元スレ【物理】自然界の第5の力、発見か
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
251 :
電子の35倍程度の質量じゃ、加速器でとっくに作られているべき質量だから、生成できないのか
観測できないのか、どちらにせよ理由が必要になるな。
252 :
>>250
今は落ちぶれてしまってな
あのクソアマ!
253 :
第5と言わず解明されたら6でも7でも出てきそう
宇宙の論理を解き明かす前に人類は絶滅しそうな気がする
254 :
どんどん複雑になるばかり何なんだよな。
検証のための実験装置もどんどん大規模で高価になってる。
そもそもの最初の方で何か根本的間違いを侵してても、検証も修正もされずそのままになってしまう可能性がとても高い気がする。
255 :
>>254
その通り
プリンセス細胞が良い例
基礎石が嘘では出来上がる社会など砂の器
256 :
どんなにメロディが複雑になろうともたった一本の弦で演奏できると
口を酸っぱくしてそう南部先生が仰っておられるだろうに
257 :
今は複合粒子として整理されているたくさんの粒子も、見つかり始めた頃は
素粒子か複合粒子かわからなかった。だから、見方によっては
急激に複雑化してるようにも見えた。
科学史を長い目で見ると、単調に複雑化して来たのではないし
将来もそうはならない可能性が高い
258 :
今は相対性理論が出てくる前のエーテルの時代に似てるのかね?
そろそろダークマターもダークエネルギーも間違いだったという理論が出て
スッキリするんじゃないか?
その代わり、そのエーテル時代に「科学の謎は一部を除いてすべて解明した」と言ったのと同様
また新しい物理学分野ができるかもな
超時空理論とか、今の俺達には魔法のような理論とか…
259 :
反重力はまだかね
260 :
宇宙の起源の韓国が持つ事大力
261 :
原子核と電子が描く奇跡の範囲をコクーンということにしよう。
この繭の空間が真空と定義できているのか。
その内部が未電子に満ちているかも知れない。
陽子が140度の角度で打ち込まれると、陽子と電子の飛び出し140度の隙間に
陽電子が撃ち込まれると内部に陽子が突入し、そして電子ができる。
262 = 254 :
対象が個人の能力やタイムスパンを超えて来てしまっているから、過去に誤りの訂正がされたからって、今後も同じようにミスが訂正されるとは限らない。
過去の理論やその基礎になった再現実験をすべて把握し、検証のための大規模な実験装置を組み上げて調整してメンテして、今の理論に綻びが無いか探すには、対象がデカすぎて一人じゃ完遂出来ない。結果、誰が確認したか?が不明なまま。
大規模素粒子加速器とかシステム全てを把握している人なんて居ないだろう。
量子論レベルで同じ形の装置なんて作れない。
誤り訂正をする理論は同じモノを使って検証として正当か?
というか、実験を再現する事ばかり重視するってのも変な話。
全く違う方法で試して同じ結論にならないと"検算"した事にならんと思うが。
>>255
STAP細胞(モドキ)に復活の兆しが有るらしいけど「再現する」のとは違う要素が関わってる気がするよ。
263 :
まさに
「ちゃんと考えてる。角度とか」ネタなのか
264 = 255 :
>>256
その通り
この世の中は完全に調和の取れたある一点から始まった
完全な静寂、そこは動も質量も存在しないゼロポイントだった、それを人は神と呼んだ
揺らぎが悪魔である
265 :
>>261
陽子が140度の角度で打ち込まれると?何言ってるの?
1の記事は誤訳なことは既出なんだが
266 = 265 :
>>264
いや、別にそれを神とは呼んでないがな
そんな事実は、あらゆる書物を読んでもないよ
267 :
方向性がバラバラに成ってしまったのか
そもそも巨大加速器などで
宇宙の始まりを再現する必要があるのか
ビッグバンの再現もしかり
物質の探求は良しとしてそれを現実に利用するために
科学が発達するのならいいが
ただ単にエネルギーの巨大さを求めているなら
生活の役に立つようなものは生まれないだろう
269 :
270 = 257 :
>>262
「検算」もやってる。未踏領域の研究に比べたらちょっと手薄だし
専門家以外が読むような記事になることは少ないから
放置されているように見えるけれども
271 = 254 :
>>270
どうやって?
