元スレ魯肉飯(るうろうはん)のレシピ
レシピ覧 / PC版 /みんなの評価 :
201 = :
ひげちょう魯肉飯に近い味レシピ
【材料】2人前
豚バラ肉のコマギレ:300グラム
醤油
砂糖
紹興酒
八角(スターアニス)
ニンニク:2片
鷹の爪:1本
乾燥棗:2個
(ナツメはなかなか手に入らないので無くてもいいです)
中華スープの素
【作り方】
①醤油:砂糖:紹興酒を 3:2:1 位の割合で180ml位
作ります。
②中華スープの素でスープをこれも180ml位
薄めに作っておきます。(基本の半分の量で)
③ニンニク、鷹の爪、乾燥棗をみじん切りにします。
④豚バラ肉を細かく切ります。挽肉でもいいんですが
食感が大事かとおもい、包丁で細かくしてみました。
⑤③でみじん切りにしたものを鍋で炒めます。
豚肉を入れさらに炒めます。
⑥そこに①で作ったものを入れ煮込みます。
次に②の中華スープも少しづつ加え、味見をしながら
好みの味に決めていきます
⑦八角の粉末を少しづつたして好みの香りにします。
少量でも結構効くのでひかえめに入れていきましょう。
⑧10分くらい煮込んで出来上がりです。食べる直前に
ごま油を少したらしてもいいでしょう。
202 = :
【材料】(2人分)
豚バラ肉(固まり)150g
にんにく、しょうが各1片
チンゲン菜1/3株
ごま油大さじ1/2.
(A)水100ml
鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2
しょうゆ大さじ1と1/2
酒、黒砂糖各大さじ1
オイスターソース小さじ1
粗びき黒こしょう少々
八角1/2個)
ごはん丼2杯分
温泉卵2個
【作り方】
(1)豚バラ肉は粗みじんに切る。
にんにく、しょうがはみじん切りにする。
チンゲン菜は縦半分にし、ラップに包んで電子レンジで1分30秒~2分加熱する。
(2)鍋にごま油を熱し、にんにく、しょうがを弱火で炒め、香りが立ったら中火にして豚肉をこんがりと炒める。
(3)(2)にAを加えて10分ほど煮たら、チンゲン菜を加えて軽く煮つめる。
(4)丼にごはんを盛り、(3)を汁ごとかけて温泉卵をのせる。
204 = :
乾燥棗買ってきた。これ使って作ってみる。あげ
205 = :
最近売ってるの見ない
206 = :
もうちょっと盛り上がってもいいのに
207 = :
たまたま中華街の有名店に入ったみたいですが、私的には、好きな具が真っ二つに分かれてしまった感じです。
煮玉子と豚の角煮はよかったんだけど、高菜とそぼろの味付けが苦手でした。
208 = :
>>207
八角とかの香辛料系が強かったの?
209 = :
ここの魯肉飯がちょっと気になる。
http://mensen.asia/
誰か行った人居る?
211 = :
ほっともっとで魯肉飯が発売されたので、試しに食べてみたけど、まぁこれが日本人向けの魯肉飯やろな。
あんまり、本場を追い求めても美味しくないわけよ。
212 = :
>>211
そんなのが出たのか。
家の近くにほっともっとがないけど、一度くらい試してみたい・・・
213 = :
>>211
肉はスパイスの効いていない日式豚角煮のスライスと鶏そぼろで、そこに薄く五香風味の付いたタレをかけている感じやな。
台湾南部には五香粉を使わないアッサリとした味で出すお店も結構あるし、高菜と煮卵も付いて500円だから、これはこれでアリやとは思うけど、
やっぱり台湾北部の脂ギラギラ&コラーゲンぷるぷるの五花肉に五香粉をしっかり効かせた魯肉飯のほうが、ジャンクフードとして正しいよな。
214 = :
キリスト狂テロ組織シー・シェパードは
豚ハリウッド、ミックポールなどキリスト狂米英人、米英企業ばかり
日本人なら米英コンテンツや製品を買うな
米英企業を苛め抜こう
東京人もよく考えてね
絶対にハリウッド映画や洋楽を見る聞く売るのはやめよう
215 = :
滷肉飯(ルーローファン)は、台湾の煮込み豚肉かけ飯。
魯肉飯(発音は同じ)と表記することもある。
バラ肉など脂身を多く含んだ豚肉を細切れにし、
台湾醤油、米酒 (米で作られた酒)、砂糖、油葱酥 (揚げた赤ねぎ) で作った甘辛い煮汁で煮込み、
煮汁ごと白米の上に掛けた丼物である。器は丼より小ぶりな茶碗で供される。
日本の牛丼や親子丼のような単品で食べる丼物ではなく、他の料理と共に食べることが前提の料理だからである。
台湾では庶民から親しまれてほとんどの定食屋、食堂で見ることができる料理である。
216 = :
めっちゃ旨そうだな
217 = :
ルーロー麺もうまい
218 = :
219 = :
日本統治下時代は八角を殆ど使わなかったのに、国民党がやって来てからやたら八角を使うようになったみたいだな。
220 = :
>>215
字を読んでるだけでヨダレ出てくる
めちゃくちゃ旨そう
221 = :
八角や五香粉使うと田舎の年寄り世代は拒否反応あるのかも
うちの親(70台)はどっちも嫌がるから家では作らなくなった
私は中華っぽくて好きだけど
たしかに毎日のおかずに食べたいかって言うとちょっと…
スパイスあるなしだとまるで違うよね
あちらでは庶民的なおかずなんだろうけど、
自分的にはたまに食べて美味しいごちそう的な味だなあ
222 = :
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。
223 = :
ルウロウハン?
