元スレ【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.9
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
101 = :
ボトムズってロボットじゃないっけ?
102 = :
ごめん見間違えてた
103 = :
むせる
104 = :
>>96
そもそも法律的にプログラムの瑕疵担保は1年が基準なんだし、
ずっと責任を問われると思ってるのがおかしい
105 = :
万事そうクールに対応できるわけじゃなし
穏便な関係でいたいのよ
このケースだと瑕疵担保期間は最大5年以内の方なる可能性はらんでるし
106 = :
可能性とか言うけど、契約書に瑕疵担保期間明記しないのか??
107 = :
普通は明記する。うちは半年。
108 = :
>>99
検索が1対多の多にもかかるならjoinの方が直感的だけどね
whereHas()でも出来るけどお好きな方で
1の方にしかかからないならwith()で良いかと
110 = :
なんでLaravelって他人のフレームワークに乗っかってんの?
111 = :
他人のフレームワークwww
OSSに他人もクソもない
使いにくければforkして改良するのはよくある話
laravelもそうやって生まれた
最近にも似たような話は転がってて
人気のNestJSってFWはExpressをラップしたもの
112 = :
symfonyの事は逆に言えば全然知らないし使おうとも思わない
113 = :
他人のフレームワークに乗っかっておいて使いにくいって何様?
文句あるならゼロから作ればいいじゃん
114 = :
>>113
本気か?OSSなんて気に入らなかったPR送るなり、forkして改良版作れってのが常識だろうに
117 = :
>>116
Laravelerというよりこれは会社の問題じゃないか?
118 = :
>>116
何でもかんでもバカでかい桁数の連番を主キーにしているやつらだぞw
しかも欠番を防ぐ方法がわからないというwww
119 = :
>>118
laravelerに論破されまくってたオートインクリメントおじさんこんばんは
120 = :
>>116
法律の話してりゃ、瑕疵って言葉は普通に使うよね
無職さんは使う機会が無いのだろうけど
121 = :
無職は条文から『瑕疵』という言葉が消えて『契約不適合』になったから
実社会では使われなくなったと思い込んでんだろうなぁ
可哀想に
122 = :
契約書に何て書くかって文脈で「実社会では使われなくなった」とか言ってんだ、この人。
素人のお客さんからバカにされてそう…
っていうか「詐欺師」だと思われてそう。
123 = :
>>122
契約書にどう書くかを議論するときは、普通に『瑕疵』て言葉使うよね
契約書に書くときは瑕疵を契約不適合て言葉に置き換えるだけ
124 = :
言い訳必死過ぎて草
知らなかったなら「知らなかった」って言えばいいのにw
126 = :
>>104のフォロー入ったらすぐ同一人物認定する頭の悪さよ
127 = :
> 実質「ずっと責任を問われる」ように法律変わったんですよ^-^
そんなわけねーだろ。あほかw
スレチだし他でやれ
128 = :
いつまで責任を持つか明記するために契約書があるんだろうが
一生涯無償で責任負い続けられるわけねーだろ。常識で考えろ
129 = :
これかな…
http://www.ipa.go.jp/ikc/reports/20191224.html
改正前の瑕疵担保責任の存続期間は目的物の引渡時/仕事の終了時から1年以内に権利を行使する
必要があったが、改正後の契約不適合責任では契約不適合を知った時から1年以内にその旨の通知
をすればよいことになり、注文者(ユーザ企業)が契約不適合を「知る」までの間は消滅時効一般
の規定に基づき、10年間権利の行使がされ得ることとなった。
130 = :
契約書に書いていればそれが優先される。
別に昔から変わらない。
131 = :
>>129
まぁ、そうですわなぁ。
ぶっちゃけ、10年も無償メンテしてたら普通死ぬわなぁ。
突然来るんだから「不具合です!」って。「知った時から1年」だから。
他の案件で炎上してようが何しようが、
しったこっちゃないって感じで突然「知りました!」ってくる。
10年間いつ来るかも分からない。
頭の悪いLaravelerは「いつまで責任を持つか明記するために契約書があるんだろうが」とか寝言言ってるけど、
法律に則っていない契約は無効だわなぁ。
お客さんが自分たちのデメリットを理解したうえで承知したってなら話は別だけど、
もともとゴネてくるお客さんだから困るケースが発生してるんだろうから、
そりゃ「民法に知った時から1年と書いてありますよね?」で押し切られたら、
まぁ、頭の悪いLaravelerなんか一発で負けるだろうね。
132 = :
頭の悪いLaravelerさんたちって、
なんで、特にソフトウェアの契約に関する条文が大きく変わったのか、
その背景とか全然分かってないから能天気な事言ってんだろうね。
まぁ、どうせ偉そうなこと言ってもお客さんの言うことには逆らえない程度の人たちだろうから、
10年でも20年でも言われるがままに改修するんだろうけどね、どうせ。
イキってるだけっしょ、Laravelerさん達なんて所詮。
133 = :
イキったアホはスレタイ読める用になってから来いよw
その10年、何が元になっているか調べてから語れ
表面なぞるだけとかニートすぎて笑うわ
134 = :
オートインクリメントおじいちゃんやろw
サロゲートキーすら知らないレベルだしw
135 = :
今どき請負で開発してるやついるの?
準委任なら瑕疵担保責任はない
136 = :
>>135
顔真っ赤にしてる>>133や>>134が、
準委任でなんか開発させても貰えるわけないっしょw
ムリムリw
137 = :
>>136がガイジなのは良くわかるw
138 = :
>>136
スレタイも読めないニート君はコテハンでもつけたら?
139 = :
Laravelerって複合主キー扱えないらしいなwww
140 = :
そんな統計あるのか
おもしろい!
ソース貼ってくれ
141 = :
>>139
お前の頭では設計思想は分からんだろうけどなぁw
底辺って本当に知識の幅が狭いよねw
142 = :
やってる事低レベルで簡単な物しかつくれないポンコツくんが
高度な事をやってる人に向かって「知識の幅が狭い」とか言ってるの
草生える
143 = :
高度なことやってると思いこんでる無能が何だって?
144 = :
オートインクリメントオーバーフロー攻撃とか謎の攻撃を生み出してた高度な馬鹿なら居たよね
147 = :
これって下手したらJava制アプリで動いているAndroidとかももろにアウトそうだよな
150 = :
>>141
salesforceが複合キー存在しないから外部システムとの連携がすげーめんどくさい。
複合キーになるカラムをconcatして単一外部キーをわざわざ余計に作る必要がある。
無駄な情報だし、同じテーブル(sObject)内に複数のキー(外部ID)が出来上がるという腐れ仕様。
Laravelerはアホ過ぎてこういうのを『セッケイシソウガー』とか言ってるんだから
そりゃ、ポンコツシステムだらけになるわなぁ…。
脳みそがLaravelの中で閉じちゃってるので、広い世界の事を何にも知らない。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.5 (568) - [98%] - 2021/5/1 22:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.8 (148) - [98%] - 2021/8/8 21:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.7 (779) - [98%] - 2021/7/9 16:18
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.6 (745) - [98%] - 2021/6/21 6:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.12 (314) - [96%] - 2023/1/30 18:45
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.11 (870) - [96%] - 2022/8/28 15:45
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.2 (917) - [96%] - 2019/9/10 9:15
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.3 (983) - [96%] - 2021/2/12 4:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.10 (446) - [96%] - 2022/6/6 19:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.4 (460) - [96%] - 2021/4/4 4:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 (887) - [84%] - 2019/4/23 21:00
- 【PHP】フレームワーク Akelos (129) - [56%] - 2019/5/9 7:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について