のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,859人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ苗木「モノクマになった……」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ジョジョ + - ダンガンロンパ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = 1 :

時間が出来たので、再開する。

252 = 1 :

桑田「凶器が包丁なのはわかったけどさぁ……。だからどーしたっていうの?」

  「つーかさ! 結局のところ苗木が犯人なんだろ!?」

モノ木「………………」

腐川「そ、そうよ……現場は苗木の部屋だったのよ……これ以上の根拠は……ないじゃない……!」

江ノ島「それを決めつけるのは早えーての!」

モノ木「……うん、そうだよ。その結論を出すのは議論を進めた後にしない?」

霧切「そうね。そうでないと学級裁判の意味がないわ」

桑田「けど、これ以上話し合ったって、どーせ、結論は変わらねーって」

モノ木(……………桑田くんからこのまま議論を流したいっていう悪意を感じる)

   (駄目だ! 思い込みに囚われてな!)

   (さっきも言ったばかりだろ。結論は議論を進めた後にしないと!)

253 = 1 :

霧切「いいえ、そんな事ないわ。議論を続ければ、きっと見えてくるわ」

葉隠「何がみえてくるんだ?」

モノ木(そうだ、きっと見えてくるはずだ)

   (真実がッ!)

254 = 1 :

桑田「で? 包丁だからってどーしたんだ?」

腐川「な、苗木が厨房から持ち出したんでしょ」

モノ木「腐川さんそれは違うよ」

腐川「何が違うっていうのよ……!」

モノ木「厨房から持っていったのは僕じゃないんだ」

腐川「お、お次は……犯人はボクじゃない……かしら? 言うだけなら……いくら出来るのよ……!」

モノ木「いいや、違う。ボクは誰が持って行ったか知ってるんだ」

   「持っていったのは………舞園さんなんだよ…………」

石丸「舞園くんがッ……!?」

腐川「あ、あんたの証言は信用できる訳ないじゃない……!」

255 = 1 :

>>254 訂正

桑田「で? 包丁だからってどーしたんだ?」

腐川「な、苗木が厨房から持ち出したんでしょ」

モノ木「腐川さんそれは違うよ」

腐川「何が違うっていうのよ……!」

モノ木「厨房から持っていったのは僕じゃないんだ」

腐川「お、お次は……犯人はボクじゃない……かしら? 言うだけなら……いくら出来るのよ……!」

モノ木「いいや、違う。ボクは誰が持って行ったか知ってるんだ」

   「持っていったのは………舞園さんなんだよ…………」

石丸「舞園くんがッ……!?」

腐川「あ、あんたの証言なんか信用できる訳ないじゃない……!」

256 = 1 :

モノ木「じゃあ、証人がいるとしたら? ねぇ、朝日奈さん?」

朝日奈「え? わ、私……?」

モノ木「だって、朝日奈さんは言ってたよね」

   「『昨日の夜、紅茶を飲もうとして、厨房に入った時は、確かに包丁が揃ってたよ』」

   「『だけど、食堂で紅茶を飲んだ後、その紅茶をかたずけ用と厨房に入った時には……』」

   「『もうなかったんだ……』って」

   「その間に来た人は舞園さんだったんよね?」

朝日奈「う、うん。そうだよ」

257 = 1 :

腐川「だ、だったらこういう可能性はどう……?」

  「……そこの水泳バカと苗木誠は共犯関係にあって……ウソの証言をしている……とか……」

朝日奈「水泳バカ……!?」

   「っていうか、なんで私が共犯なの!?」

モノ木「それはないんじゃないかな、その場には大神さんが居たらしいから」

   「そうだよね、大神さん」

大神「うむ、確かに我は昨晩朝日奈と行動を共にしていた。そして舞園さやかが厨房に来たのを我は見ている」

腐川「な、なら大神さくらも共犯よ……!」

山田「それはちょっと無茶があるんじゃないですかね……?」

258 = 1 :

