のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,405,761人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【研究】宇宙は場所によって物理定数が異なることが判明! 宇宙人はいないの? [しじみ★]

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

さんかく座銀河とかアンドロメダ銀河とかでは全く別の物理法則とかあって
我々が想像できないような物があったりするのかね

252 :

>>251
さんかくざ座領域へ行けば僕の部屋が三角になり
アンドロメタ座領域では僕が女になる
とか
星新一の世界に出てきそう

253 :

なろうのネタが増えた

254 :

まあ内角の和が180°でない三角形があると知った時には驚いたもんだ

255 = 253 :

多様体では普通

256 = 254 :

いや、小学生の頃の話だよ
多様体とか知らねー

257 :

やっぱ別の宇宙と繋がってるのか

258 :

銀河一つひとつが宇宙と言えるかもね

259 :

>>173
物理やってる人には伝わるじゃん
それでええ

260 = 259 :

>>179
>>180
オカルト語れって注文でも来たのかな

261 :

日本人が地球に住んでいる宇宙人、だからコロナに強いし日本人だけが世界中の人々と違う遺伝子を持っている。

262 :

双曲平面のイメージ

"双曲幾何学のタイリング" で検索して下さい。
URLを示すとはじかれます(くそったれのシステムです)。

この絵の(無限にある)三角形はどれも合同なんだけれども、
遠方になるほどお互いに歪んで見える。

それと同じことになっていないかな?
物理定数は現地に行けば同じになっていても、
遠方からみるとあちらの定数が狂っているように見えると。

263 :

知ってた
地球上でも違う

豆知識

264 :

物理学の基本原理を変更ってのは、共通の大前提を変更って話なのに「知ってた」とかさあ……
ヴィンジのSFの設定じゃあるまいし

お前らどんな教育受けたんだよw

265 :

>>264
電波受け取ってたんだろ
病人にツッコむなよ

266 :

定数が異なる領域に行ったら俺らどうなるんかな

267 :

家の中は場所によって温度が違う、というのとそれほど違う話じゃないのじゃない?

268 = 264 :

>>265
適度に突っ込まないと他に罹患する人が出る
オカルト界隈なんて煮しめたみたいになっとるやんか

269 :

>>148
うんみゅー、チンカスめが‥

270 :

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の数が一定数を超えれば、移民もお客だからな。そして、仕事だからな。
お前らみたいなのこそが、会社や学校や上司から、「君。君はもう明日からもう来なくていいよ。君はもう来ないでくれ」って言われるようになるんだ。
ざまあ。
日本およびドイツにもっと東南アジアおよび中東およびアフリカから移民を受け入れよう。

「移民のかたや外国人労働者さん」と「お前らジャップ」と、どちらが優秀か、俺は高みの見物だな。
で、お前らジャップは毎日「外国人さん怖い。仕事奪われる」って悲鳴上げてる。

(1) バカだまして金を巻き上げる。
(2) 弱い奴を脅して金を巻き上げる。
どちらもジャップの特徴だが、農耕民族の特長じゃないよなあwww

271 :

磁界でもN極S極もある磁場もあれば
導体の周囲の同心円状の磁界分布もある。
全ては見方の問題じゃよ。重力だってBHのような単一極しかない場ではない。
超銀河団を超えた単位のサイズではまた奇妙な宇宙物理特性が発見されるだろう。

272 :

>>262
そう思います。
宇宙の空間そのものが遠方ほど歪んでいるので
光速度を超えて膨張してみるように見えると
思ってます。
物理天文学の素人ですが、そう思ってます。

273 :

何処に向かって膨張しているのか?方向性も何も宇宙の外には何が在るのか?👾

274 = 273 :

ちばにゃんが地質学に刻まれた、始めて日本の言葉で。

77~12万年前に…」

とか、良く分からない説明を繰り広げるのが文系パヨク。🦑

275 = 273 :

日本語が地質学会に於いて始めて使われた?だと?本当か?
たかし小僧 とかは🐈️?

276 :

>>273
膨張のイメージが…
良く例えられるのが、風船の表面。風船が膨らむときゴムの表面
しか認識できない者にとって中心を指さすのは、少々むつかしい。
地球が平面と思っている人にとって、地上の中心を教えるとき、地の
中心は、あなたの足元深くでありあなた以外の人の足元にもある。と
いったら理解できるかなあ?その伝で言えば、宇宙の中心は、あなたの頭の上
ずっと遠く(過去)であり、地球の反対側のあなた以外の人の頭の上空にもある
ということだよな。宇宙の外側は、永遠の一秒後のあなたの位置だよね。

あなたにとって中心ってどこ?

277 :

いいねいいね。相対性理論の土台が崩れるということは
超光速理論の可能性と同じ意味だからな。

278 :

昔から  所変われば品変わる などと申しましてな、
良くあることでして、何も特段新しいことではありませんな。

279 :

はいはい、ソースはスプートニ…ってあれ?違う

280 :

重力場の強いところでは真空の状態が少し異なっていて、
真空の誘電率などが違っていてもおかしくない気がする。
すると、荷電粒子の質量などが少し違ったりするのでは
ないだろうか?

