元スレSSD・ゼロスピ化・ストライピング 5台目
SSD覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
203 :
バックライトキャッシュが正解
205 :
俺も普通にライトキャッシュバック?初耳だけどググったらいいか
ああ、これか やったな って流れだから良いよw
ありがとう、もう少し気長に調べてトライしてみます
206 :
ゼロスピンドルって、動軸がゼロってことだから
ファンもゼロじゃないと、本当は違うよなぁ・・・
とか言いながらAcer AOD250のHDDをFTM64GX25Hに換えて使ってます。
おそらくマザーボードがSATA2.0でないと思われベンチは全然だけど
体感的には問題なく使ってます。
職業的な都合で机の個人のPCを置くスペースはとても狭く、
ローカルに落としておいた教科書(みたいなデータベース)を参照するために
至急、立ち上げなきゃいけなかったりすることも多いので
片手でPCを立ち上げながら持ち上げて、もう片手で机の上を片づけて
スペースを作って設置する有様で、その意味でゼロスピ化で
HDDが無くなったことで、ちょっと安心してます。これが一番大きいかな。
あと、データベースの検索が早いww
(以前はHDDがカリカリ動作してるのに持ち上げて動かしたりして結構、不安だった)
212 :
上のほうで皆さんに知恵をお借りした、CF-T1をSSD化した者です。
クリーンインストール直後は、休止から復帰するのが以前の3倍速になって、
喜んでいたんですが、キングソフトのウイルスソフトとか、いろいろ入れているうちに、
休止からの復帰が前より遅くなりました。
復帰の棒グラフみたいなのが右に伸びていくところは、相変わらず3倍速なんですが、
その後、画面が真っ暗になって、HDDアクセスランプがしばらくチカチカ・・・
この状態で、大分待たされます。
これじゃ、シャットダウンして、0から立ち上げるほうが早い。(こっちも3倍速で立ち上がるので)
何が原因なんでしょう?
215 :
>>214
印度をレッツRで使用中だけど、アプリによっては変な動作することある。
たいした実害は無いんだけど、HDDの一瞬の遅れを使っているからと思う。
総合的に考えてHDDに戻る気はさらさら無し。
217 :
まぁJM選んでいる時点で情報弱者の謗りは免れ得まい。
218 :
キングソフトのウイルスソフト入れてるとかチャレンジャーすぎる
219 :
>>218
あれ?
何で入れちゃまずいの?
これから入れようと思ったのにな
SSD化すると何か弊害があるとか
220 :
>>217
プチフリさえ防げば実に良いものだぜ
223 :
>>222
寿命縮むぞ。
224 = 220 :
>>223
15年が10年になったところで問題なす
225 :
JMの良い所って何かあったっけ
プチフリ防いだところで遅い事に変わりないじゃん
価格の優位性も無くなりつつあるし
227 :
>>226
座布団一枚
229 :
>>224
15年も使えるかよ。
せいぜい5年かそこらだろ。
230 :
>>229
5年も同じHDDを使ったこと無いしねえ。
それに1年もすれば性能アップしたSSDがでれば換装確実だし。
234 = 225 :
休止ならほぼ等価だから毎日使っても知れた量だけどな
239 :
会社が使ってるのがなんとキングソフトですわ
単に安いからと言うことで使ってるらしい。もうあほかと
しかもシステム屋だし。救いようがないね
まぁ俺は普段外で働いてるから直接、業務的なリスクはないが。
で、SSDで休止状態って使っちゃいけないの?
VAIO TX90PS+Mtron32GBの組み合わせで使ってるが、
一見何の問題もなく使えてるが。
寿命の観点なら、今のところ半年くらいだからまだ大丈夫なのかな
尤も32GBではすでに限界なので、PhotoFastV3の64GB東芝IDEに換装を目論んでるが
同無印の32GBで1回こけてるので、花SSDが気になるが
240 :
容量稼ぎたいのに休止なんて無駄遣いじゃね?
241 :
どうでも良いけどアンチウイルスソフトな
ウイルスソフトとか貰っても要らない
242 :
で、SSDで休止がいけないって言ってる人は、理由は?
243 :
>>242
スタンバイはSSDへ書き込みないけど、休止は大量の書き込み
あるから寿命に直結する。
245 :
寿命なんてどうでもよくね?
・SSDの寿命
・HDDのクラッシュ
どっちがどうなのさ?
246 :
PCを2年以上使うことないし。
その間無事ならOK。
HDDクラッシュは突然だから困る。
247 = 245 :
>>246
だよな。おいらもそう思うので、寿命云々いうひとの意見がわからないわけよ。
248 :
>>246
SSDも寿命以外で壊れる要素はあるから過信は禁物。
249 :
>>248
だよな。SDメモリー、ぜんぜん書き換えてないのにNG交換になったことあるし。PQIだったかな。
USBメモリーとかでもあるんじゃないかな。
ちゃんと取り外しとか手順に乗っ取ってても
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目 (975) - [98%] - 2019/3/13 13:45
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 3台目 (1001) - [98%] - 2009/5/20 21:33 ☆
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 7台目 (1001) - [98%] - 2010/10/18 18:49 ○
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 4台目 (1001) - [98%] - 2009/9/10 19:03 ○
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 6台目 (1001) - [98%] - 2010/2/2 6:03 ○
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 2台目 (1001) - [98%] - 2009/2/20 3:48 ☆
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング (1001) - [83%] - 2008/11/14 2:01 ☆
- 東芝のSSDはどうなってしまったのか? (327) - [19%] - 2022/4/10 10:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について