のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,651人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレノーベル物理学賞、光ファイバーとCCD研究の3氏に

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:10:51 ID:Phs60YWg (-25,-24,-1)
Kao教授の人格だな。
102 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:12:54 ID:CDwr5Gmr (+24,+29,-19)
政治力も絡んでくるのは平和賞だけじゃないということだ
103 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:13:30 ID:SdXTw/9q (+35,+29,-97)
>>36
>静電誘導型トランジスタの開発
>静電誘導サイリスタの開発
>イオン注入法の開発
>半導体レーザーの発明(1957年日本国特許出願)・開発

これだけでも充分ノーベル賞取れると思うのだが。
どれも現代の産業に通じる重要な発明だ。
104 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:18:10 ID:wCYiHwAa (+29,+29,-3)
開発を行っただけだけどな。
105 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:18:24 ID:P8L9y8G8 (+24,+29,-19)
野依先生のときにアンリ・カガンが外れたのと似た事例かもしれないね。
はじめてやった人より産業上応用可能な例を見つけた人に賞が行くのは。
106 : nn? - 2009/10/06(火) 23:21:21 ID:1r4yeWcA (+14,+29,-2)
107 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:22:08 ID:1qMSVDph (+24,+29,-20)
白人うんぬん言っている人がいるけど
受賞したカオ氏は中国系
108 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:22:44 ID:0UZCpdlc (+27,+29,-62)
まあどうでも良い発明だな。京都賞や日本国際賞への嫌がらせとしか思えない。
もともと日本の賞はノーベル賞の対象外の賞を設けた筈なんだけど。工学の
どうでもいい話に賞を出すとドッチラケだよ。
109 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:24:00 ID:znlr3Gvw (+33,+30,-79)
CCDとの組み合わせになってしまったのは、西澤さんにとっては不運だったのかも。昨年の物理学賞で、コバマスに加えて南部さんをそこに入れてしまったために、カピポが弾き出されたのと同じような。

でもNobel foundationのScientific Backgroundを読むと、西澤さんやベル研のグループもそれぞれ一生懸命やったけど、及ばなかったみたいなこと書いてあるので、やっぱりダメだったんだろうな。

110 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:25:13 ID:znlr3Gvw (+31,+29,-6)
>>108
カオは日本国際賞取ってるよ?
111 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:30:17 ID:i6kwC36L (+31,+30,-30)
>>104
西澤は開発すらほとんどしてないよ
アイデア出しだけ
112 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:30:50 ID:B8FHy1Sj (+19,+29,-2)
>>83
それは生理医学賞のほう。
113 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:35:54 ID:fz6cKmPw (+28,+29,-15)
>>19
こらこら、それじゃあノーベル症だよんw
114 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:38:59 ID:5xn2hfv3 (+19,+29,-28)
相変らず功績の評価が遅いなあ
115 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:39:19 ID:RXItlXRs (+30,+30,-99)
支那に媚びるのは西側の総意だろ。
経済危機の始まりの昨年、世界経済の救世主になるかもと日本に3つやってはみたが
結局日本は反日、反欧米、反資本主義政権になり役立たず。
んで僅かに残った希望の星、支那に贈呈したと。
117 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:43:45 ID:CEZyhdb3 (+17,+29,-52)
>93
>- 長岡半太郎:正しい原子模型を世界で初めて提案
>- 仁科芳雄:近代物理学の巨人、仁科・クラインの公式を提案
これは無理だろ。
118 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:45:56 ID:xJSISOLh (+35,+30,-54)
西澤はアイディアを出した後、他の人がより高度に実現させるのを待つ。
その研究がホットになったところで、高度化させた人を敵視しながら、その研究は私が最初だったと言いはなつ。
これが敵を増やす結果になってしまった。
119 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:49:03 ID:3W8s/G+d (+34,+30,-54)
>>118
ああ、研究室によくいるわそういう奴。
あることないことべらべらしゃべりまくるんだけど、自分では全然手を動かさない。
で、百言ったうちの1つでもあたれば、オレのアイディアを盗んだ!!
とか言ってわめき散らすんだよな。