281 :

>>1
逆に言えば、生命が誕生できないと
思っていた惑星にもチャンスがあるってことだろ?

282 :

日本も場所によって最低時給が違うし、地価も違う。

283 :

誤った理論、相対性理論に囚われた100年の歩みは
明らかに愚かな100年だった

284 :

>>1
これが本当なら、もう宇宙物理は手に負えないだろ。
考える事すら無意味じゃないか?

285 :

この宇宙のどこかには魔法が使える場所もあるってことか!

287 = 286 :

[Wikipedia]
パリクラブ
http://en.wikipedia.org/wiki/Paris_Club
パリクラブ(フランス語: Club de Paris)は債権国の代表者による会合であり、債務国が直面している国際収支上の困難(返済困難)に対し連携し解決法を探るのが目的である。
債務国は債務国のマクロ経済の状況と財務状況を安定化させ再建するために改革に着手するが、このときパリクラブの債権国は、債務国の抱える債務に対し適切な対応を提供する。
一言でいうと、トマス・ピケティ理論によると、「資本家の資本からの収入の伸びは、労働者の給料の伸びよりも、常に大きい」「金持ちはより金持ちになり、貧富の差は拡大する」。
つまり。トマス・ピケティ理論によると、
米国の対外債務という外国からの借金は拡大し続け、途上国の対外債務という外国からの借金は拡大し続け、日本およびドイツは世界を搾取し続けることになる。

トマス・ピケティ理論によると、「累進課税のみがこの問題を解決する」。そして、だから、つまり、EUおよび自由貿易協定は必ず失敗する。

[Wikipedia]
トマス・ピケティ
http://en.wikipedia.org/wiki/Thomas_Piketty
ピケティは、ベストセラー書「Capital in the Twenty-First Century (2013)」の作者である。この本は「過去250年間の富の集中と再分配」についての彼の研究をまとめたものである。
この本では、「先進国では、いかなる条件下でも常に、経済成長率よりも、"資本からの収益"の成長率のほうが大きい」ことと「その結果貧富の差は拡大し続ける」ことを指摘している。
3 研究
ピケティは、この問題に対処するために「富に対し幅広く累進課税をかけること」により再分配することを提案している。

289 :

とうしつが
けいざいがくで
おなってみた

290 :

これって真空の相転移がはじまってるってことじゃないか?
結構まずいけどね・・・

292 :

>>4
光速より早いものは存在するんだろうけどそれを人類が観測で
きるのかは限界があるんだろうな
想像を超えるものを人は認知できないので科学力に頼るわけ
だがその科学も想像の域を超えるものには到達しないからこれが
限界なのかも

293 :

>>292
既に宇宙の膨張速度は光速を超えているのでそのうち空には何も無くなるよ
背景放射さえ観測出来ない
何も無い真空だけがそこにあるだけ

294 :

>>292
いや光速が限界 それが相対性理論
例えば自分が光速で移動してても自分から見る光速は移動してない時と同じ速度に見える
宇宙の膨張速度が光速を超えてるのは空間の膨張の話だからまた別の話で
モノ又は情報が光速を超えて移動することはない

295 :

我々の宇宙は、もしかしたら、どこかの宇宙の中にある
ブラックホールの内側にあるのじゃなかろうか?
そのブラックホールからは何物も外に出られない
とすれば、そのブラックホールの内側が我々の宇宙全体だと
いうことにはならないか?

296 :

>>266

 イケメンモテ男になる。

297 :

これ、もっと話題になっても良いと思うのだか
定数が違えば原子や分子の構造が異なり、物質の性質が異なってくる

要は遠くの宇宙を見てたNASA は全然違うものを見てた、言うこと
距離も大きさも赤方偏移も全然違った、とさ

298 :

定数が定数じゃなかったってか
基本物理がひっくり返るほどに違っても無いんだろ
だって強い方向も弱い方向も見えてるものに違いは無いんだろどうせ

299 :

例えば飯〇幸三みたいなのがいるかもしれないんだから、警察やお回りは、高級レストランには立ち入り検査できないだろwww
高級ホテルは宿泊客には食事出さないといけないわけだし。コンビニで食うのかよwww
すると結局、「一見さんお断り」になるだけだよなあwww
お前らジャップが寄生虫でゴミで権力者に媚びる腰抜けクズなせいで、またもや嫌な世の中に近づいたな。ジャップが死滅したほうが地球は今よりましになる。

お前ら、どうせ、赤坂や銀座や六本木で飯食っていても、上司が来たら席をすぐに立ち上がって直立不動で最敬礼する癖にwww
飯〇幸〇が来たら立ち上がって最敬礼するんだろ?www
タカ〇ヅカやジャ〇ーズが、「彼ら彼女ら自身がそういう社会であること」を自慢していただろwww
で、それが体育会系なんだろ?wwwそれが自慢なんだろ?www
権力者に都合の良い犬www

ということは、つまり、俺にとっては、赤坂や銀座や六本木のほうが安全に生活できるということか。なるほど。
開業医とかが羨まれた理由の一つか。なるほど。

早く日本が滅び日本人が死滅したほうが世界は今より”まし”になると思う。

300 :

>>299
隗より始めよ

おまえさんが魁となれ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について