私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】反重力効果?超伝導ジャイロスコープを使った磁場的重力場(gravitomagnetic field)の検出と一般相対性理
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
欧州宇宙機構(ESA)から資金提供を受けた研究者らは、磁場の重力版に相当するものを実
験室で初めて測定した。ある特殊な条件下ではその効果は一般相対論で予想されてたもの
よりもはるかに大きく、物理学者が長く追い求めていた量子重力論の完成に向けた大きな一歩
になる可能性がある。
動いている電荷が磁場を生み出すように、動いている質量が磁場的重力場(gravitomagnetic
field)を生じる。アインシュタインの一般相対論によれば、その効果は実質的には無視できる
ものだ。しかしオーストリアARC Seibersdorf Reserch GmbHのMartin Tajmar、パリESA-HQの
Clovis de Matosらは実験室でその効果を測定することができたとのことだ。
彼らの実験は、1分間に6,500回転する超伝導体のリングを使っている。超伝導体はある
温度で電気的な抵抗をすべて失う性質を持つ材料だ。回転している超伝導体はロンドンモー
メントと呼ばれる弱い磁界を生じる。今回の実験は、超伝導体中の電流を担うクーパー対の
高精度質量測定結果と量子論から予想される値との差を説明するTajmarとde Matosによって
提唱された推測を検証する目的で行われた。その結果、この差は回転する超伝導体中に出現
する重力磁場によって説明することが可能であることがわかった。この効果は類似の磁気現象
から磁場的重力場ロンドンモーメント(Gravitomagnetic Londn Moment)と名付けられた。
回転する超伝導体近傍のいくつかの場所に置かれた小さな高感度加速度センサーは超伝
導体の外側に重力磁気現象によって作り出されたと見られる加速場を記録した。「これは1831
年のファラデーの電磁誘導実験の重力版だ。この超伝導ジャイロスコープは磁気コイルの重
力版に相当し、強力な磁場的重力場を生成することができることを示した。今後の追加実験に
より、今回の結果は宇宙や他のハイテク領域などさまざまな分野への応用が可能な新しい技
術的な基礎になるだろう」(de Matos)
地球の重力場による加速度のわずか一億分の一ではあるが、驚く事に今回測定された場は
アインシュタインの一般相対論の予言より10京(10の17乗)倍大きかった。当初、彼らは自分
たちの得た結果を信じることをためらった。
「私たちは250を越える実験を行い、3年にわたって設備を改善し、この発表を行なう前に8か
月の間結果の有効性について議論した。今、私たちは測定結果を確信している。」と、この実験
を行ったTajmar。彼は今後、他の物理学者の追試により今回の結果が彼ら自身の実験施設
だけで引き起こされたものではないことが検証されることを期待している。
Tajmarとde Matosは、彼らの推測の実験的検証と平行して、磁場的重力場ロンドンモーメン
トのさらなる洗練された理論モデルを模索し、超伝導からインスピレーションを取り入れた。
超伝導体の電磁気特性は、量子論では光子として知られている力を運ぶ粒子が質量を獲得す
ると仮定することによって説明される。それに従えば重力子として知られている力を運ぶ重力の
粒子がより重くなることで、予期以上に大きな重力磁場よる力をモデル化することができるか
もしれないことを見いだした。
「もし確認されれば、これは大きなブレークスルーになるだろう。一般相対性理論とその結果
としての量子論を検証する手法への新しい方法を開くだろう。」(Tajmar)
Towards a new test of general relativity?