272 = 257 :
>>271
個々の問題によって異なるものをこうやってとは答えられない
273 = 254 :
なんやそれ。
複雑で大規模な装置は微妙な調整をしないと正常に動かない。
素粒子レベルの未知の現象に対して正常に動くとはどういう状態か?
理論的に予測して特定の状態に調整するのだろうけど、ドンピシャの結果が出なければ、その誤差は理論が違うのか?調整がおかしいのか?そもそも目的の結果が出るように調整してしまわないか?
全く別の理論による全く別の実験を行えば検証できそうだが、それがまた複雑で大規模な実験装置を必要とするならそんな経済的余裕が有るか?
そもそも純粋な一次資料を得られるのか?
センサーからの信号を何らかの理論で解釈した結果、という資料しか普通はどう頑張っても手に入らない気がする。
関連する全ての現象に関するセンサーからの生データのみを集めて新たな理論を構築し直すくらいのことをしないとひたすら複雑にややこしくなる一方な気がするが、そんな研究あるんだろか?
274 :
力あり過ぎ
275 :
>>253
その発見された力から、次の力を予測出来るようになるんじゃないのかな?
最終的に関連性が見つかり、別の概念に統合されるとか
276 :
>>207
故障臭い‥‥???
277 :
>>276
やっべ笑ったw
知力学力が足りないなw
278 :
気づかなかったwww
279 :
>>276
よく見つけるなw
280 :
http://imepic.jp/20160606/513330
281 :
>>207
ツボった
君オモシロすぎ
282 :
『胡散臭い』を『故障臭い』と書く人は、漢字が読めずに『こしょうくさい』と読んで覚えてしまった人なんだろうな
283 :
黒い宝石
大航海時代に胡椒は金と同じ重さで取引きされた
284 :
胡椒臭い?日本語不得意な韓国人ですか?
285 :
>>207
元の英語がなんだから知らねーが
どうせざっくりしてんだろ
286 = 285 :
ああ、そっちか
胡椒臭い流行るわ
287 :
胡椒臭い
こしょうにおい
うさんくさい
288 :
いまだに」重金属原子の形成を解き明かせない現代物理学
なぜ宇宙は加速度的に膨張しているのかを解き明かせない現代物理学
量子コンピューターの力が必要か?
289 = 287 :
NASAかどっかが、スパコン使ってビッグバン後のシュミレートをしようとしてたろ
あれに期待するしかない
まあ出た結果を信じるかどうかはその人次第だが
290 :
>>209
ごめん、故障臭いは意味通じないわwww
291 :
なにが大判明だよ
判明でいいだろ阿呆
292 :
>>288
なにを計算するんですか?
293 :
故障臭い
294 :
新しい2ちゃん用語の誕生だ。
295 :
故障臭いで検索すると結構出てくるwww。
2ch用語とするのは無理かと。
296 :
>>295
文脈で使用することで2ch用語になるんだよ
297 :
>>295
それは
どうも故障くさいので修理に出した
みたいな使用じゃなくて?
298 :
>>297
検索すると明らかな誤用って感じで出てくる。
299 :
もう何のスレかわからない状態
300 :
工作員がいるからね
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】超弦理論をLHCは実証できるか (210) - [41%] - 2008/8/18 18:00
- 【物理】「マイナス1個の光子」を観測 (712) - [39%] - 2009/5/21 10:03
- 【物理】泡の一生がついに解明される (83) - [35%] - 2013/7/8 2:30
- 【物理】地球の自転が時空を変形する (234) - [35%] - 2008/7/8 13:31
- 【物理】ヒッグス粒子は何の役に立つのか? (852) - [33%] - 2012/9/8 2:15 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について