のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,101人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】「光より速いニュートリノ」実験、間違いの可能性

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 :

    あれ?最初の報告以後アメリカでの検証でもニュートリノの超光速が確認されたって言ってたのはどうなった
    まさかそっちもケーブル接続の不具合かよw

    202 :

    超新星爆発の光と観測されたニュートリノが、同じ星から出たとなぜわかる?

    もっと後に爆発した星のニュートリノが、先に届いてて、たまたま同時に届いたように見えた可能性もある。

    カミオカンデって、ニュートリノの入射方向はわかるんだっけ?
    方向が同じなら、同じ星かもしれんが。

    204 = 198 :

    >>202
    2回来た可能性もありえるんじゃなイカ?
    光速度を超えてたとするスピードだと
    数年前のカミオカンデ稼働前に届いてたようだから

    205 :

    GPSでやってる時点で

    206 :

    光よりのぞみの方が速いのは、日本人なら誰でも知ってるよ。

    207 = 184 :

    「タイムマシンが完成したって本当かい?」
    「ああ。あとは1.21ジゴワットのエネルギーさえあれば、ひとっ飛びさ」
    「ワオ! そいつはすごい。でも、こんなポンコツ車をどうやって?」
    「簡単さ、少しケーブルを弄ったんだ」

    209 :

    間違いかもしれませんと言える勇気を素直に評価したい。
    オマイラ、言えるか?

    210 :

    接続に不備があって全くデータが取れないんじゃなくてほんのちょっとずれただけとかすごいな

    211 :

    >>209
    なんか変な結果になったから
    オマイラ間違いを探してくれ、ていう出来事だから
    勇気とか評価とか関係ない

    212 :

    まあ発表してたグループも、おかしなデータがでたから
    間違いを指摘して欲しいみたいなスタンスだったし、いいんじゃね
    むしろ調子に乗って変な仮説を立ててた奴らは恥ずかしいだろね

    213 :

    仮にニュートリノの方が光より速いとして
    どれくらい速いん?

    214 :

    そもそも数ヶ月発表を待つべきだったと言われちゃってるし

    216 :

    表向きミスにして
    タイムマシンを秘密裏に・・・(´・ω・`)

    217 :

    ある意味ほっとした。しかし>>216の疑いは残る。

    218 :

    ま、アホ反相対論の牙城ネラーはあやまりを認めないだろうなww

    219 = 217 :

    これが間違いだとしても、正確な測定技術の進歩には繋がる。
    そして、うるう秒など天体や時空の変化や揺らぎに更に悩まされることになろうとは、まだ知る由も無かった。

    220 :

    >>94
    忍法帖コマンドすら正しく入力できないくせに、自分のミスは棚に上げて
    偉そうに自説を語るとはw これが2chクォリティかね

    OPERAスタッフの、科学者・実験者としての潔い態度を、少しは>>94も見習ってほしいw

    221 :

    >>52 タイムリープマシンを使うと、意識だけが過去に戻って自分の身体に入れるらしい
    つまり体は若返ることに。。。

    222 :

    >>61
    日本の原子時計と同期させるくらいは可能だろうが、
    地球貫通してニュートリノが到着しました。やっぱり光より遅いです。
    となっても、「地球を貫通した分、速度が遅くなる可能性も」となる訳だ。
    もちろんそういうこと考えなきゃ、学者では無いだろう。
    受信基地を月に作るぐらいの事をしなきゃ、納得してくれまい。

    223 :

    光コネクターが緩んでたとか…

    224 :

    >小松准教授は「実験時にケーブルが緩んでいたかどうかも分からない。もう一度実験をしてみなければ、どのように実験結果に影響するのか分からない。逆にニュートリノがもっと速かった可能性もある」と話している。

    発表されれば飛びつき、否定の可能性もある、でロクに調べもせずまた飛びつく

    案の定の右顧左眄のバカの山と

    225 :

    タイムマシンに乗るって宇宙の全粒子のベクトル逆操作じゃないよね?

