のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,408,095人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理学】LHCがトラブルで再び停止、再開まで少なくとも2か月

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 = 347 :

    >>350
    あっそw
    >>349>>342

    352 :

    おっまた沸いてきましたね。ブラックホール厨。1から見直す事くらいやって頑張った方が良いですよ。
    せいぜい頑張ってね♪

    353 :

    生物化学では、行き過ぎた遺伝子組換えなどにたいする生命倫理の順守は、常識。
    物理学でも、「地球で”星”を作ったらダメ」、
    こんなの宇宙倫理だっつーに。

    354 :

    いいね。
    得意気に馬鹿レスするコドモがいるほど盛り上がるからな、この板は。

    355 :

    本番で起きるかも知れない、ミスを抑えるため
    その前に修正できるミスを繰り返しているんだろうか?

    356 :

    >>353
    だがちょっと待ってほしい。
    生命倫理に非常識な国が隣に・・・・

    357 :

    日本人が作った方が良かったんじゃないか?

    なんだかんだで、ヨーロッパの自動車やバイクは精度悪いし

    360 :

    今週号のNatureに、原因は超伝導マグネットの設計ミスで、超伝導から常伝導になって
    一気にショートして爆発しらしいけど。

    超伝導マグネットってKEKの担当じゃなかった毛?

    そのへんどうなの?FermiLab担当部門ならいいけどさw

    361 :

    インドア人もビックリ

    362 :

    神も悪魔も元々そんなものなんか無くて言語で共通な妄想を誘発させ機能する
    人類誘導装置。そういった物から派生したさまざまな文化の洗脳や教育で
    今の3次元に時間軸を足した世界と認識させられてる物も影にすぎない。
    ブラックホールはある意味で本質に帰してくれる救世主かも、
    でもホワイトホールで素粒子レベルからどっかに排出され
    宇宙の始まりからやり直しさせられるのかも...

    363 :

    妄想乙

    368 :

    おまいら、何小難しい議論してるんだ?
    此処は地球オワタ厨スレだぞ。

    369 :

    >>368
    これだね

    216 :ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/21(火) 10:38:21 ID:???
    (ジュネーブの詩)
    逃げよ逃げよ
    全てのジュネーブから逃げよ
    黄金の土星は鉄に変わり
    巨大な光の反対のものが全てを絶滅させ
    その前に天はしるしを示すだろう

    「全てのジュネーブ」 →全ての素粒子実験施設
    「黄金の土星」 →円形加速器
    「光の反対のもの」→ブラックホール
    「その前に天はしるしを示すだろう」→巨大母船アラバマ

    370 :

    巨大母船アラバマw

    371 :

    皆さん頭イイんですね!もしかして灯台とか兄弟の人たちばかりですか?凄いな~もしかして、この中からノーベル賞受賞者出たりしてw
    そのときは是非ともネラーであることをカミングアウトしてください!

    372 :

    まっアレだ。でかい加速器をつくれば、必ず新しい素粒子が見つかる。
    でかい望遠鏡を作れば、新しい星が見つかると同じぐらい意味の無いことだがw

    373 :

    >>372
    お前さんにとっては世の中意味のない事だらけなんだろうな。
    「意味のあること」の定義は自分の生活圏に関わるかどうかかね?
    矮小な人間だねぇ。

    374 = 370 :

    白色矮星だねぇ

    375 :

    褐色かもしれんぞ

    376 :

    >>371
    とりあえず総理大臣がネラーってだけじゃ不満か?

    378 :

    俺解釈
    (ジュネーブの詩)
    逃げよ逃げよ
    全てのジュネーブから逃げよ
    黄金の土星は鉄に変わり
    巨大な光の反対のものが全てを絶滅させ
    その前に天はしるしを示すだろう

    「全てのジュネーブ」 →お台場
    「黄金の土星」 →フジテレビ社屋
    「光の反対のもの」→田中
    「その前に天はしるしを示すだろう」→ホームレス中学生

    380 :

    オカルトはいいから

    382 :

    そろそろ日経コンピュータの出番じゃね
    結構な動かないシステムだろ

    384 :

    遠くから 来ています♪

    385 :

    LHCのBHだと電荷をまとって危ないんだろ?

    386 :


    【物理学】LHCがトラブルで再び停止、原因は中国製部品

    だったら笑えたwww


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について