のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,897人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】「光より速いニュートリノ」実験、間違いの可能性

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    昨年9月に「光より速いニュートリノを観測した」と発表した国際研究グループOPERAの実験結果が
    間違いだった可能性が出てきた。実験が行われたスイスにある欧州合同原子核研究機関(CERN)の
    広報担当者が22日、ロイター通信に「データに疑わしい点が見つかった」と語った。

    実験では、CERNにある加速器から打ち出された素粒子のひとつ、ニュートリノが約730キロ離れた
    イタリアの研究所に到達するまでの時間を全地球測位システム(GPS)を使って測定された。

    実験の間違いの可能性を最初に報じた米科学誌サイエンスが運営するサイト「サイエンス・インサイダー」
    などによると、GPS受信機につながるケーブルとコンピューターの間の接続に不備が見つかり、
    誤差の原因になった可能性があるという。
    CERNの広報担当者は「再実験をしてみないとはっきりしたことはわからない」としている。
    再実験は5月以降になる見通しだ。ロイター通信は、CERNが22日に、この件で声明を出すと報じた。

    [朝日新聞]2012年2月23日13時4分
    http://www.asahi.com/science/update/0223/TKY201202230278.html

    2 :

    てへっ☆

    3 :

    これがシュタインズ・ゲートの選択…

    4 :

    アインシュタイン 歓喜ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいい

    5 :

    タキオンの勝利

    7 :

    あ~あ、タイムマシン乗って18歳まで戻って
    大学入学の時から人生やり直せると思ってたのに… (´・ω・`)

    8 :

    俺の指摘したとおりだ

    9 :

    あんなに何回もやっていていまさらそんなミスに気づくとか怪しいわ

    10 :

    ミスがあったっぽいということが分かっただけで、ミスを正した結果がどちらに動くか、まだ分からんみたいだしなあ。
    どっか別の施設での追試の予定はないんだろうか。

    11 :

    まだ 判らない いわゆる 難癖?

    13 :

    これも予定されていた記事、口からいくらでもそんなことは言える。

    14 :

    測定機器関連のミスに決まってるさ。どうせそんなこったろうと思ったよ。
    ちょびっと速いだけって、なんだっつーの。話題振りまきたいだけの確信犯。
    測定誤差でごまかせる値でしかない。ガツンとくるような速さでこいっちゅうのっ

    15 :

    超新星の話で、確信が揺らがなかった自分に拍手。

    16 :

    思ってた以上の単純ミス

    17 :

    >>7タイムマシンは原理的に過ぎた過去には戻れません

    18 :

    ここにいる全員が
    光速がなぜ最速でありそれを超えるものが絶対にないかを説明できない
    アインシュタインがそう言ったから、では説明にならない

    19 :

    このニュースが流れた時「普通に考えたらミスの可能性が高い」と
    書くだけでも2チャンでは何故か叩かれたんだぜw

    20 = 2 :

    >>19
    板しだいかと

    21 :

    そもそも発表した側も半信半疑で、
    どちらかというと「お願い誰か間違い見つけて」という雰囲気だったからな。
    灯台下暗しじゃないけど、意外と身近なところの誤りって気づかないもんだ。

    22 :

    ホッとしたような、残念なようなw

    まぁ、再実験待ちですか。

    23 :

    このニュースが流れた時科学板では測定ミスじゃねえの?が大半だったよな

    24 :

    相対性理論は守られたのか

    25 = 2 :

    >>24
    守ったというより突破できなかったという感じじゃないかな

    26 = 14 :

    >>18
    一応カテゴリーは存在する。光速度で走るのはルクシオン属。光速度未満はタージオン属。光より速いものはタキオン属。
    だったかな。発見は難しいだろう。今回の超光速ニュートリノは研究者の売名好意的で、研究霞で食っている科学者にはよくあること。

    27 :

    おれはこの宇宙を創った神じゃが、おれは光を最速に作った覚えはない。

    28 :

    まぁIT系だとこんな間違い探しばっかやるのがお仕事w

    29 :

    間違いであって欲しい→間違いでなければ困る

    なんだかな

    30 :

    >>18
    できるよ。
    光速が誰から見ても一定だから(観測事実)。
    ここだけ認めれば、光速が最高速であることはほとんど算数レベルの理屈で出てくる。

    31 :

    目から脳に情報が届く速度ってどうだったっけ

    32 :

    ケーブル長が設計より長かったってことか?

