のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,917人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【天体物理学】太陽系に「第9番惑星」存在か 地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量 米チーム発表

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 :

    シュメール時代はカロンはまだ発見されていなかったから・・・

    452 :

    そのシュメールの石板について詳しく書いてあるサイトないの?

    453 :

    ムーでも読んでろよ

    455 :

    デカイ惑星1個と決めつけるのはバカだろ
    複数の小惑星の軌道の重心がそれに等しいことがあり得る

    456 :

    >>455
    ねーよ

    457 :

    で、そろそろ何か見つかったの?

    458 :

    >>457
    予想したアメリカチームは、日本のすばる望遠鏡使って発見目指すと言っている
    ただあまりにも公転の動きが遅いので、予想軌道上を毎年撮影し比較することで惑星の動きを発見する
    アメリカチームは遠くを探すが、割と近くは すばるじゃなくても発見できるはずなので、
    公表するから他のチームも探してくれってのが今回の発表なわけ

    459 :

    メイオウ星の衛星カロン

    カイオウ星の衛星メロン

    甘くて美味しいのは?

    460 :

    DW: 「コズミック・ディスクロージャー」へようこそ。私は司会のデイヴィッド・ウィルコックです。コーリー・グッドのインタビューです。
    これまで軍事企業複合体による太陽系開発について話してきました。焦点はドイツ人達と合併した防衛産業で、これが後にICC
    つまり惑星間企業複合体( Interplanetary Corporate Conglomerate)となりました。ICCについて更に話をうかがいましょう。
    コーリー、出演ありがとう。

    CG: どうも。

    DW: 前回はICCが太陽系のどのエリアに遠征していたかを聞きました。あらゆる月で採掘をしていたんですね。
    特に木星の月に関心があったということでしたね。天王星の月も。それから、土星は基本的に禁止区域だったと。
    それで、以前、我々の月の向こう側に定住した人々の話がありましたね。
    あなたの話では、スーパー・フェデレーション・タイプの人達で、火星は地球人の領域だったとも言えると。

    CG: 月はスーパ-・フェデレーション・タイプとドラコ同盟タイプでごちゃまぜになっています。
    ありとあらゆるタイプがいて、その多くが仲違いをしています。
    ですが月はたいへん厳格な外交ゾーンになっていて、互いに数kmの距離をとりながら絶対の平和を保って生活しています。
    はっきりしておきますが、もう何千年も戦争状態だったところなんです。

    DW: 確かに。そして月に住んでいる人のほとんどが火星には住んでいないとも言ってましたね。

    CG: その通り。

    DW: そして火星には分離領域があると。月の入植者、火星の入植者、そしてあなたが話していた土星の月の入植者は互いに関係があるんですか? 
    それともみなまったく別々にやっているんですか?

    CG: まったく別々ですね。このフェデレーションのスーパー・カウンシルと私が言っていたのは、
    スーパー・フェデレーションのことで、他の連邦グループ、評議会、その他の組織やグループから成っています。

    DW: それで「スーパー」とついているんですね。

    CG: 私が聞いたのは「コンフェデレーション(Confederations)- 連盟」という呼び方です。いわば巨大なUN のようなもので、
    ありとあらゆる連邦、連盟、評議会が集まっています。メインのグループは40いて、それと別に20のグループが大半に
    参加しながら常にいるわけでもない状態です。

    462 :

    >>83
    アクエリアス!

    464 :

    >>462
    スーパーデラックスの惑星名はセンスあるよな。
    フロリア、アクエリアス、スカイハイ、ホットビート、ケビオス、メックアイ、ハーフムーン。

    465 :

    太陽の重力圏って物凄いな。
    あのボイジャーでさえあと20年以上かかるしな
    もはや人類は太陽からは逃げられない

    466 :

    公転周期8万年の惑星が発見されたそうだけど
    赤外線観測→軌道計算したら、なんと8万年
    http://takashi1016.com/gu-psc-b-12177

    これがきっかけで、はじめて万年単位の想定をしてみたんじゃね?
    わが太陽系にもね。

    467 :

    >>464
    かっこいいけど、
    ポップスター、ホロビタスター、ウルルンスター、コレカラスター、ブルブルスター、リップルスター、ファイナルスター。
    64のがカービィっぽいよねw

    469 :

