のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,429,337人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【解説/物理学】量子力学が投げかける究極の問い──「物質は実在しない」は本当か? [すらいむ★]

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

>>598
何故お前に説明しなきゃならんのだ?

602 = 598 :

>>601
出来ないのねさようなら

603 :

一部の人間のエゴで科学をもてあそぶのを直ちに停止しろ!
この世界はお前たちの目的それ自体ではない!
神の裁きを!

604 :

>>602
馬鹿の考えは分からんな。

605 :

結局空間の無いところを想像できない。

606 :

ヒッグス場は以下のような考えから生まれた
・重力は光速である
 太陽が爆発しても8分間は天体運動に差が出ない
・何か粒子が関係しているに違いない
・重力子(仮)がこちらに飛んできて私達を重力で引き寄せるのだろうか?
 飛んできてぶつかるのに引き寄せられる?そんなのあるのか?
・ひょっとして宇宙中に何かの「場」があって重力子(仮)はそれを伝わってくるのか?

最近では宇宙中の場が作用してこれが作用すると何かが纏わりついて重力の影響を受けると考えられるようになった

607 = 604 :

>>606
アホ、ゲージボゾンに質量与えるためだ

608 :

>>607
もっと詳しく

609 :

スピンだっつーの

610 :

「光」が
100個程度の情報を持っている「何か」に当たると
我々が住んでいるこの宇宙に射影されて
10個程度の情報を持って「物質化・実在化」する

今の量子力学はこれぐらいのことを言ってるだけで
物質の究極でもなんでもねーよ

611 :

グルーオンは質量0だが強い力によるエネルギーを質量のように見せている

612 :

>>604
馬鹿は考えも無しに知識の無さをひけらかしてしまうからな
ヒッグス場の説明も出来なかったからなそいつ
お前か?

613 = 612 :

>>607
うわ、コイツ馬鹿だったか
なにこのフラグ回収

614 :

>>604
出来なかった負け惜しみで草

615 = 612 :

そもそも>>607の説明と前後逆だからな

>>607はアホ

616 :

>>10
それはある意味前提で、その力場というのを「情報」として考えると上手く説明できるという事ではないかな。
例えば重力場に電磁場を量子論的に絡ませると熱力学的なエネルギー分布が得られるとか。

617 :

全ての存在は人間の認知の絡んだ情報、世界はホログラフィ~、マトリックス~。

618 :

>>616
あまりイメージは湧かないがなんかプログラミングしたみたいな感じだな

619 :

>>608
ゲージ場は質量項を持つことが出来ないにもかかわらず、3つのウィークボソンが質量持ってることを説明するため。ついでに中性レプトンを除くフェルミオンの質量獲得も説明出来た。

>>612-615
悔しい脳ゲラゲラ

620 :

'>>606
素人だからよく知らんけど、
光と重力の伝達速度が同じなら、
両者には共通の背景が有るんだよな?
究極的には同一とか?

621 :

>>620
重力が光速なのは観測上からだね
理論は組み立てられて色々な粒子が作られた

理論については余り答えられない:

宇宙の真空ってエネルギー凄い低いけど最低じゃないらしい
そのため山の上に置いてあるボールの如く不安定である
それがなんやかんやしたらボール落ちるが如く安定化するんだけどどういう風に落ちるかは全く予想がつかなく、
それにより粒子の振る舞いも異なってくる(良くわからん)
質量についてはこの辺も関係してるようだ

622 = 621 :

>>620
あとアインシュタインの一般相対性理論によると「光子のように光速で無限遠に到達し得るのは質量0である」と導かれたから
予言は100年前にされ、証明は最近されたようだ

623 = 612 :

>>619
前後関係が逆
粒子に重力の影響を与える場はなんなのかっていう説明をする為であって、それは粒子が媒介するものだとしてヒッグス粒子が予測された流れがある
お前の言ってる事は場の解釈をただの別粒子との整合性一致のための理論と勘違いしてる奴の戯れ言
浅いんだよ

624 :

>>619
わざわざいらん感情予測レス付けてくるあたりググってきた受け売りをそのまま書き殴って悦に入ってる可能性高いなw
外れてるあたりダセェ

625 = 612 :

>>621
むしろ真空には異次元のエネルギーが満ちている節ある
>>607
この間違った解釈による高速罵倒語回収の完成度ヤバいなw
アスペの思い込みってヤベー

626 :

物質が実在しないって、もはや元素すら否定すんの?

