って言ったら最澄から絶交されたらしいです。空海ワルクナイ!

296 = 175 :

なるほど、乙でした。

とにかく寝落ちしなくてよかった…

298 = 146 :

乙様です。

299 = 257 :

ああ、なんか聞いたことがあるぞ!
海外留学は絶対素直な意味じゃないと思ってたのですが何も思い浮かばなかった・・・
乙でした!

300 = 135 :

乙です。こんな時間にありがとうございました。
意外と時間がかかってしまって申し訳なかったですorz
よく言われる話だったので、海外留学とかでごまかしてみました。

では名無しに戻ります。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について