のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,430,245人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理学】LHCがトラブルで再び停止、再開まで少なくとも2か月

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 01:42:48 ID:Oj0+z8zb (+34,+29,-18)
>>250
どーして違うのかわからん。相対的に60万㌔。これぞ相対性理論。
253 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 02:24:37 ID:dUdgl8JV (-17,-7,+4)
X・--------→     ←---------・Y


      Z






これ顔に見える

寝起きの顔
254 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 03:05:29 ID:Oj0+z8zb (+20,+30,-12)
>>252
30万㌔ 30万㌔
χ――→ ←――γ
χから見てもγから見ても相対的に60万㌔
255 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 03:10:13 ID:9czeBaP4 (+27,+29,-29)
なんか気違いなレスが続いてるけど、 速度にはAに対するBの速度 ってもの以外は無い
以上
これ以上やりたいなら物理板で好きなだけ叩かれて来い。
256 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 03:13:18 ID:dUdgl8JV (-3,+16,+0)
相対速度
257 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 04:44:52 ID:VFj+2JCL (+29,+29,-71)
まだカシコイ理系は
こんなことも説明できてないのかw

なんか説明っポイもの見ても
(電磁波)と物質が亜高速で動いた場合を
区別せずにごちゃまぜにして
それぞれが別の観点でカキコしてるみたいだしwwww

258 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 05:33:27 ID:BflzDvCU (+23,+30,-35)
ガリレオ変換してるバカにまじめにローレンツ変換しているのが混じってるだけ。
259 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 05:40:41 ID:Njiwf+PO (+35,+30,-66)
>>212
電子は光速じゃないだろうよ。

光が光速なのは、空間の変化の伝い手が光子だからだと思う。
変化を伝えるモノそのものには、当然ながら時間経過がない。
変化を受動するもの変化を見てるものにしか時間は存在しない。
260 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 05:41:51 ID:dUdgl8JV (+4,+24,-11)
エーテル
262 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 09:48:00 ID:t7psBv9j (+24,+29,-56)
フォトンはヒッグス場に干渉されないから質量0のまま飛べるんだぜw
他の素粒子はみんな減速してしまったw
263 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 10:17:38 ID:kBmh4q93 (+25,+30,-33)
なんか、こういう精密で大掛かりな実験になるほどに
1人でもネガティヴな意識を持って参加してる人がいると、
その「気」が故障やら不調を呼び込むような感じを受ける

オカ板逝ってくるノシ
264 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 10:33:49 ID:uImo6w9n (+30,+30,-42)
まあ気とは言わなくても、ネガティブな気持ちで取り組んでると
無意識にミスをしたりするのが人間というもの。
あながち間違いでもオカルトでもないよ。

何事も迷いがあったりすると、ヒューマンエラーが増えるからね。
265 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 11:39:17 ID:p4WaANvo (-8,+9,+0)
>>261 SM調教?
266 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 12:07:46 ID:7qK/tME9 (+29,+29,-5)
>>83
飛行機を落としてから実験をすればいいんですね!
267 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 12:25:32 ID:uW3KuII4 (+30,+30,-163)
欧州合同原子核研究機関(CERN)は23日、ヘリウム流出事故で運転停止中の世界最大の円形加速器
「LHC」について、運転再開は来年春になるとの見通しを発表した。

 20日の事故当初は、少なくとも修理点検作業に2か月はかかるとしていた。

 LHCの実験は極小のブラックホール発見を目指すなど「宇宙誕生の謎に迫る」試みとして世界的に注目
され、今月10日に始まったばかりだった。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080924-OYT1T00271.htm
268 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 12:49:39 ID:dUdgl8JV (+29,+29,-6)
映画
「コンタクト」見たことある人挙手 ノッ
269 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 13:54:15 ID:4op9e/d5 (+24,+29,-12)
空間の変化を伝えるのは光子じゃなくて
重力子じゃない?
270 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 19:51:04 ID:lLtDSIOo (+29,+29,-3)
>>268
あれいいよね~
製作者の想いがよーく込められてるって感じで。
271 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 20:47:31 ID:HPMU4GeA (+3,+29,-8)
>>270
セーガン御大の肝煎りだからテキトーな事はできないでしょうな。
272 : 名無しのひみつ - 2008/09/24(水) 21:18:33 ID:KnrwXykl (+17,+27,+0)
クエンチしてしまったんか
273 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 07:41:05 ID:tvJLr5nZ (+25,+30,-30)
すぐ動いてすぐ結果が出ると、そこで科学者や関係者の仕事終わりになっちゃうから
こうやってだらだらひきのばすつもりでしょう
どうせ一般人には理解できないから
だませるだけだます
のばせるだけのばす

