私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】プラズマの中で光を30%加速させることに成功 [すらいむ★]
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
プラズマの中で光を30%加速させることに成功
プラズマに強力なレーザーを2方向から照射することで、プラズマ中の光の速度を調整することができたとの実験結果が発表されました。
高温のプラズマと強力なレーザーの相互作用を明らかにしたこの実験結果により、レーザーなどで燃料をプラズマ化させて核融合を起こす慣性閉じ込め方式の核融合技術が大きく進展すると期待されています。
(中略)
特殊相対性理論を打ち立てたアルベルト・アインシュタインは、真空中を秒速約30万kmで進む光の速さを「究極の速度制限」と呼びましたが、光のパルスが物質中を通過する時の速度は、光速度より遅くなることもあれば光速度を超えることもあります。
この群速度と呼ばれる速度と物質の関係を追究していたアメリカのローレンス・リバモア国立研究所の研究者であるクレメント・ゴヨン教授らは、プラズマにレーザーを照射してその様子を観察する実験を行いました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年05月24日 13時00分
http://gigazine.net/news/20210524-light-break-speed-limit/
プラズマに強力なレーザーを2方向から照射することで、プラズマ中の光の速度を調整することができたとの実験結果が発表されました。
高温のプラズマと強力なレーザーの相互作用を明らかにしたこの実験結果により、レーザーなどで燃料をプラズマ化させて核融合を起こす慣性閉じ込め方式の核融合技術が大きく進展すると期待されています。
(中略)
特殊相対性理論を打ち立てたアルベルト・アインシュタインは、真空中を秒速約30万kmで進む光の速さを「究極の速度制限」と呼びましたが、光のパルスが物質中を通過する時の速度は、光速度より遅くなることもあれば光速度を超えることもあります。
この群速度と呼ばれる速度と物質の関係を追究していたアメリカのローレンス・リバモア国立研究所の研究者であるクレメント・ゴヨン教授らは、プラズマにレーザーを照射してその様子を観察する実験を行いました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年05月24日 13時00分
http://gigazine.net/news/20210524-light-break-speed-limit/
飽和した荷電粒子中ではビリヤードの玉のように光がワープしたように感じられるってことだろ
日産はプラズマエンジンで
トヨタはレーザーエンジンだったんだよな。
トヨタはレーザーエンジンだったんだよな。
真空中の光の速度がスカラー乗客として保存され、高速バスに乗車してワープ。
停留所で
スカラー保存された光は
降車して元の真空中の光の速度で
伝播する。
群速度は高速バスの速度加速度を表す
波動関数。
停留所で
スカラー保存された光は
降車して元の真空中の光の速度で
伝播する。
群速度は高速バスの速度加速度を表す
波動関数。
つまり未来へ行けるタイムマシーンの原理が
解明されたって事でオケー?
解明されたって事でオケー?
ただの測定違いか計算違いだね
なにを間違ったらこうなったか、を検証することに意義があるかと
なにを間違ったらこうなったか、を検証することに意義があるかと
そうするとブラックホール内の凝縮された物質内での速度もどうなってるかわからんってことだな
シュバルツシルト半径の計算もやり直しせにゃならんと
シュバルツシルト半径の計算もやり直しせにゃならんと
走ってるタイヤの映像が逆転りに見えるようなもんでしょ
定常波だから速くなったのと遅くなったのが区別つかないだけでしょ
定常波だから速くなったのと遅くなったのが区別つかないだけでしょ
>>慣性閉じ込め方式
慢性閉じ込め・・・とかと空見してしまった。
慢性閉じ込め・・・とかと空見してしまった。
>>16
圧縮されてるんだから遅くなってるかも知れんからな
圧縮されてるんだから遅くなってるかも知れんからな
つうかプラズマって媒質だからチェレンコフ放射が見えたとかいうオチじゃないだろうな
>>20
夜空にライトを振るようなものか
夜空にライトを振るようなものか
虚数が観測されたとか、光速が30%アップとか
科学スレが嘘だらけで崩壊しとるじゃん
科学スレが嘘だらけで崩壊しとるじゃん
>>4
ダイクンは3割ではなく3倍だぞ
ダイクンは3割ではなく3倍だぞ
もともと媒質を伝播している状態の光が真空中の速度より増減する事は知られているから今さらだが この実験ではそれを任意に操作出来たってのが主旨だろう
もっとも二本のレーザーが交錯している極狭い範囲で屈折率という形でのようだけども
もっとも二本のレーザーが交錯している極狭い範囲で屈折率という形でのようだけども
>>7
俺も気になったw光のスピードは不変だから、
(例えば真空中を時速100kmで移動している車のヘッドライトの速さは、秒速30万km+時速100kmにならないで時間の進み方が遅くなって調整される)、時間はどーなの?