    33 = 7 :

    >>17
    だからニュートリノが本当に超光速なら
    原理的に過去に戻れるタイムマシンが
    可能になるんだったんだよ!

    34 = 22 :

    >>26
    >今回の超光速ニュートリノは研究者の売名好意的で、研究霞で食っている科学者にはよくあること。
    この間のサイエンスゼロでは、「他の実験のついでに若い研究者にやらせてみたら出てきた結果が・・・。
    周り巻き込んで大騒ぎ。 でも、データはデータとして発表しよう。」てな話だったが?

    35 = 30 :

    >>33
    タイムマシン完成時より過去には戻れないけどね。

    36 = 14 :

    >>34
    へーー。コズミックフロントでやるころにはもっと判明しているかもな

    37 = 21 :

    >>26
    どちらかというと発表したくない部類の結果だったんじゃね?
    世界最強の加速器使って世界中の注目浴びる多国籍の国際共同実験で、
    莫大な金と周辺地域の電力使って全世界の研究者から否定されるような
    訳わからない結果なんて赤っ恥もいいところだろ。

    38 = 32 :

    超光速だと過去に戻れるってのがよくわからんのだよな
    仮に今回の実験でニュートリノが超光速だったとしてもニュートリノ発生前に検出されたわけではないだろ?

    39 :

    すーーーごく長いシーソーを作るでしょ
    一方を下げたら、もう一方があがる、と。
    これを月面と地球でやったら、1.3秒より速く情報を伝えられないもんなの?

    40 = 30 :

    >>38
    もちろん違う。
    光速近くで移動する者の時間がゆっくり進むことを利用する。
    つまり非常に高速で移動する相方が必要。
    そういう相手に超光速のものを送り、同じく超光速で送り返してもらえば
    自分の過去に到着する。

    41 :

    Scienceの記事を見ると、GPSからの光ケーブルをコンピュータにつなぐところ
    のコネクタを締め直したら60ナノ秒速くなったとのことだ。誤りは確実だ。
    コネクタの接続だけで60ナノ秒もバラツキなく遅延するとは信じられない。

    42 = 30 :

    >>39
    超頻出。
    完全剛体というものは存在せず、どんなに堅い物体でも動きを伝えるのは光速が限界。
    物体を構成する原子の動きが隣の原子に伝わるのは、結局のところ電磁力の働きだから。

    43 = 39 :

    >>42
    なるほど。ありがとう。要はどんな硬くても「たわむ」ってことね。
    じゃあ、つんつくつんでも一緒なわけ?
    こっちで押しても、向こうがおされるのは1.3秒後?

    44 = 30 :

    >>43
    そう。どんなに堅いものでも、「圧縮」される。
    実際には材料ごとにそれを伝わる音速というものがあって、
    それ以上の速度で変形が伝わることはない。
    もちろん光速よりはるかに低速。

    45 :

    GPSの問題だろ
    さんざん言われてきたこと

    46 :

    頑張っても特定の速さに支配されてるって不思議だな。
    PCのバスクロックみたいだ。やはり宇宙は誰かの手の平で踊ってるだけなのかな。

    47 :

    ミスって言うのは簡単だけど
    電線から伝わる速度やら地球の自転やら光速に近付くことによる時間の遅延とかまで
    計算に入れて測定しないと駄目な次元なんだよな

    48 = 30 :

    >>45
    ではなかった。

    49 = 30 :

    >>46
    この世がマトリックスみたいなシミュレーションである可能性を、
    割とまじめに検討している人もいるね。

    50 :

    この世界の物理定数を定めたのは神様としか思えない。
    この絶妙な定数設定のお陰で私は今、2ちゃんで書き込めている。
    誰かが人為的に定めたのか、もしくは単なる偶然の産物か。
    やっぱり宇宙はロマンだわ。


    1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について