224 = :
台湾や中国はごはんに何でもかけたり炒めたりするのは
何故かと言うと
米が臭くてそのまま食べると不味いからなんだ。
225 = :
このすれ、よく落ちなかったな。
226 = :
冷凍の豚バラ使って作りたいんですが、サイの目に切るのにどれぐらい解凍したらよいものか
227 = :
http://goodlg.seesaa.net/article/456643101.html
228 = :
http://goodlg.seesaa.net/article/456643101.html
229 = :
都内で美味しいお店教えて
230 = :
>>218
うんまそう
231 = :
台湾で食べた人の意見を聞きたい
232 = :
以前、煮込み工程を炊飯器でやってみた。ほっとけるから便利!
233 = :
ルーローハンを台湾で食べてハマってしまった
中華街でルーローハン食べたけどやはりちょっと違うね…
日本語できる現地の人に教わった材料
ご飯・豚バラ肉・卵・豆腐干・赤ネギ・ネギ・ニンニク・氷砂糖・醤油・五香粉・白胡椒粉・それに台湾の紅標料理米酒が必要とのこと
だいたい中華街で揃えられるけど豆腐干は賞味期限短いから『この2~3日でつくるぞ!』て時じゃないと買えないと思った
個人的にはこれに八角砕いて入れると台湾の屋台の香りが増すと感じたよ
あとはカルディにルーローハンの素が売ってた
買ったけどまだ使ってない
234 = :
渋谷や六本木に髭張があったときに何度か食って好きだった
あと台湾の空港で買った髭張のレトルトも旨かった
このスレを読んで今日カルディでも買ったみた
髭張ではないものの期待はしている
235 = :
作ってみたけどまあ普通
ネットでレシピ探して自分で作っても大差ないものが作れそう
赤葱(揚げエシャロット)はあった方がいい感じ
236 = :
魯肉飯、肉燥飯、滷肉飯、(火空)肉飯がたまに混乱する
237 = :
ネット上のレシピを参考にして適当に作ってみたけどうまかった
材料
おろしにんにく&おろし生姜(刻みでもいいと思う)大量
皮付き豚バラ肉→太さ1センチ程度の棒状に切る
粉末ガラスープ、醤油、砂糖、香醋、オイスターソース、甜麺醤、豆板醤、ナンプラー
八角&五香粉
赤葱かフライドオニオン
隠し味にガピ(エビペースト)
調理法
にんにく生姜と豚肉を炒める
調味料を入れて炒める
赤葱(フライドオニオン)を入れて炒める
5分くらい炒めたら水を入れて30分程度煮込む
煮込むと焦げるし面倒という向きは炊飯器に入れて炊飯→保温でもおk
但し炒める工程は端折らない方が美味くなると思う
238 = :
書き忘れたが俺は唐辛子とおばさんラー油(油より固形分が多い)も大量に入れている
239 = :
皮付きバラ肉ってどこで売ってるの
240 = :
比べてないのに炒めるの推奨な根拠は何だろ
241 = :
にんにくも肉も香辛料も炒めた方が美味い
タマネギなんかもそうでしょ
いろんなとこで書かれてるよ
242 = :
皮付きバラ肉はおれは『せんどば』っていう業務スーパーで買ってる
普通の肉屋でも予め注文しておけば買えるんじゃないかな
243 = :
>>240
ヒント:メイラード反応
244 = :
玉ねぎとニンニクを混ぜたら緑色になってしまった…
245 = :
>>244
緑色はおそらくにんにく由来で全く気にすることはない
無害(気になるならググれ)だし加熱と調味料の色のせいで完成時には緑色の痕跡すら残らない
ちな『せんどば』には赤葱も売ってたわ
しかもアマゾンよりずっと安い
246 = :
この魚肉飯ってなんの魚を使えばいいの?鮭?鮪?ツナ缶?サバ缶?
247 = :
引っかからないぞ
248 = :
皮付きの豚肉はどうやって買うの?
249 = :
店で金を出す
250 = :
ありがと
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- アウトドアクッキングのレシピ (307) - [44%] - 2022/11/9 10:30
- 料理漫画オーマイコンブのレシピ (168) - [42%] - 2023/1/26 16:15
- 「どべちゃん」のレシピ (170) - [41%] - 2023/2/7 11:01 △
- 手作りドレッシングのレシピ (356) - [40%] - 2008/9/21 4:04 ○
- ヌテラを使ったおいしいレシピ (67) - [40%] - 2018/11/24 18:31
- 余りにも辛い料理のレシピ (165) - [38%] - 2022/4/26 0:48
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について