十神「ついでに、そこのヌイグルミに聞いておきたいんだが、共犯者が存在した場合は、そいつもクロになるのか?」

モノクマ「では、答えましょう!!」

    「殺人の際、共犯者を味方につける事は可能ですが、"卒業"出来るのは、実行犯であるクロ1名のみです」

霧切「つまり、いくら殺人を手伝ったところで共犯者は得しないのね」

「じゃあ、共犯者ってのはなさそうだな……」

不二咲「でも……犯人がそのルールを知らなかっただけかもしれないし………」

モノクマ「ああッ、メンド臭いな! もうっ!! ないない! 今回の事件に共犯者はいないんだよ!!」

    「はッ……! 言ってしまった……!」

259 = 1 :


石丸「では、包丁を持ち出したのは、被害者である舞園さん自身だったのか!」

十神「つまり、舞園は自分の持ち出した包丁を犯人に奪われ、それで殺されたんだな?」

  「分っているのか? 包丁を持ち出していないからと言って、容疑が晴れたとは言えないぞ?」

モノ木「分ってる、分ってて言ってるんだ」

   「ボクはこの場に立っているのは自分の無罪を証明する為じゃない」

   「舞園さんがどうして殺されたのか」

   「そして、犯人が誰なのか、その謎を解く為にこの場居るんだよ」

260 = 1 :

桑田「………ッ。な、何だよ」

モノ木(思わず桑田クンを見てしまった。落ち着け、まだ決まったわけじゃない)

江ノ島「苗木……」

腐川「ふん……いくら良い事言ったって……苗木が犯人に決まってるじゃない……」

霧切「待って、苗木君を犯人だと決め付けるのは、まだ早いんじゃないかしら……?」

  「今回の犯人は、部屋の持ち主では"ありえない行動"を取っていた」

  「その行動の謎を判明しない限り、彼が犯人だと言い切れないはずよ」

261 = 1 :

「ありえねー行動? なんだそりゃ!?」

霧切「現場となった部屋には、"あって当然の物"がなかった」

  「苗木君、ここまで言えばわかるわね?」

モノ木(…………あって、当然な物)

   「それって……髪の毛の事だよね?」

江ノ島「ああっ! 確かに苗木の部屋には髪の毛一本も落ちてなかったッ!」

不二咲「犯人が……証拠隠滅したって事……?」

262 = 1 :

モノ木「もしボクが犯人だったら……」

   「どうして自分の部屋の髪の毛をそこまで徹底的に掃除する必要があるの?」

江ノ島「別に自分の部屋に自分の髪が落ちてても何もおかしくないよねー」

桑田「………」

モノ木(この議論になってから桑田クンの顔色が見るからに悪くなった)

   (やっぱり……そうなのか?)

   (彼が犯人なのか………?)

263 = 1 :

セレス「『舞園が部屋を訪れた』という痕跡を消す為に、部屋中の髪の毛を掃除した」

   「そうは考えられませんか?」

霧切「彼女の痕跡を消すのが目的なら、髪の毛よりも、死体そのものをなんとかするはずよ」

山田「むむむ……一理ありますなぁ……」

桑田「だったら、どうして髪の毛が落ちてなかったんだよ」

モノ木(平静を振る舞っている桑田クン、さっきの動揺の意味は……やっぱり………)

霧切「もちろん、犯人が掃除したからよ。『自分がその部屋に訪れた』という痕跡を消す為にね」

「って事は!」

霧切「そう、犯人が部屋の持ち主だとは考えられないのよ」

264 = 1 :

不二咲「じゃあ、苗木くんは犯人じゃない?」

石丸「だが、そんな大事な事を、たかが髪の毛だけで決めていいのか!?」

霧切「いいえ、苗木君が犯人じゃないって根拠は、他にもあるわよ」

大神「聞かせてもらおうか」

霧切「現場となったシャワールーム周辺の状況を、よく思い出してみて」

  「舞園さんは最初に部屋で襲われ、その後、シャワールームに逃げ込んだのよね?」

「犯人は、その後を追って、シャワールームに入った。そこであの女を刺し殺したんだ」

霧切「その時、犯人はすんなりとシャワールームに入れたのかしら?」

265 = 1 :