Physorg.com March 23, 2006
http://www.physorg.com/news12054.html
こちらの翻訳を使わせていただきました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1103259977/565-567
Anti-gravity Effect? Gravitational Equivalent Of A Magnetic Field Measured In Lab
http://www.sciencedaily.com/releases/2006/03/060325232140.htm
ESAの研究者が重力の創生に成功
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/03/26/1431256&threshold=-1
関連ページ
アインシュタインさんも待ち焦がれた実験
http://the-cosmos.org/2004/04/2004-04-28.html
>>2あたりに続く
験室で初めて測定した。ある特殊な条件下ではその効果は一般相対論で予想されてたもの
よりもはるかに大きく、物理学者が長く追い求めていた量子重力論の完成に向けた大きな一歩
になる可能性がある。
動いている電荷が磁場を生み出すように、動いている質量が磁場的重力場(gravitomagnetic
field)を生じる。アインシュタインの一般相対論によれば、その効果は実質的には無視できる
ものだ。しかしオーストリアARC Seibersdorf Reserch GmbHのMartin Tajmar、パリESA-HQの
Clovis de Matosらは実験室でその効果を測定することができたとのことだ。
彼らの実験は、1分間に6,500回転する超伝導体のリングを使っている。超伝導体はある
温度で電気的な抵抗をすべて失う性質を持つ材料だ。回転している超伝導体はロンドンモー
メントと呼ばれる弱い磁界を生じる。今回の実験は、超伝導体中の電流を担うクーパー対の
高精度質量測定結果と量子論から予想される値との差を説明するTajmarとde Matosによって
提唱された推測を検証する目的で行われた。その結果、この差は回転する超伝導体中に出現
する重力磁場によって説明することが可能であることがわかった。この効果は類似の磁気現象
から磁場的重力場ロンドンモーメント(Gravitomagnetic Londn Moment)と名付けられた。
回転する超伝導体近傍のいくつかの場所に置かれた小さな高感度加速度センサーは超伝
導体の外側に重力磁気現象によって作り出されたと見られる加速場を記録した。「これは1831
年のファラデーの電磁誘導実験の重力版だ。この超伝導ジャイロスコープは磁気コイルの重
力版に相当し、強力な磁場的重力場を生成することができることを示した。今後の追加実験に
より、今回の結果は宇宙や他のハイテク領域などさまざまな分野への応用が可能な新しい技
術的な基礎になるだろう」(de Matos)
地球の重力場による加速度のわずか一億分の一ではあるが、驚く事に今回測定された場は
アインシュタインの一般相対論の予言より10京(10の17乗)倍大きかった。当初、彼らは自分
たちの得た結果を信じることをためらった。
「私たちは250を越える実験を行い、3年にわたって設備を改善し、この発表を行なう前に8か
月の間結果の有効性について議論した。今、私たちは測定結果を確信している。」と、この実験
を行ったTajmar。彼は今後、他の物理学者の追試により今回の結果が彼ら自身の実験施設
だけで引き起こされたものではないことが検証されることを期待している。
Tajmarとde Matosは、彼らの推測の実験的検証と平行して、磁場的重力場ロンドンモーメン
トのさらなる洗練された理論モデルを模索し、超伝導からインスピレーションを取り入れた。
超伝導体の電磁気特性は、量子論では光子として知られている力を運ぶ粒子が質量を獲得す
ると仮定することによって説明される。それに従えば重力子として知られている力を運ぶ重力の
粒子がより重くなることで、予期以上に大きな重力磁場よる力をモデル化することができるか
もしれないことを見いだした。
「もし確認されれば、これは大きなブレークスルーになるだろう。一般相対性理論とその結果
としての量子論を検証する手法への新しい方法を開くだろう。」(Tajmar)
Towards a new test of general relativity?
Physorg.com March 23, 2006
http://www.physorg.com/news12054.html
こちらの翻訳を使わせていただきました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1103259977/565-567
Anti-gravity Effect? Gravitational Equivalent Of A Magnetic Field Measured In Lab
http://www.sciencedaily.com/releases/2006/03/060325232140.htm
ESAの研究者が重力の創生に成功
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/03/26/1431256&threshold=-1
関連ページ
アインシュタインさんも待ち焦がれた実験
http://the-cosmos.org/2004/04/2004-04-28.html
>>2あたりに続く
関連ニュース
【天文】重力レンズ応用、新手法で惑星発見 2006/01/26
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1138224557/
【物理】我々はなぜ3次元の世界に住んでいるのか?――膨張による10次元から3次元への分離 2005/09/16
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1126834429/l50
【物理】重力のドーナツで過去へ旅行に出かけよう! 2005/07/20
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1121869146/l50
【天文】互いの周りを高速周回し重力波を放出する白色矮星の連星系J0806 2005/06/03
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1117775208/l50
【脳】重力の感覚 2005/04/17
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1113687398/l50
【宇宙/物理】 ブラックホールなどない!ダーク・エネルギー星だ 時空自体の変動で暗黒物質が作り出される 2005/04/13
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1113327601/l50
【反物質】500万個の反陽子蓄積に成功=理研、東大 2005/01/15