274 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 09:23:46 ID:N84Jc1ma (+12,+17,-67)
世界最大粒子加速器LHCのシステムにハッカー集団が侵入、CERN
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2517741/3343184
bakage
275 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 10:30:41 ID:voHnbiMv (+15,+20,-22)
こんな事もあろうかと、HOKKAIDOに予備のLHCを建造してありました
276 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 11:46:04 ID:Gjm8haK4 (+28,+29,-3)
>>268
小説版を読んだことはあるが、映画は見てないな。
277 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 17:20:30 ID:LfsI7jtE (+24,+29,-7)
・・・すぐに消滅すると思っていたBHが、まだ消滅しないんで・・・。
278 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 17:27:52 ID:scuQyFoE (+24,+29,-37)
そもそもあの規模で運用しようってのが間違ってる気がするが?
電気、資源の無駄にならない事を祈ってるよ
279 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 18:36:24 ID:rI/g3oVb (+24,+29,-2)
再開は来年春だってさ
院生はどうするのかしら
280 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 18:41:18 ID:tCrJnOTb (-25,+29,-20)
【危機は】ブラックホール実験室に猫侵入で延期【回避】

http://c.2ch.net/test/-/news/1222278592/
281 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 21:30:07 ID:QSqo/YqQ (+25,+30,-50)
【災いを】「シュレディンガーの猫」実験室にBH侵入で新理論【福と為せ】
282 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 21:51:26 ID:fOc9QQAj (+24,+29,-19)
BHは5次元にすぐに消えてしまうと思うけど、心配なのは、異世界人が攻撃と勘違いしてせめて来ることだ。
BH1個ぐらいだったら、当たんないと思うけど・・・
283 : 名無しのひみつ - 2008/09/25(木) 22:30:20 ID:EvhlCU0C (+24,+29,-13)
そんな心配してるのは、君くらいです。
異世界人っておい!然も次元を超えて攻めてくるっすか?
284 : 名無しのひみつ - 2008/09/26(金) 18:58:51 ID:CJukDLDV (+29,+29,-15)
でかいのを造って派手にぶつければ、それはそれはすごい素粒子のシャワーでしょう。
それに次々に名前をつけて、笑わせてくれwww
285 : 名無しのひみつ - 2008/09/26(金) 20:01:29 ID:f4TOzF9F (+28,+29,+0)
>>284
その前に君の方が笑われてます。
286 : 名無しのひみつ - 2008/09/26(金) 22:58:03 ID:csYDGWbj (+24,+29,-30)
地球が飲み込まれても普通に生活できたらいいな
287 : 名無しのひみつ - 2008/09/27(土) 06:22:13 ID:Y3XjJB0n (+16,+26,-2)
実験中止するのかな?
288 : 名無しのひみつ - 2008/09/27(土) 09:53:25 ID:J4G3/6QA (+24,+29,-11)
今の人類の科学力では制御しきれないものを造っちまったんじゃね?
290 : 名無しのひみつ - 2008/09/28(日) 17:50:27 ID:m70SlQew (+24,+29,-4)
懐かしいです。近藤真彦ですよね?
291 : 名無しのひみつ - 2008/09/28(日) 20:28:22 ID:m70SlQew (+34,+30,-21)
これに使う中性子って、やっぱ放射性物質から取り出すのか?
293 : 名無しのひみつ - 2008/09/28(日) 22:49:15 ID:UzF7o/qS (+29,+29,-3)
>>291

×中性子
○陽子

荷電粒子じゃないと磁場で加速できないよ
294 : 名無しのひみつ - 2008/09/28(日) 22:58:25 ID:m70SlQew (+33,+29,-29)
293
あ~、陽子さんの方でしたね。
そーすると、陽子取り出した原子核は崩壊するの?
それとも錬金術みたく違う物質に?
295 : 名無しのひみつ - 2008/09/28(日) 23:17:14 ID:WzEcPpYN (+29,+29,-24)
>>294
水素原子核ですから。
296 : 名無しのひみつ - 2008/09/28(日) 23:26:16 ID:m70SlQew (+33,+29,-42)
>>295
無知ついでにもう一つ教えて下さい。
じゃあ、残った中性子はどうなるんでしょうか?
他の水素と反応して重水素に?
297 : 名無しのひみつ - 2008/09/28(日) 23:26:55 ID:cESEa9dq (+24,+29,-19)
お前は水素原子が何と何でできているかすら知らんのか
298 : 名無しのひみつ - 2008/09/28(日) 23:54:55 ID:m70SlQew (+24,+29,-21)
陽子と……あとの半分は……………優しさ?
299 : 名無しのひみつ - 2008/09/29(月) 00:24:26 ID:jUKoxcZv (+19,+29,-1)
どうやら頭痛に効くようです
300 : 名無しのひみつ - 2008/09/29(月) 11:18:05 ID:wP4M3D15 (+24,+29,-8)
再開まで少なくとも2億年とは・・・ご愁傷様でつ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について