セレス「どういう意味ですか……?」

霧切「犯人はシャワールームに入る際、かなりてこずったんじゃないかしら」

  「その証拠だってハッキリと残っているはずよ、そうよね苗木君?」

モノ木「犯人が手こずった証拠って……シャワールームのドアノブの事だよね?」

葉隠「ドアノブが……どうしたんだべ……?」

モノ木「江ノ島さんが見つけたんだけど壊されていたんだよ。ボクの部屋のシャワールームのドアノブがさ」

江ノ島「上の部分のネジが外れて取れ掛かってたのよ、ほら」

不二咲「本当だぁ……でも犯人はどうしてそんな事したの………?」

266 = 1 :

霧切「犯人がシャワールームの鍵を壊そうとして、ドアノブごと外したのよ」

  「これが、苗木君が犯人と考えられない根拠。もう1つの"部屋の持ち主ではあり得ない行動"よ」

桑田「自分の部屋のドアを壊すはずねーってか?」

  「でも、壊すしかねーんだったら壊すだろ!! ありえねえーってほどじゃねーだろ!?」

モノ木「待って桑田クン、犯人はシャワールームの扉を開けられなかったかキミは分かってる?」

桑田「はぁ? 鍵が掛かってたんだろ?」

モノ木「桑田クン、それは違うよ」

267 = 1 :

モノ木「そもそも男子のシャワールームには鍵が掛からないんだよ。掛かるのは女子の部屋だけでしょ?」

   「だから、鍵のせいじゃないよ」

大神「そう言えば……そうだったな……」

桑田「じゃあ、どうして苗木の部屋のシャワールームは開かなかったんだよ!」

モノ木「ドアの建て付けのせいなんだ」

桑田「は……? ドアの建て付け?」

268 = 1 :


モノ木「ボクの部屋のシャワールームは、ドアの建て付けが悪かったんだ」

   「それは……そこのモノクマが証人だよ」

モノクマ「はい、そのとーりでございます!!」

    「でも、"超高校級の幸運"であるはずの苗木クンだけ、建て付けが悪いなんて……」

    「うぷぷ……! 全然、幸運じゃないし……!」

    「グングニルにも当たるなんて、もう超高校級の不運に変えた方がいいんじゃないかな!」

モノ木「………槍はお前のせいだろ」

269 = 1 :

霧切「シャワールームのドアが開かなかったのは、建て付けのせいだった」

  「でも、犯人はそれを鍵のせいだと勘違いした。だからこそドアノブごと鍵を壊そうとしたのよ」

セレス「ですが……犯人はどうして、鍵が掛かってるなんて勘違いしたのでしょう」

   「男子の部屋のシャワールームに鍵が掛からない事は、わたくし達の全員が知っているはずですけど」

霧切「犯人が、そう勘違いしたのは現場に関する"重要な事"を知らなかったせいよ」

モノ木「犯人は……現場がボクの部屋だと知らなかったのかも」

山田「はぁ!? 犯人が現場の事を知らないなんて前代未聞ですぞっ!」

霧切「でも当たってるわ」

山田「なぬぅぅううッ!?」

270 = 1 :

霧切「だけど、もう少し正確に言えば、犯人が知らなかったのは、苗木君と舞園さんが、部屋を交換していた事実」

  「そのせいで、犯人は勘違いしてしまったのよ。舞園さんがいた部屋が、彼女の部屋だとね……」

石丸「だから、シャワールームには鍵があると思い込み、鍵を壊しに掛かったのだな……」

大神「それが無意味な行動とも知らずに、か……」

霧切「最終的には、力ずくで開けたのか、ひょうな事からあいたのかはわからない」

  「犯人は相当、混乱したはずよ。結局ドアが開いた理由も分からず終いでしょうし……」

十神「なんにせよ、実に回りくどい行動だ。ありもしないドアの鍵を、壊そうとするとはな……」

モノ木「ドアがあかない理由を知ってたボクならそんなことするはずないよね……?」

十神「たしかにそうかもしれんな……」

271 = 1 :

