私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理学】ついに室温での超伝導が実現! ネイチャー誌に掲載 [すらいむ★]
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>98
ゼーベック効果
ゼーベック効果
記事に以下を加入
これにより、無駄なくさらに過密な労働環境で奴隷を酷使することが可能になり、経営者に大きな利益をもたらすことが予想される。
これにより、無駄なくさらに過密な労働環境で奴隷を酷使することが可能になり、経営者に大きな利益をもたらすことが予想される。
>>89
臨界温度が高くても、同一温度での臨界磁場が高いとは限らない
現に、高温超伝導ができて数十年経つ2020年現在でも、NMRもMRIもNb-Tiを使い続けてる
ラボレベルで銅酸化物系でNb-Tiに近い磁束密度を達成しました!って磁石はあるが、製造コストもランニングコストもヘリウムとNb-Tiの方がまだ安い
臨界温度が高くても、同一温度での臨界磁場が高いとは限らない
現に、高温超伝導ができて数十年経つ2020年現在でも、NMRもMRIもNb-Tiを使い続けてる
ラボレベルで銅酸化物系でNb-Tiに近い磁束密度を達成しました!って磁石はあるが、製造コストもランニングコストもヘリウムとNb-Tiの方がまだ安い
この加圧タンクの中身も、いつの間にか蒸発してて追試できません出来たテヘペロ ってニュースが数カ月に流れるんだろ
>267ギガパスカル
地球の外核辺りを冷やせば地球が超電導に成るかもね
地球の外核辺りを冷やせば地球が超電導に成るかもね
>>19
眉唾ね
眉唾ね
水素化物は超高圧だと-20℃だかで超電導になるってのは有ったけどな。
>>55
ドク!生きてたのかドク!
ドク!生きてたのかドク!
マイスナー効果とかピン止め効果とかいうので
磁力線が固定、記憶されるっていうのが俺アホやからわかんない・・・
誰かチンコで説明してくれ(´・ω・`)
磁力線が固定、記憶されるっていうのが俺アホやからわかんない・・・
誰かチンコで説明してくれ(´・ω・`)
科学ニュース板なのに
「超高圧が必要だから意味ない」的な書き込みが散見されるとは嘆かわしいね
嫌儲のスレの方がまだマトモな書き込み多数だわ
【速報】室温15度での超電導に成功! 秘訣は水素化物を大気圧の2634倍で圧縮することだった!
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602739848/
「超高圧が必要だから意味ない」的な書き込みが散見されるとは嘆かわしいね
嫌儲のスレの方がまだマトモな書き込み多数だわ
【速報】室温15度での超電導に成功! 秘訣は水素化物を大気圧の2634倍で圧縮することだった!
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602739848/
超高圧だから意味がないとは思わないよ
ただ実用上超低温にするのと超高圧にするのとどちらがコストがかかるかは気になるw
ただ実用上超低温にするのと超高圧にするのとどちらがコストがかかるかは気になるw
>>83
熱の面では有利じゃね?
熱の面では有利じゃね?
超高圧で超伝導になるってことは地球のコアは凄い発電機になってそう
圧力があったからって常時熱を持つわきゃねーだろ
そんなんだったらアンビルセルが勝手に発熱してまうわ
ホント物理の話になるとトンデモばかり出てきてウンザリだな
そんなんだったらアンビルセルが勝手に発熱してまうわ
ホント物理の話になるとトンデモばかり出てきてウンザリだな
どうせ今度はとんでもなく高い圧力が必要なんだろ?と思ったらその通りだったw
>>11
温度を維持するのは難しいが圧力を維持するのは比較的簡単だろ?
例えば常温で高圧下であれば超電導になる金属が発券されたとすれば
炭素繊維をきつく締め付けるように圧力をかけたまま被覆にすれば導線を作れるかもしれん
よく分からんが
温度を維持するのは難しいが圧力を維持するのは比較的簡単だろ?
例えば常温で高圧下であれば超電導になる金属が発券されたとすれば
炭素繊維をきつく締め付けるように圧力をかけたまま被覆にすれば導線を作れるかもしれん
よく分からんが
達成ずみの液体窒素温度でも十分だったが、
線材にならんのが泣き所。これも同じやろ。
線材にならんのが泣き所。これも同じやろ。
ダイヤの圧力かけるなんて軽くネジ回す程度のモンだぜ
一点集中さえできるなら軽い力でおk
まあこの物質じゃ実用化は不可能だがな
金属の線材みたいなやつで非圧力のなんかじゃないとな
一点集中さえできるなら軽い力でおk
まあこの物質じゃ実用化は不可能だがな
金属の線材みたいなやつで非圧力のなんかじゃないとな
>>87
熱問題が一番問題なのはネットワークのサーバーだと思うが、電子回路から光回路へのシフトのほうが速度や発熱で有効だと思う
熱問題が一番問題なのはネットワークのサーバーだと思うが、電子回路から光回路へのシフトのほうが速度や発熱で有効だと思う
> この三元系を化学的に調整することで、超伝導の誘起に必要な圧力を下げられる可能性がある
これが出来ればすごいことになるな
これが出来ればすごいことになるな
要するに対象物の熱運動を止めればいいんじゃろ
時間の方を止めてもええんじゃないか?
時間の方を止めてもええんじゃないか?
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】プラズマの中で光を30%加速させることに成功 [すらいむ★] (135) - [41%] - 2021/5/30 22:30
- 【物理学】光子に続き、電子の量子テレポーテーションに成功 [しじみ★] (233) - [40%] - 2021/1/5 23:45
- 【物理】「超電導」のメカニズムは実はよく分かっていない [すらいむ★] (63) - [40%] - 2022/9/2 21:15
- 【物理】物理法則に反しない「新しいワープドライブ航法」が提案される [すらいむ★] (285) - [40%] - 2021/3/26 16:30
- 【物理】九大など、「重力の実在性の破れ」が確かめられる可能性を解明 [すらいむ★] (94) - [38%] - 2022/7/30 9:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について