迷惑きわまりない。
120 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:51:01 ID:SC3Xmb/J (+29,+29,-27)
>>12
一石は確か1907年に「光電子効果」で貰ってる。相対性理論では無い。
121 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:54:22 ID:WltDMw4L (+24,+29,-33)
Kaoはどうしたら光ファイバーが使用に足るものになるか研究の指針を与えた。当時の課題は損失、その原因と対策を示した。
122 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:58:04 ID:UgMtPeuN (+19,+29,-14)
あれ、西澤さんは?
123 : 名無しのひみつ - 2009/10/06(火) 23:59:16 ID:wab8l0TN (-8,-1,-3)
大体何だよCCDってwww
124 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:01:31 ID:d4rFOB6N (+29,+29,-46)
飯島はカーボンナノチューブ自体、現在製品として大して実用化されてないから無いだろ。
ちゃんと製品に使われれば、クラゲの研究でもノーベル賞が取れるんだよ。
125 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:03:22 ID:d4rFOB6N (+26,+27,-14)
後は半導体レーザーくらいか・・・
126 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:09:47 ID:iTnR14iG (+30,+29,-34)
わしは、レーザ関係の仕事をしてきたが、
光ファイバーで西沢氏の業績なんぞ聞いたことがない。
だいたい、この西沢氏は、ほら吹きで有名なんじゃ。
127 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:11:25 ID:1l2aYVGz (+27,+29,-16)
西澤氏に人望がないのだけはわかったw
128 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:15:25 ID:ZZkZT0mE (+30,+30,-62)
西沢さん達は屈折率に答を探していたから、確かに今のファイバーとはちょっと違うんだよね
現在の光ファイバー実用化の原点って意味ではカオ論文で受賞はまぁ妥当

でも西沢さんたちの研究の延長上に現在の光ファイバがあるってのも、またそれはそれで事実
129 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:20:21 ID:yT0gawbJ (+24,+29,-14)
毎度毎度ひどいな

西沢無視は。

ノーベル賞はほんとアヤシイ賞だな
130 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:20:54 ID:eJBOw0+H (+30,+30,-48)
光ファイバーとCCDの応用よりも、世界に影響を与えたのは、光ファイバー通信だから、
西澤先生が光ファイバー関連で受賞するのは、当然だと思うけど。

CCDってそんなに人類に革命をもたらした物だったのか?
131 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:22:25 ID:d4rFOB6N (-21,-20,-1)
CMOSに取って代わられたCCD
133 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:25:55 ID:41mjokkO (+19,+29,-13)
ロマンチックがとまらない
134 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:26:24 ID:KwoRDgxN (+28,+29,-18)
>>125
アルフェロフとクレーマーが獲ったんじゃ?
135 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:29:32 ID:klmYfFBS (+22,+29,-7)
>>131
今あげとかないと数年後には民生用のCCDがなくなっちゃうかもしれないだろ
136 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:35:45 ID:d4rFOB6N (+29,+29,-18)
LEDで西澤-中村ラインにもあげんし、本当腐ってるわ。
137 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:43:06 ID:XQ+0wi1r (+28,+30,-40)
西澤のってさ、論文になっているの?
特許のみじゃ、受賞はありえないぞ
138 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:47:49 ID:c4uXUUA5 (+30,+30,-42)
HDDの容量増大といえば垂直磁化の岩崎俊一東北大名誉教授、まだ生きておれば
西沢さんより先かもwww。
139 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:54:49 ID:yOV0356k (+35,+30,-152)
ここの人間は西澤の言うことを鵜呑みにしすぎだな。
光ファイバーの原型は西澤以前にもあったし、
西澤が開発したと言えるものではない。
そもそも論文を書いてないから、どの程度アイデアを煮詰めていたのかも分からん。

カオの貢献がどの程度のものかは、専門でないからよく分からんが
文句がある人はとりあえず受賞理由でも読んでみたら。
http://nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2009/phyadv09.pdf
140 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 00:56:50 ID:d4rFOB6N (-24,-19,-3)
IEEEは文句言えよ。
141 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:02:16 ID:d4rFOB6N (+34,+29,-14)
>>139
CCDを持ち出してくるとか意図的だろ。
142 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:02:55 ID:glSsWTuB (+19,+29,-10)
西澤≒ドクター中松
143 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:04:45 ID:M9q7urSm (+28,+29,-8)
よくわからんが論文書いてないのって論外じゃないか
144 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:05:04 ID:d4rFOB6N (+29,+29,-22)
論文は書いてるよ。書いてないとかソースどこだよ。
145 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:05:21 ID:XQ+0wi1r (+23,+26,+0)
>>143
そうなら論外
146 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:08:13 ID:3yk2m3yh (+24,+29,-18)
IEEEに西澤賞みたいなのができたとか言うのを見て
確実だと思ったけどね
147 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:19:01 ID:d4rFOB6N (+29,+29,-44)
舛岡富士雄も取れないしな。
IEEEにケンカ売りすぎだろノーベル財団。
148 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:34:05 ID:zAw+kfz3 (+29,+29,-1)
>>21
むしろ小御所ってカンジ。
149 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:39:40 ID:zAw+kfz3 (+34,+30,-44)
>>63
だよなあ。
それまでなかった概念を打ち立てた人が一番偉いと思うのだが。


>>86
発明ならブツが要る。西澤発案、コウ理論化だろ。
150 : 名無しのひみつ - 2009/10/07(水) 01:42:22 ID:zAw+kfz3 (+26,+30,-34)
>>101
本人ひとりの問題じゃない。
論理的には周囲が盛り立てる人か、逆に貶める人かってー可能性もあるだろ。

つまり西澤の周囲(特に上)がクズって可能性が。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について