627 :

超弦理論を次元解析
すると、この世は11次元らしい

628 = 606 :

>>626
解釈次第でどうとも言えるからね
E=MC2だから質量はエネルギーとも言えるし逆とも言える
電子の質量単位などはエネルギーで表記されるほどだ(eV、エレクトロンボルト)
ブラックホール情報パラドックスなどでは物質は情報とも解釈できる
頭がおかしくなりそうです

629 = 604 :

>>620
質量0のゲージボソンだから。弱い力を除けば、皆光速でしか伝わらない。

>>621
光速なのは観測からじゃなく、理論的にだ。

>>623-625
馬鹿。啓蒙書拾い読みしてトンデモ解釈してんだな。

630 = 612 :

>>629
ただ何が間違っているかは具体的に指摘出来ないのね
そうだよねお前が勘違いして間違えてたんだもんね
頭悪いんですねー

631 = 604 :

>>630
ん? 場の量子論、ヒッグス機構の導入で重力が~なんて書いてるテキストあるんなら出してみろやハゲ

632 = 606 :

このホームページが勉強になった
やっぱ博識な人は説明もわかり易いな
http://irobutsu.a.la9.jp/movingtext/HiggsHS/index.html

634 = 612 :

>>631
ヒッグス粒子も理解していないのにヒッグス場の事話してたのかこのハゲ
少しずつイライラしてハゲて来てんのはお前だぞ

635 = 612 :

>>632
とても良い内容だ

636 = 604 :

>>634
理解してないのはお前だがな

>>635
ぷっ

637 = 612 :

>>636
>>630

638 = 604 :

>>637
馬鹿のくせにしつこいな。

639 :

>>638
馬鹿もしつこいのもお前

640 :

スピンだっつーの

641 :

>>639
馬鹿が知ったかぶり馬鹿にされ、引っ込みがつかなくなったんだろ。はよ首吊って死ね、ハゲ。
標準理論に「重力」なんか全く現われんつうの馬鹿↓

(>>623)「粒子に重力の影響を与える場はなんなのかっていう説明をする為であって、それは粒子が媒介するものだとしてヒッグス粒子が予測された流れがある」

642 :

上のサイトを見た限り、
・宇宙全体にヒッグス場があり、
・あらゆる粒子の場の励起に際し質量に関するバネ定数M(水平振動を減らし垂直振動を増やす)を増やす事を行う
・ばね定数の変化度は粒子とヒッグス場の性質によりそれぞれ異なる(真空期待値により変化もする)
・また陽子や中性子は同じ性質の質量バネと接合バネ係数を持っている

といった感じか

643 :

これだけで1次元増えるんよな
ヒッグス機構の真空遷移だけで1次元(二次元グラフのx方向で)、これが複素数平面まで展開となると2次元増える
まこと、宇宙の次元は大きい

644 = 640 :

ゲージ粒子は、見つかっていない素粒子の中で一番存在が有力なものです。

重力が一般相対性理論に従わないとすれば、概して重力子の伝搬速度は一定である必要はありません 。

場合によっては、光速度を超えることもできます。

ヒッグス場とテンソルでヒックス場からエネルギーである質量を得ています。空間と量子がテンソルで相互作用関係に成っていますので、時系無次元の離散量子のミンコフスキー時間系と考えると相対速度は測れません。

ホーキングブラックホールの自称の地平面では時系は過去·現在·未来が同時存在しています。

ブラックホールが重力を伝えられるのは、周りのヒッグス場テンソル空間を曲げている状態であり、その分ブラックホール内のヒッグス粒子の量子エネルギー質量の大きさを示しています。

646 = 639 :

>>606でヒッグス場の話をしてる時に>>607でアスペかましてる奴の戯れ言
>標準理論に「重力」なんか全く現われんつうの

標準理論の話してると思ってるとか統合失調症マジ怖い
>馬鹿が知ったかぶり馬鹿にされ
これブーメランなの気付きもせずまた噛み付いてくるんだろうなぁ

648 :

>>644
光子もゲージ粒子だったと思うが

650 = 639 :

>>606で最初から重力の話してんのにボソンへ質量与えるっていう狭い解釈に固執飛躍して標準理論に逃げるの笑うから止めろw

明らかに最初からヒッグス場と重力の話してるところへ何を勘違いしたか中途半端に絡んでしまった挙げ句
知ったか認めないで食い下がるから支離滅裂になるんだよw
なぜ俺からいくつも逃げ道用意してるのに煽ってきてしまったのか意味不明
笑われるだけなんだから良い加減止めたら良いのに
これでやっとお前の立場理解出来るか?

まぁ全て統失アスペだからで奇行の説明付くんだろうけど


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について