    >>466
    太陽からの距離で公転周期なんてほぼ決まるだろう。
    1万年の周期となるとカイパーベルト天体は以前から言われていたわけで。

    470 :

    >>465
    ボイジャーが太陽重力圏を抜け出るには数万年オーダーの時間が必要なんだが・・・・
    20年程度じゃ無理だ

    471 :

    太陽の重力圏て1.6光年くらいだっけ

    472 = 470 :

    >>466
    質量が太陽の3分の1の惑星なんてあり得るのか?
    それって大型の赤色矮星の領域なんだが・・・
    なんか記事書いた奴が惑星と伴星の違いを分かってないだけの気がする

    473 :

    この星の名前は『正星』にしようぜ。
    だって月火水木金正日のうち正だけが無いじゃん。

    474 = 473 :

    あ、読みは『じょんせい』ね。せいせいだと語呂悪そうだし。

    476 :

    昔は「第10番惑星」とか言ってたなw

    479 = 473 :

    水金地火木土天海正

    480 :

    超楕円の軌道だったから今まで発見されなかったって事か
    それって近づいてきたらどうなるのか

    481 :

    >>21
    ジュビターって良い曲だったかね?
    ごり押し宣伝の賜物以外に思えなかったのだか

    482 :

    曲はよかったと思うよ。
    アレンジと後付した歌詞と歌手の歌唱はよかったかどうか議論があるだろうが。

    483 :

    >>481
    曲はホルストに文句を言うべき

    484 :

    モザイク除去装置が必要

    485 :

    >>479
    天海ときたら祐希だろjk

    487 :

    >>481
    おまえ、イギリス人に謝っとけよ

    488 :

    ポスト冥王星
    ノーベル賞だな

    489 :

    >>475
    ウィキペディアを見てみたら、あのセドナが1万年だったのですね。
    プラネット・ナインとセドナの発見者と同じ人もいるし
    おみそれしましたと言うしかない。

    >>478
    公転周期8万年の記事は、いかにも8万年がすごそうに書いていいるところがどうもね…
    赤色矮星の伴星を惑星と言ってるところとか

    >>486
    近づいても海王星より遠いようなので見つけやすくなるだけかと。
    セドナのように

    490 = 489 :

    なぜか番号が6こずれている。なのでもういちど

    >>469
    ウィキペディアを見てみたら、あのセドナが1万年だったのですね。
    プラネット・ナインとセドナの発見者と同じ人もいるし
    おみそれしましたと言うしかない。

    >>472
    公転周期8万年の記事は、いかにも8万年がすごそうに書いていいるところがどうもね…
    赤色矮星の伴星を惑星と言ってるところとか

    >>480
    近づいても海王星より遠いようなので見つけやすくなるだけかと。
    セドナのようにね

    493 :

    460ですが、分かりました
    こんなところに2ch分裂の不都合が…

    494 :

    scに行かなければ済む事。

    496 :

    >>363
    一層の事、「死霊の盆踊り」で良いよ

    497 :

    「太陽系に新しい友人が来ました」
    「こんにちは、天行星です!」

    498 :

    ● 無数の星々に、【 宇宙人 】の生息する可能性http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n369006

    ↑上の記事では、スピッツァー宇宙望遠鏡などの【 迫力ある画像 】と、
    【 オーパーツ類の話題 】が、紹介されています。

    ● 【 神々と呼ばれる存在 】は、実は宇宙人だったhttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n370914

    ↑上の記事では、はやし浩司さん解説の【 宇宙考古学ビデオ 】が、
    多数紹介されています。

    ● アメリカは既に、【 宇宙人と協力関係 】なのかhttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n368844

    ↑上の記事では、ビル・クーパー氏の【 ケネディ暗殺に関する証言 】や、
    矢追純一さん解説の【 UFO関連ビデオ 】が、多数紹介されています。

    ● 宇宙人は【 50万年近く前 】に、地球に来ていたhttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n359934

    ↑上の記事では、
    シッチン氏解説の【 宇宙人50万年前飛来説 】が、紹介されています。

    ● 【 月地下に存在 】の、エイリアン基地説が浮上http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n369898

    ↑上の記事では、Googleムーン上で見られる【 巨大宇宙人やUFO 】、
    それと、【 月面の構築物らしき画像 】も紹介されています。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について