のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,689人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理学】LHCがトラブルで再び停止、再開まで少なくとも2か月

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : 名無しのひみつ - 2008/09/30(火) 12:02:11 ID:UHblO0KD (+24,+29,-5)
すまん
俺がフリースを着て作業をしたばっかりに・・・
302 : 名無しのひみつ - 2008/09/30(火) 15:20:12 ID:LwPre9rB (+24,+29,-39)
こんなのあっても無くてもいいような実験だからなw
まっヒッグスでノーベル賞をもらうためのでかい加速器だしw
303 : 名無しのひみつ - 2008/09/30(火) 15:48:32 ID:SWWhyy1i (+23,+28,+0)
日本製じゃ無いからこうなる
304 : 名無しのひみつ - 2008/09/30(火) 15:57:34 ID:hdU3Uql+ (+28,+29,-5)
>>303
その言葉がよほど気に入ったみたいだな
305 : 名無しのひみつ - 2008/09/30(火) 19:46:17 ID:zitRwGis (+29,+29,-21)
宇宙まで届かない10億円の花火ロケットを打ち上げてる日本が
何をいうか
306 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 02:00:35 ID:HQxfkKtD (+19,+29,+0)
あなたとは違うんです
307 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 02:13:34 ID:O96ClIb+ (+24,+29,-14)
2ちゃんってさ。

なんかちょっと、日常生活の延長でじゃれてみたい人たちの集まりなんだよな。
308 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 19:04:17 ID:p8kR0Ejn (+28,+29,-23)
>>305
10億なんて高速道路10mぶんの建設費用じゃないか。
超破格値。
310 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 20:21:06 ID:DrshYSbn (+11,+26,-13)
つまんねーよ
311 : 名無しのひみつ - 2008/10/03(金) 15:56:53 ID:AvFi9dFg (+19,+29,-3)
期待してたのにいきなり故障とは・・・・
312 : 名無しのひみつ - 2008/10/03(金) 22:30:30 ID:j0T02DHf (+24,+29,-4)
将来的には、スケボー場になるんでしたよね?
313 : 名無しのひみつ - 2008/10/03(金) 23:41:04 ID:1NOXS9iw (+27,+29,-7)
ずっと期待してたのに・・・
いきなり故障とは残念なかぎりです
314 : 名無しのひみつ - 2008/10/03(金) 23:43:54 ID:1NOXS9iw (+20,+27,+0)
二ヶ月後が楽しみです
315 : 名無しのひみつ - 2008/10/04(土) 02:03:17 ID:OJSd1ozc (+29,+30,-65)
ブラックホールは余剰次元以上の大きさに理論上なれないから安心。
でもこれがきっかけで余剰次元からエネルギーが逆流してこちらの次元全部が
重力の底に落っこちたりして。
316 : 名無しのひみつ - 2008/10/04(土) 13:51:48 ID:EuyYE8iC (+28,+29,-17)
>>315
> なれないから安心。
> でもこれがきっかけで

どっちなんだよw
317 : 名無しのひみつ - 2008/10/05(日) 20:56:12 ID:LcWvV7kk (+24,+29,-2)
これで作るミニブラ、彼女につけてもらうんだ!
318 : 名無しのひみつ - 2008/10/05(日) 23:24:03 ID:FvLBpUNL (+24,+29,-20)
大体、稼動させるには膨大な電力が必要だけど、欧州の電力消費のピークの冬場に動かすと欧州が電力不足に陥るって何よ
319 : アナルホールがい - 2008/10/05(日) 23:51:36 ID:JTn1zdEv (+24,+29,-6)
それだけ膨大なエネルギーが必要だということは 
やっぱブラツクホール出きるんじゃね
320 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 02:40:40 ID:ooTGIZxp (+24,+29,+0)
きっとスイスは、ブラック モンブランになる
321 : 名無しのひみつ - 2008/10/07(火) 00:07:33 ID:o56JfphH (+29,+29,-3)
なにせ1万分の1ccの水を1万分の1度暖められるほどのエネルギーだからな
322 : 名無しのひみつ - 2008/10/07(火) 00:41:09 ID:IP92yt2/ (+28,+29,-12)
>>321
そりゃ木(陽子の運動)を見て森(それを維持するエネルギー)を見ずってやつだ
323 : 名無しのひみつ - 2008/10/09(木) 17:54:56 ID:Gg+jGH8p (+22,+29,+0)
早く実験再開してくれよ
324 : 名無しのひみつ - 2008/10/09(木) 18:47:38 ID:jIIkNKQD (+29,+29,-51)
光速を超える速度で粒子をぶつけたら時空が壊れてこの宇宙が滅ぶかも知れんぞ
325 : 名無しのひみつ - 2008/10/09(木) 18:51:48 ID:Gg+jGH8p (+26,+29,+0)
>>324
それは杞憂です
326 : 名無しのひみつ - 2008/10/09(木) 21:14:03 ID:efB01pSL (+19,+29,-31)
誰が光速超えるなんて言ったんだ?
327 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 09:48:57 ID:VAI2NjMo (+34,+30,-148)
真空中では当然光速を超えられないが
物質の中なら、光速を上回る速度で物質が移動する可能性はあるんだぜ。
チェレンコフ光ってやつの原因だな。