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1105755176/l50
【物理】因果律を隠し味に使った宇宙のつくりかた 2004/10/16
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1097857120/l50
【アイン】一般相対性理論を検証する『重力探査B』衛星、ようやく実験開始に目処 2004/08/22
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1093112539/l50
ブラックホールめぐる理論は「誤り」=ホーキング博士、来週発表へ-英誌 2004/07/15
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089871186/l50
【天文】重力レンズ応用、新手法で惑星発見 2006/01/26
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1138224557/
【物理】我々はなぜ3次元の世界に住んでいるのか?――膨張による10次元から3次元への分離 2005/09/16
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1126834429/l50
【物理】重力のドーナツで過去へ旅行に出かけよう! 2005/07/20
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1121869146/l50
【天文】互いの周りを高速周回し重力波を放出する白色矮星の連星系J0806 2005/06/03
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1117775208/l50
【脳】重力の感覚 2005/04/17
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1113687398/l50
【宇宙/物理】 ブラックホールなどない!ダーク・エネルギー星だ 時空自体の変動で暗黒物質が作り出される 2005/04/13
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1113327601/l50
【反物質】500万個の反陽子蓄積に成功=理研、東大 2005/01/15
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1105755176/l50
【物理】因果律を隠し味に使った宇宙のつくりかた 2004/10/16
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1097857120/l50
【アイン】一般相対性理論を検証する『重力探査B』衛星、ようやく実験開始に目処 2004/08/22
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1093112539/l50
ブラックホールめぐる理論は「誤り」=ホーキング博士、来週発表へ-英誌 2004/07/15
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089871186/l50
>>1
それ前にスラドでスレ立ってたぞ
それ前にスラドでスレ立ってたぞ
>>9
4月になってから発言汁w
4月になってから発言汁w
>>18
30分待っても3月32日となるだけでエイプリルフールには行き着きませんが。
30分待っても3月32日となるだけでエイプリルフールには行き着きませんが。
>>4
よく見よう。
よく見よう。
小学生の時学校の先生に将来何になりたいですか?と聞かれて
「ウルトラマンになりたい」といった俺。
「それは何故?」と聞かれて、
「空も自由に飛べるから」と答えた。
「う~ん。すばらしいですね」と教師が答えた。
30年後、未だに飛べない俺。明日ピザを注文する予定。
「ウルトラマンになりたい」といった俺。
「それは何故?」と聞かれて、
「空も自由に飛べるから」と答えた。
「う~ん。すばらしいですね」と教師が答えた。
30年後、未だに飛べない俺。明日ピザを注文する予定。
しかしこのニュースが4/1以前に出たから、
今年の科学系のエイプリルフールは難しいね。
なに書いてもマジに取られそう。
今年の科学系のエイプリルフールは難しいね。
なに書いてもマジに取られそう。
予想される値より大きかった!
ブレインワールド理論が正しいかったのか?
量子半径より遥かに大きい距離で成立するのか?
マイクロブラックホール、量子重力炉・発電か?
ブレインワールド理論が正しいかったのか?
量子半径より遥かに大きい距離で成立するのか?
マイクロブラックホール、量子重力炉・発電か?
反重力・斥力とは違うよ。
量子重力転換炉への道筋がついた。
あとスペースドライブ、空間駆動だ。
量子重力転換炉への道筋がついた。
あとスペースドライブ、空間駆動だ。
未来技術スレのスペースドライブの1です。
電磁気力の慣性力、重力への変換実験に成功したのでしょうか?
とんでもない大発見ですが。
4,1というのが・・・
電磁気力の慣性力、重力への変換実験に成功したのでしょうか?
とんでもない大発見ですが。
4,1というのが・・・
>アインシュタインの一般相対論の予言より10京(10の17乗)倍大きかった。
いや…それだったら重力磁場効果じゃない別の効果なんじゃないか…?
いや…それだったら重力磁場効果じゃない別の効果なんじゃないか…?
>>33 膜理論からは予想されるのは大きいよ。
>アインシュタインの一般相対論の予言より10京(10の17乗)倍大きかった。当初、彼らは自分
>たちの得た結果を信じることをためらった。
> 「私たちは250を越える実験を行い、3年にわたって設備を改善し、この発表を行なう前に8か
>月の間結果の有効性について議論した。今、私たちは測定結果を確信している。」
この行、何だか格好いいな
>たちの得た結果を信じることをためらった。
> 「私たちは250を越える実験を行い、3年にわたって設備を改善し、この発表を行なう前に8か
>月の間結果の有効性について議論した。今、私たちは測定結果を確信している。」
この行、何だか格好いいな
なんか物理学って、シムシティの中の人がシムシティのバグを突っつくような学問だな
マジか、まことか。
これが本当なら、重力制御は実現できるのか。
ああ、これまで生きていて良かった。
これが本当なら、重力制御は実現できるのか。
ああ、これまで生きていて良かった。
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】江崎玲於奈氏開発の「エサキダイオード」 半世紀過ぎても健在であることを自ら検証 (70) - [22%] - 2010/3/28 5:48 △
- 【物理】磁気の代わりにレーザーの熱を使ってデータを保存し100倍高速化 ハードディスク向け新技術 (153) - [22%] - 2012/2/23 22:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について