元スレノーベル物理学賞、光ファイバーとCCD研究の3氏に
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
102 :
政治力も絡んでくるのは平和賞だけじゃないということだ
103 :
>>36
>静電誘導型トランジスタの開発
>静電誘導サイリスタの開発
>イオン注入法の開発
>半導体レーザーの発明(1957年日本国特許出願)・開発
これだけでも充分ノーベル賞取れると思うのだが。
どれも現代の産業に通じる重要な発明だ。
104 = 22 :
開発を行っただけだけどな。
105 :
野依先生のときにアンリ・カガンが外れたのと似た事例かもしれないね。
はじめてやった人より産業上応用可能な例を見つけた人に賞が行くのは。
106 :
光通信発祥の地
http://www.gimix-web.jp/slabo/hikari/
107 :
白人うんぬん言っている人がいるけど
受賞したカオ氏は中国系
108 :
まあどうでも良い発明だな。京都賞や日本国際賞への嫌がらせとしか思えない。
もともと日本の賞はノーベル賞の対象外の賞を設けた筈なんだけど。工学の
どうでもいい話に賞を出すとドッチラケだよ。
109 :
CCDとの組み合わせになってしまったのは、西澤さんにとっては不運だったのかも。昨年の物理学賞で、コバマスに加えて南部さんをそこに入れてしまったために、カピポが弾き出されたのと同じような。
でもNobel foundationのScientific Backgroundを読むと、西澤さんやベル研のグループもそれぞれ一生懸命やったけど、及ばなかったみたいなこと書いてあるので、やっぱりダメだったんだろうな。
110 = 109 :
>>108
カオは日本国際賞取ってるよ?
111 = 81 :
>>104
西澤は開発すらほとんどしてないよ
アイデア出しだけ
112 :
>>83
それは生理医学賞のほう。
113 :
>>19
こらこら、それじゃあノーベル症だよんw
114 :
相変らず功績の評価が遅いなあ
115 :
支那に媚びるのは西側の総意だろ。
経済危機の始まりの昨年、世界経済の救世主になるかもと日本に3つやってはみたが
結局日本は反日、反欧米、反資本主義政権になり役立たず。
んで僅かに残った希望の星、支那に贈呈したと。
117 :
>93
>- 長岡半太郎:正しい原子模型を世界で初めて提案
>- 仁科芳雄:近代物理学の巨人、仁科・クラインの公式を提案
これは無理だろ。
118 :
西澤はアイディアを出した後、他の人がより高度に実現させるのを待つ。
その研究がホットになったところで、高度化させた人を敵視しながら、その研究は私が最初だったと言いはなつ。
これが敵を増やす結果になってしまった。
119 :
>>118
ああ、研究室によくいるわそういう奴。
あることないことべらべらしゃべりまくるんだけど、自分では全然手を動かさない。
で、百言ったうちの1つでもあたれば、オレのアイディアを盗んだ!!
とか言ってわめき散らすんだよな。
迷惑きわまりない。
120 :
>>12
一石は確か1907年に「光電子効果」で貰ってる。相対性理論では無い。
121 :
Kaoはどうしたら光ファイバーが使用に足るものになるか研究の指針を与えた。当時の課題は損失、その原因と対策を示した。
122 :
あれ、西澤さんは?
124 :
飯島はカーボンナノチューブ自体、現在製品として大して実用化されてないから無いだろ。
ちゃんと製品に使われれば、クラゲの研究でもノーベル賞が取れるんだよ。
125 = 124 :
後は半導体レーザーくらいか・・・
126 :
わしは、レーザ関係の仕事をしてきたが、
光ファイバーで西沢氏の業績なんぞ聞いたことがない。
だいたい、この西沢氏は、ほら吹きで有名なんじゃ。
127 :
西澤氏に人望がないのだけはわかったw
128 :
西沢さん達は屈折率に答を探していたから、確かに今のファイバーとはちょっと違うんだよね
現在の光ファイバー実用化の原点って意味ではカオ論文で受賞はまぁ妥当
でも西沢さんたちの研究の延長上に現在の光ファイバがあるってのも、またそれはそれで事実
129 :
毎度毎度ひどいな
西沢無視は。
ノーベル賞はほんとアヤシイ賞だな
130 :
光ファイバーとCCDの応用よりも、世界に影響を与えたのは、光ファイバー通信だから、
西澤先生が光ファイバー関連で受賞するのは、当然だと思うけど。
CCDってそんなに人類に革命をもたらした物だったのか?
133 :
ロマンチックがとまらない
134 :
>>125
アルフェロフとクレーマーが獲ったんじゃ?
135 :
>>131
今あげとかないと数年後には民生用のCCDがなくなっちゃうかもしれないだろ
136 = 124 :
LEDで西澤-中村ラインにもあげんし、本当腐ってるわ。
137 :
西澤のってさ、論文になっているの?
特許のみじゃ、受賞はありえないぞ
138 :
HDDの容量増大といえば垂直磁化の岩崎俊一東北大名誉教授、まだ生きておれば
西沢さんより先かもwww。
139 :
ここの人間は西澤の言うことを鵜呑みにしすぎだな。
光ファイバーの原型は西澤以前にもあったし、
西澤が開発したと言えるものではない。
そもそも論文を書いてないから、どの程度アイデアを煮詰めていたのかも分からん。
カオの貢献がどの程度のものかは、専門でないからよく分からんが
文句がある人はとりあえず受賞理由でも読んでみたら。
http://nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2009/phyadv09.pdf
141 = 124 :
>>139
CCDを持ち出してくるとか意図的だろ。
142 :
西澤≒ドクター中松
143 :
よくわからんが論文書いてないのって論外じゃないか
144 = 124 :
論文は書いてるよ。書いてないとかソースどこだよ。
145 = 137 :
>>143
そうなら論外
146 :
IEEEに西澤賞みたいなのができたとか言うのを見て
確実だと思ったけどね
147 = 124 :
舛岡富士雄も取れないしな。
IEEEにケンカ売りすぎだろノーベル財団。
148 :
>>21
むしろ小御所ってカンジ。
149 = 148 :
>>63
だよなあ。
それまでなかった概念を打ち立てた人が一番偉いと思うのだが。
>>86
発明ならブツが要る。西澤発案、コウ理論化だろ。
150 = 148 :
>>101
本人ひとりの問題じゃない。
論理的には周囲が盛り立てる人か、逆に貶める人かってー可能性もあるだろ。
つまり西澤の周囲(特に上)がクズって可能性が。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- ノーベル物理学賞は米の3人に 日本人の受賞ならず (127) - [39%] - 2016/12/28 5:45
- 【褒賞】ノーベル物理学賞、素粒子研究の日本の3氏に (180) - [38%] - 2008/11/12 1:01
- 【2017ノーベル賞】物理学賞、米国の研究者3人に 重力波の研究で (133) - [32%] - 2017/11/12 14:30
- 【話題】物理学者が語る「タイムトラベルの理論的可能性」 (570) - [32%] - 2008/8/25 15:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について