で、もし、光速を超える物質から、遅れてくる光を見ることが出来たら、過去が見える。
タイムマシンとは若干違うけどな。
328 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 12:25:28 ID:O68qg/kA (+24,+29,-18)
光速超たら後ろの光は見えないけど
前方は過去の光と前から来る光がゴッチャになって
真っ白にしか見えないじゃね?
329 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 12:53:31 ID:K/ODhFXC (+29,+29,-1)
>>327
そんなことしなくても鏡を見れば過去が見えるぜ
330 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 15:21:10 ID:xhiFBIVz (+24,+29,-8)
「ありがとう」と書いた紙を貼るといいよ。じきに良くなるはず。
331 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 16:55:51 ID:rJ13zLzq (+18,+28,-4)
メーカーどこだよ…
332 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 19:58:36 ID:CkfimkHU (+24,+29,-10)
この実験でブラックホールが出来るらしいけど安全なの?
333 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 21:31:32 ID:hGDENY1u (+19,+29,-1)
今更だとネタとしか思えないな
334 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 22:38:56 ID:bjXNURRA (+24,+29,-22)
ブラックホールの話を振る奴等は嵐認定して良いでつか?
335 : 名無しのひみつ - 2008/10/15(水) 22:32:14 ID:4eVT2NFq (+9,+24,+0)
黒穴。
336 : 名無しのひみつ - 2008/10/15(水) 23:22:31 ID:cY2CMlcs (+24,+29,-15)
ブラックホールが地獄の門と繋がって悪魔が出てきたらどうするんだ
337 : 名無しのひみつ - 2008/10/18(土) 05:45:39 ID:bFsSy6fI (+24,+29,-14)
これってサイクロトロンみたいなもんじゃないの?
338 : 名無しのひみつ - 2008/10/18(土) 12:45:19 ID:5mIiJ0ts (+24,+29,-4)
みたいっちゃみたいですが、それが何か?
339 : 名無しのひみつ - 2008/10/18(土) 16:52:20 ID:azvr+yhw (+19,+29,-5)
ついに地球最後の日がやってくるのか…
340 : 名無しのひみつ - 2008/10/18(土) 20:05:38 ID:G4Vpr+2Y (+37,+29,-110)
BHが蒸発するなら、それは最後に爆発することを意味するw
しかも
原爆なぞと違い、質量全てがエネルギーに変換されての爆発w

蒸発しないなら
地球の質量食らいながら成長する地球が無くなるまでw

なんてハイリスキーなんだw
341 : 名無しのひみつ - 2008/10/18(土) 20:10:12 ID:2yjJi+Cd (+35,+29,-18)
>>340
質量って言っても、陽子数個分とかなんだろ?
342 : 名無しのひみつ - 2008/10/18(土) 20:19:17 ID:G4Vpr+2Y (+45,+29,-33)
>>341
今回の実験でBHが出来るなら
それすなわち
従来の理論が間違っていた証拠
よって
そんな計算予測は成立しないし意味を成さないw
343 : 名無しのひみつ - 2008/10/18(土) 22:37:10 ID:91Z49Vbu (+30,+29,-29)
> BHが蒸発するなら、それは最後に爆発することを意味するw

こんな予測は成立しないし意味を成さないw
344 : 名無しのひみつ - 2008/10/18(土) 23:38:22 ID:aQRdsHsh (+24,+29,-3)
人類滅亡が2ヶ月延びたということですね。
345 : 名無しのひみつ - 2008/10/18(土) 23:50:24 ID:LTTo+30v (+18,+29,-60)
馬鹿が真面目に書いてんのか
馬鹿が荒らしてるだけなのか
どちらにしても馬鹿が多いスレだな
346 : 名無しのひみつ - 2008/10/19(日) 01:04:15 ID:aj18Iip9 (+35,+29,-27)
>>343
蒸発時には作成に使ったエネルギーを放出して爆発するぞ
0.06mlの水を1億分の1度上昇させるだけのエネルギーを放出するから超危険だ
347 : 名無しのひみつ - 2008/10/19(日) 01:27:52 ID:c4MKC4iI (+38,+29,-27)
>>346
あっそw
>>342
従来理論が間違ってるからBHが生成されてるのに
成長するBHが発生しないご都合主義は成立しない
348 : 名無しのひみつ - 2008/10/19(日) 01:35:46 ID:aj18Iip9 (+36,+29,-103)
>>347
M理論が正しければBHが生成される。そしてM理論が正しければ蒸発する
M理論が正しくなければBHは生成されない

というか、エネルギー保存の法則が正しければ入力以上の出力は・・・
349 : 名無しのひみつ - 2008/10/19(日) 01:42:51 ID:c4MKC4iI (+36,+29,-39)
>>348
あっそw

>>342
従来理論が間違ってるからBHが生成されてるのに
M理論なんて与太話に基づいて試算された
大きさのBHがが発生してくれるような、ご都合主義は成立しない
350 : 名無しのひみつ - 2008/10/19(日) 01:47:13 ID:aj18Iip9 (+35,+29,-8)
>>342は間違ってるんだけどなんで>>342にこだわるの?>>349=>>342なの?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について