のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,913人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】物理法則に反しない「新しいワープドライブ航法」が提案される [すらいむ★]

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 = 243 :

    まぁ説明を簡略化するためにロケットの速度を光速と仮定して話をしたけど相対論的にはロケットが光速に達するためには理論上無限大のエネルギーが必要だから時間が止まるとか長さが0になるような事にそもそもならないけどな

    252 = 243 :

    >>250
    光速に達している側から見るとそう見えるってだけ
    あるいは外から見たその光速で移動する物の時間が止まって見える

    253 = 239 :

    >>249
    それは光の質量が0の場合では?負のエネルギーで得られる超光速の粒子はタキオンと呼ばれている
    しかし空想レベルで留まっていて、存在を示唆されるようなものが無い
    そして光速を超えれば負、という理論は宇宙全体のエネルギー保存則、しかも膨張し加速している現在の宇宙とは異質なものになるのでは無いだろうか
    実際には0と言えるほどの質量しか無いとされている

    >>250
    宇宙ではなくて光の時間
    光は質量が0(ほぼ0)なので光速に達せるけど、それでも質量が無限大になってしまう
    限界ってのはそういう事

    254 :

    >>252

    なぜ見ている人が時間が止まっちゃうの?じゃあ見たらヤバいじゃん

    255 :

    光は見たら時間止まるから、光は見ないようにすればいい

    256 = 243 :

    >>254
    お互いそう見えるってだけ
    見てる本人は別に自分自身の時間が止まってなんて見えないよ

    257 = 239 :

    いや本人からしてもその光速で移動している間は時間が止まるだけ
    なぜ無限大になり時間が止まったとしてもその間動ける事前提で話してるんだ
    観測しようと思ったら光速で過ぎ去っていったと
    常に光速で動いているならその間は本人も時間は凍結したまま
    これはむしろ本人も自覚出来ないままだろう

    258 = 239 :

    厳密に話をすると光子(電磁波であり素粒子、光は粒子であり波となるもの)は質量が0だから光速に達せるんだ
    光子がなぜ質量を持たないが0じゃないとされるかと言うと、光子は限界の重さが計算により示されているから

    よって光そのものになればまた時間の流れは進むのかも知れないが、問題は光と同じ速さから見たもの
    というか光そのものの時間も質量がその限りなく0に近い重さがあるなら止まると見られる

    論理の飛躍が元になった質問に隠れてると思っていたが、俺の解釈というか論理も同じものがあるかも知れないな

    259 :

    宇宙の膨張速度が光速より早い時点でアレだろ

    260 = 239 :

    纏めると光子には上限の重さが決められていて、その中で時間への考え方は既に理論によって決まっているので、
    光子が質量0でも0より少しあっても個人的解釈の範疇でしか無かったという事だな
    現に0であるとする見解が一般的だし、上限値はあくまでも「その範囲内の重さなら計算が狂わない」ってものだから
    しかし負のエネルギーは存在しないってところが肝心な所だろうな
    重さだって光子だってそこにあるから判るんだから

    261 :

    こだま、ひかり、とくれば、タキオンだよな。

    262 = 243 :

    >>257
    そうはならんやろ
    時間停止までいかないにしても例えばウラシマ効果が発生する場合宇宙船の中と外の両方が同時に時間が遅れたらウラシマ効果にならんではないか

    相対論的な効果はあくまでも他の慣性系との対比でしかない

    263 = 243 :

    速度ではなく重力の方つまり一般相対性理論の時間の遅れは相対ではなく絶対的な遅れになり得るけどな

    264 = 239 :

    >>262
    同時の話ではなく光速に達した物体の話
    >>263
    どちらかを切り分ける事はあり得ないだろ
    何のために物理学が存在してるんだ

    265 :

    ニュートリノも質量は限りなく0に近い光速
    重力の到達が分かる速度も光速
    何となく思うに光子も質量は完全なゼロではないだろう
    この宇宙の法則はゼロと無限大を嫌ってる
    光速でさえ有限に設定されてる宇宙だから最低単位の質量も設定されてるに違いない

    266 :

    時間が遅れるって事は例えば100光年先の星に行くとすると地球から見たら光速で100年かかってる場合ロケットの中の人はあっと言う前に着いちゃうって事で合ってる?

    267 :

    物体が光速度に達した慣性系だけを特別視する根拠はどこからなんだ?

