のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,792人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【心理】バットとボールはセットで1ドル10セント バットはボールより1ドル高い ボールはいくら?―「人間の非合理性」を科学する

    心理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 :

    最初半分に割ってから、片方を一ドル高くなるようにしたんだけど
    おkなのかな?

    452 :

    これ間違えてあげてる人は何割いるんだろうね

    453 :

    錯覚を楽しむ心がない人ってどうなの

    454 = 447 :

    湾岸でコーナーリングがたまたまうまくいったとき
    「俺梅~!」と思う気持ちならある。

    456 :

    ボール10セントの人は
    98円のばら売り2個より
    198円の2個セットを買ってしまう人なのだよ

    457 :

    さすがに年取るとこういうのは間違えないな、ボールは5銭と直ぐ分る。

    458 :

    しかし何で、脳のリソースを節約するからだとかいう
    行動心理学的な見地からのレスがないんだ?
    つうか、モバゲやグリーは正に人間のこういう弱点に付け込んで
    あぶく銭稼いでるんだが

    459 :

    まあ、間違えても構わないのだから検討しないわけで
    こんなの非合理的とか言われてもね

    460 :

    >>456
    それはない
    2個で196円と198円とじゃ一つ98円のほうが安いに決まってる。
    1の設問にはまんまとだまされたがその問題なら百人中百人が一つ98円のボールが安いとわかると思う

    463 :

    こんな問題に
    待てよ、1ドルと10セントにしたら差が90セントになってしまうな。えーっと・・・

    なんて考え始めたオレみたいなヤツのほうが負けなのかも知れないな。
    間違ってようがなんだろうが、とりあえずさっさと突っ走れ
    みたいな雰囲気あるだろ?

    464 :

    ボールが1ドル、と答えたのはどれ位居るんだろ?

    465 :

    >>460
    オマエ人間の非合理を理解していない
    棚にある一個90円のボールより、ワゴンにある一個98円のボールの方がたくさん売れる
    「ワゴンに乗ってる」「セットになってる」というだけで安いという印象を与える

    468 :

    買う前  :「店員に聞け」
    買った後:「レシート見ろ」

    469 :

    セット売りで値引きされてんだよな?

    470 :

    アストロ球団応援歌の、男なら男なら、タマとバットは男のあかし♪
    ってのを思い出した。

    あと、ジャック ハズ ア バット アンド ツー ボールズ!
    って繰り返すCMも思い出した。

    記憶はあやふやなようで憶えてるもんだけど、
    思考は確かなようで誤解しがちなもんだね。

    471 :

    俺なら答えられるとか
    ボールの値段がどうとか言ってるのが
    自信過剰バイアスですよって話だろ
    ついでにそれは愚かさの症状では無いとさ
    良かったな

    472 :

    >>1
    中学入試の基礎だな。

    473 :

    こんなの常識
    間違う方が難しい

    474 :

    ボールやバットの個数が書いていない
    これは問題分として不適当
    俺がテスト問題作る側の人間だったらこんなどうとでも取れる設問は採用しない

    475 :

    がんばれレッドビッキーズ

    476 :

    読んだ瞬間に10セントという数字が浮かんだがその直後に足したら1ドル20セントになっ
    ちゃうから5セント
    ここまで数秒の思考だったけど、すごく簡単な問題の中にこれが1つだけ混ざってたら
    たぶん間違えたと思う

    477 :

    セットの方が高いことはよくある。
    店が間違えてるのか、セットは安いと思ってしまう不条理を狙ってのかは知らない。

    478 :

    >>457
    おれば40だが解答を聞いても理解するのに3分かかった

    480 :

    これは、こんな簡単な小学生でも正答できる問題を間違えたなんて、
    普通は恥かしくて他人には言えないのに、「多くの人が間違えます」
    「高名な大学生でもたくさん間違える人がいます」と言えば
    「オレも間違えちゃったよ」「コレって間違える方がふつ~じゃねぇ?」
    などと非合理的な書き込みを嬉々として行う人がいるという研究ですね。

    実例>>2-1000

    482 :

    ジャパネットなら

    485 :

    日本円じゃないから間違えた

    486 :

    こういうのはマネタリストがファビヨりそうだな

    488 :

    最初に筆算してくれといえば、誤答率はかなり下がるのでは
    筆算させてこの結果だったら、かなり危機的

    489 :

    教訓として意外なほど単純な質問された場合は疑えってこったな

    490 :

    スレ読んで、みんな負けず嫌いなんだなという事がよくわかったw

    491 :

    たった5セントの間違いを許容できないのは何故なんだろう?
    その方が問題。

    492 :

    小学校で鶴亀算をやった人、手をあげて~

    493 :

    このバットとボールの話を「問題」と認識していればそりゃ間違わない。
    間違えるのは単にアホなのかボンヤリしているだけ。

    でも現実に起こる現象をいちいち問題意識をもって見ているわけじゃない。
    慣習や直感で次々と処理して流してしまう。
    問題意識がなければ検算も見直しもあったものではない。

    495 :

    >>493
    原発運転とか飛行機操縦、金融ビジネスなどでミスると思うと怖いわな。
    間違いのパターンが分かっているなら、いろいろな職業で思考補助ソフトとか製品化しててもいい気がするが、現実は精神論が多そう。
    特に想定外の作業を短時間で判断、実行する場合、機械的な補助があるほうがヒューマンエラー防止で有意義と思う。

    497 :

    今日やっと問題の意味がわかった…

    498 :

    確かに

    499 :

    なるほどなー騙されたわw

    500 :

    俺の股間のバットは、股間のボールより、かなりお高いぜ?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について