大学の教授とかこのスレ見てるでしょ?
教えて!
俺も気になったw光のスピードは不変だから、
(例えば真空中を時速100kmで移動している車のヘッドライトの速さは、秒速30万km+時速100kmにならないで時間の進み方が遅くなって調整される)、時間はどーなの?
大学の教授とかこのスレ見てるでしょ?
教えて!
まぁ、物の速度に上限があるとは考えにくいですからね。
光も安定的に存在できるのが「知られている光の速度」であって、負荷を掛けたり色々すれば速くもなるし遅くもなるんじゃない?わからないけれど...
光も安定的に存在できるのが「知られている光の速度」であって、負荷を掛けたり色々すれば速くもなるし遅くもなるんじゃない?わからないけれど...
強烈なドップラー効果が起きてる?
ならでん重統一理論合ってるな
ならでん重統一理論合ってるな
超高温や超高重力、超高密度等の特殊な環境下では、
光の速度が早い方にも変化することがわかったのかよw
この性質を利用すれば、、、が実現するかもしれないw
光の速度が早い方にも変化することがわかったのかよw
この性質を利用すれば、、、が実現するかもしれないw
>>12
あぁその通りだ。
あぁその通りだ。
>>28
偉大なる天才科学者によってミノフスキー粒子発見
偉大なる天才科学者によってミノフスキー粒子発見
光の速さは不変とか言ってるけど
空気中とか水中では遅くなる
その速さから光を加速することは可能(ということだよな)
水中や空気中で核反応が起こると、飛び出した物質が水中や空気中の光速を超えることがある
その時に発生するのが「チェレンコフ光」
空気中とか水中では遅くなる
その速さから光を加速することは可能(ということだよな)
水中や空気中で核反応が起こると、飛び出した物質が水中や空気中の光速を超えることがある
その時に発生するのが「チェレンコフ光」
速度が上がって見える現象が不可解な方は群速度でググるとよろし難解だが
この状態でも情報の伝播は光速を超えないので超光速通信等は出来ない模様
この状態でも情報の伝播は光速を超えないので超光速通信等は出来ない模様
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】「超電導」のメカニズムは実はよく分かっていない [すらいむ★] (63) - [49%] - 2022/9/2 21:15
- 【物理】本物よりも硬い人工ダイヤモンドが実験室で形成される [すらいむ★] (122) - [42%] - 2021/4/10 15:00
- 【物理】スパゲッティの完璧なゆで方を科学的に求める方法が発表される [すらいむ★] (81) - [42%] - 2022/4/21 13:15
- 【物理学】ついに室温での超伝導が実現! ネイチャー誌に掲載 [すらいむ★] (306) - [41%] - 2020/11/6 21:30
- 【物理】東大、ダークマターの正体が「超対称性粒子」である可能性を検証 [すらいむ★] (90) - [41%] - 2023/2/9 17:45
- 【物理学】光子に続き、電子の量子テレポーテーションに成功 [しじみ★] (233) - [40%] - 2021/1/5 23:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について