    その理論だと相対速度が光速の他の慣性系も全部時間停止に巻き込まれるとか無限大に増殖した質量が実在になってBHになっちゃうとか色々不都合だと思うのだが

    絶対空間や時間を相対論が否定したのはそう言う意味だぞ?

    268 :

    >>1
    >つまり、質量を持つ私たち人間を含めた通常の物質は、何をどう頑張っても、光速に到達するどころか、それを超えることさえ不可能なのです。

    クソみたいな日本語だな

    269 :

    >>267
    つまり質量が限りなく0に近いからという事になるな
    時間に関しては時間の流れが変化するので止まる事になる

    日をだいぶ跨いだので意識から抜けがちだがここで話の発端になった問題をよく見てくれ
    「光ではなく、光の速さで移動しているロケットから光を発したら光は光速の2倍で進むのか」
    という話だ
    屁理屈だと思うか?光から見た時間の流れよりもっと厳密な話で意味がある事だと思うが
    というか主観と客観で話してるけど俯瞰では時間の流れ方が変化してるって言ったほうが良いのか
    主観ではもちろんどちらも時間の流れ方は変わらない
    ブラックホールになることも無いがそれは後述

    特別視はされていないどころか統一的に説明されることを目指しているのが物理学

    270 = 269 :

    もし質量が微弱にあったとしても、考えようによってはちょっと光速より遅くなるだけらしい
    それでもエネルギーは無限大じゃねえのかと個人的に思うけどあくまでも一般市民がそう思うだけで光子の質量に関しては想像付かない
    光子が光速より遅くなるってどういう事だよと思うけども、0では無いだろというのも正しいんだろう
    これは素粒子についてもっと詳しく調べないと質量の結論が出てこないんだろうな

    質量とするのは元々は古典力学との整合性を取るためのものらしいな
    誤解が多いとされていて、俺もその中の一人だった事は謝る
    実際にはニュートン力学で表す場合に極限の世界では何が起こるのかを示すと質量弄るしか無くなる
    ブラックホールにならないのは質量が無いからとしか言えない

    271 = 269 :

    >>267では一部自分の感覚の中で話をしているというか、光速度に達するとブラックホールになるだろって所は納得出来るし良かったけど
    その他は感覚的主観だとしか言いようが無いな
    相対速度が光速に達した物質があるなら他の慣性系も巻き込まれるというものは移動速度以外の話になるし論理不明だ

    補足するなら光速度不変の原理の理由は現在の課題、研究対象ではある

    272 :

    宇宙に漂うゴミはいろんな星の重力でどんどん加速するというし、ブラックホールでもどんどん加速するけど、加速には限界があるの?

    ある速度を越えると、物質は重力に引かれなくなるの?

    273 :

    重力は無効化

    274 :

    >>272
    重力に直角な光にかかる空間の曲がりだから光速以上には加速しない

    275 = 274 :

    ヒッグス粒子があれば速度があるということはそれ込みなら光速ということ

    276 = 274 :

    すごいやろ
    クーロンの法則も同じ方向を向く磁界の一定になる時間変位は電荷と等価やから
    どこまでも縦に並んでいる電荷のクーロンの法則になるねん

    277 = 274 :

    この様子やと特異点問題はこの考え方でいろんな力場で解決される予感しかしない
    重力と光は電界と磁界っぽい性質を持った相互作用やな
    という考え方で電重統一理論を計算したわけや
    知らんけど

    278 = 274 :

    で電界と磁界を光としてペクトル演算的に定量化する必要が出たんやけど
    それがこれまたゲージ変換そのものやってんw

    279 :

    >>188
    光速に到達しないと光速超えられないよ?
    物質が0秒でタキオンに変換される方がまだ現実的だと?

    280 :

    >>272
    一方向にどこまでも加速は無理ってこと。方向変えたり、減速したりも加速だよ。

    281 :

    >>280
    その重力が無効化される現象は、どの方程式に表れているの?

    282 :

    人類が質量を制御出来るようになり
    負の質量を扱えるようになれぱ
    道は開けるであろう

    283 :

    時間なんか止まるわけないだろって
    振り子式時計で一緒の室内で高速超えてみろ
    通常通り動いてるわ

    284 :

    そんな事より地球がダメになった時の為に近くの星に移住できる技術を研究しろ

    285 :

    ダメになった地球より遥かに住みづらい星しかないのだが


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について