不二咲「じゃあ、犯人って、部屋の交換を知らなかった人なの……?」

腐川「な、苗木は……当てはまらないじゃない……!」

モノ木(ここまでは………順調に進んでいる)

   (でもここからだ。ここからまだボクが分からない謎があるのは)

「だったら犯人は誰だっつーんだ!」

山田「スマンが拙者はお手上げでござる!」

江ノ島「…………」

272 = 1 :

不二咲「このまま犯人が決まらなかったら、どうなのぉ……?」

石丸「よし! とりあえず多数決で決めよう!」

桑田「とりあえずで……いいんだ?」

葉隠「つーか、この状況ってやばくねーか? リアルな話、誰かなんとかしてくんねーと……」

セレス「どんな些細な事でも構いませんわ。どなたか、疑問に感じている事はないのですか?」

朝日奈「……あ! 疑問ならあるよっ!!」

セレス「あなたですか……」

朝日奈「何で残念そうなのッ!!」

273 = 1 :

石丸「朝日奈くん、いいから話したまえ!」

朝日奈「そもそも、犯人はどうやって、苗木の部屋に入ったのかなーって思ってさ」

モノ木(これだ、ボクも分らないかった謎。これが一番分らない……)

   (一体犯人はどうやって怯えた舞園さんがいるボクの部屋に入ったんだ……?)

桑田「舞園が部屋の鍵を落としてそれを犯人が拾ったんだろ……?」

モノ木(本当にそうなのか? 怯えていた彼女があの後に外に出るか? それは……)

石丸「そんなに都合よく落とすをは思えんが……」

274 = 1 :

不二咲「じゃあ……ピッキングとか?」

石丸「いや、鍵にはピッキング防止加工があったはずだ!」

山田「では、お答えしましょう。犯人は、もっと簡単に入ったのであります」

  「つまり、来訪者のフリをしてやって来た犯人を、舞園さん自らが招き入れたのです!」

モノ木「いや、それはないよ………」

275 = 1 :

モノ木「な、何言ってんだよ! どうして彼女がそんなウソを……!」

   (その時のボクの頭にはある考えるだけでも恐ろしい推測が組み上げあげられていた)

   (この『推測』なら筋が通ってしまう。全ての謎が解けてしまう)

   (だけど、ボクは…………その『推測』認められなかった)

   (いや、認めたくなかったんだ)

276 = 1 :

モノ木「……ッ!」

霧切「ある場所においてあったメモ帳の一番上のページを鉛筆でこすってみたら………こんな字が浮かび上がったわ」

朝日奈「あ、ドラマで見て事があるよ!」

モノ木(朝日奈さんが何か言ってる、でもボクの頭はそれを聞き流す)

   (彼女の言葉よりもボクの脳は違う事に使われていたからだ)

   (そしてあの『推測』はボクの『確信』へと姿を変えていた)

   (全てが繋がってしまった……)

江ノ島「………苗木、くん……」

277 = 1 :

霧切「ちなみに、このメモ帳が置いてあったのは、苗木君の部屋のデスクの上よ」

モノ木「…………わざわざボクの方を使ったんだね、彼女は……」(ボソッ

霧切「つまり、このメモを事件前に残せたのは、苗木君の部屋に入った事のある人物だけ」

十神「部屋の持ち主である苗木か……昨晩だけ部屋を交換していたという舞園」

霧切「苗木君、これはあなたが書いた物かしら?」

モノ木「……………」

十神「おい、どうした苗木、何故答えん」

278 = 1 :

モノ木「………ッ」

十神「俺を無視するとは、いい度胸だな苗木……!」

朝日奈「どうしちゃったの……?」

石丸「何故黙秘するのだ! 答えないか苗木くん!」

山田「フリーズですかな? 45度の角度からこう叩けば動きますかな?」

不二咲「昔のテレビじゃないよぉ……」

279 = 1 :