    226 = 225 :

    わるいんだけどさ。量子についてまで誰か言ってよ。

    227 :

    あれっ?
    パソコン動かないよ
    壊れちゃったかな
    サポートセンターに電話してみよう

    電源コードが緩んでただけだったテヘペロ☆

    みたいな感じか・・・

    228 :

    「光より速い素粒子」は誤りか
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120223/t10013237921000.html

    229 :

    >>202 >>204 ニュートリノがバックグランドよりも突出して多く観測されたのが、超新星爆発が見えた(光が到達した)瞬間から約10秒以内だった。
    またこのような超新星は、10年から50年に1回しか観測されない。
    つまり、この時間帯に他の超新星によるニュートリノが発見される可能性は限りなくゼロに近いということ。
    それと、超新星は一瞬にしてそのエネルギーを放出し、それがニュートリノとして観測されるのだから、2回目はない。

    230 :

    超光速のニュートリノと光速程度のニュートリノの
    二種類放出された・・・って可能性も言われてたな

    (で、地球に到達した自体時間が違う。
    あとカミオカンデが一度強化されてるから
    古い性能では検出できなかった可能性もあると)

    231 :

    そういう苦しい説はいずれも強力な反証が出てとっくに潰れてますよ

    232 :

    はい

    233 :

    百年弱もの間、人々が反証しようとすればするほど補強されていく相対性理論
    凄すぎるだろ

    234 :

    まあ究極的には超近似理論だろうがね
    色んな定数求めるのにさまざまな解法があるようなモノ…

    235 :

    いや特殊相対論は残念ながら最終的な理論だっつうの・・
    何でも近似と思い込む馬鹿が多くて困るな

    236 :

    言いがかりなんじゃないか。

    カミオカンデの観測はν1で、前のやつν2を見落としてんだろ。
    ニュートリノは大角度混合だからな。

    >>201
    テバトロンのやつは、はやり光速越えだったが、σがたりず、光速と区別ができなかったはず。

    237 :

    >>235
    物理学なんて近似だらけですよ。
    E=mc*c だって近似。

    238 :

    「相対性理論は間違っていた!」系の本とか減ったよね。
    昔は結構あったのに。

    239 :

    いかに速度を高めようとも過去には戻れん
    過去に戻れたとしてもその干渉した結果が現在だ
    過去を変えるとかアホな考えをするよりもっと通信速度を上げて地球上での伝達ラグを減らすべき
    そのためのニュートリノ実験なら支持する

    240 :

    >>238
    まだ年に1冊くらいは出てるんですよ。
    内容的には以前に出た相間本の焼き直しですが

    241 :

    文句ばかり言ってねぇでとっとと実験すりゃいいだろ
    やっぱり早いと分かったら歴史が変わるから嫌なんだろうな

    242 :

    こう言うときこそSETIの出番
    光より早い物ありますかと発信して
    あるけどその程度も分からない種族には教えないと
    返事が来れば超高速と知的異星人の2つの疑問が解決する

    243 = 242 :

    おっと
    このスレでは俺が一番の長距離だな

    244 :

    >>18
    特殊相対論は光速が常に一定であることを前提に作られた理論だから
    あの方程式を理解していれば超光速では矛盾が起きることは中高生でも理解できる。
    >>26
    全然違う。勿論万が一そうならスゲーぜというスケベ心はあっただろうが
    それよりは、きっと何か間違えてるんだろうな、学者生命に関わるよな、
    でも一応こういう結果出ちゃったし間違いを発見できないのでとりあえず報告する、
    というニュアンス。普通は確信を持ってから発表するのでこういうのは珍しい。
    >>50
    それは弱い人間原理で説明できる。
    この宇宙を認識している我々人類が既にこの宇宙に生存していることが前提だから
    この宇宙がそれに適していることは最初っから決まっている。
    逆にそうでない宇宙は存在していても認識できない。
    >>196
    全くの見当違い。論外。
    >>198
    特殊相対論の一番の肝の前提なんだから極めて関係あるだろ。
    >>216
    世界中の人間が検証するのに隠せるわけ無いだろ。

    とマジレスしてみました。



    245 :

    「方程式を理解していれば」ってんじゃ駄目なんだよな。
    数式を使わないと説明できないような事柄は全て嘘だと
    頑なに信じるような人たちに対してはさ。

    246 :

    シュレディンガーの不確定性原理はどうなった?

    248 :

    光ファイバのゆとりが原因でした。
    ヨーロッパでも日本と一緒でゆとりが問題なんだね。

    249 :

    まじで!? 予定狂ったわ・・・

    250 :

    そもそもジゴワットって何だ?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について