葉隠「どうしたんだ? 苗木っち腹でも痛いんか?」

セレス「何を迷っているか分りませんがささっとお答えくださいな」

「おらっ! 黙ってんじゃねーぞッ!」

大神「言わねば始まらないだろ」

腐川「も、黙秘権なんかあんたにないわよ。……いいから答えなさいよっ!」

桑田「……………」

江ノ島「苗木……くん…………」

霧切「――――真実から目を背けるの?」

モノ木「ッ!」

280 = 1 :

霧切「真実から目を背けて、そして死にに行くつもり?」

  「――――彼女の罪を覆い隠して」

モノ木「………ッ………」

   「………霧切さん、それを答える前に一つ聞いて良い……?」

十神「そんな余裕あるとでも――」

霧切「いいわよ、言ってみて」

十神「ッ! 貴様ら………ッ!」

モノ木「これが学級裁判前に言っていた『あなたが突きとめるべき事件の謎』ってヤツなの……?」

281 = 1 :

霧切「……見えたようね、苗木君」

  「そうよ、これは『あなたが突きとめつべき事件の謎』よ」

モノ木「そう……か………やっぱりそうなんだ……」

江ノ島「苗木……くん………………」

葉隠「あの二人何言ってんだ? 誰か翻訳してくれ」

セレス「さぁ? お手上げですわね」

山田「二人だけにしか通じないやり取り……どことなくエロスを感じますなッ!」

石丸「何だ! 不純異性交遊か!? いけないぞ二人とも!」

「テメーらは黙ってろ」

282 = 1 :

これからバイトがあるから今日はここまで。
既存の学級裁判は流れを無視できないから
原作をそのまま引用するしかない所が多くてなってしまった……。
途中から残姉ちゃんが「苗木くん……」か「………」しかしゃべってないのは
私めの力量不足です。それしか思いつかなかった……。
これから書いてて予想以上の苗木君無双になった。どうしてこうなった……。
犯人の疑惑を持ったのが悪かったのかな?
ではノシ


283 :

何と言う生殺し。
でも、乙です

286 = 210 :

霧切「突きとめつみろ!」

287 = 1 :

>>285 あ、マジだ。

>>274>>275の間のやつ。

山田「ほぅ……随分と身の程知らずがいたもんですな……この僕に反論するとはね……」

  「もしもーし!! どうして、ないって言い切れるんですかぁ!?」

モノ木「だって、舞園さんは怯えていたんだよ? だからこそ、ボクに部屋の交換を頼んだんだ」

   「そんな彼女が、自分から鍵を開けたとは考えられないよ」

霧切「彼女が怯えていた事自体が、ウソだったとしたら?」

モノ木「え……?」

288 :


バイト頑張ってら~

289 = 1 :

さらに>>275>>276の間のやつ。

 『2人きりで話したい事があります。
  5分後に、私の部屋に来てください。

  部屋を間違えない様に、
  ちゃんとネームプレートを確認してくださいね。

                 舞園さやか  』

290 = 1 :

ほんとうにすいません。次から気をつけます。

あ、時間ないっ!

291 :

早くクズ桑田処刑楽しみじゃ

292 :

いつも桑田だけが悪人のように扱われる、なぜなのか





桑田だからだよ

293 :

>>291
桑田に限らず男子のクロは普通に情状酌量の余地があるんだよな
女子はそんなもんないけど(天使は除く)

294 :

>>293
大和田は違くね?
あれただの八つ当たりだろ

295 :

>>293
やっぱさくらちゃん天使だな

296 :

男子のクロにはならなかったけど ボトルシップみたいなの大神にぶつけた葉隠
は別に許す必要ないわ

297 :

ジェノサイダーが割と許されてる風潮

298 :

ジェノと戦刃は至高

299 :

正直殺した数ならジェノよりも残姉の方が圧倒的に上だと思うんだよね

300 :

シリアルキラーとテロリストだしね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ジョジョ + - ダンガンロンパ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について