元スレ【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.6
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
351 = :
>>349
バッチ処理の意味知らない人初めて見たかもしれない
このURLに説明書いてますよ
http://www.otsuka-shokai.co.jp/words/batch-processing.html
352 = :
>>341
設計ひどすぎてワロタ
それは単純な例だからそういう設計ってことでいんだよな?
まさか実際にリリースしたことのある製品がそういう設計になっているんじゃないよな?
353 = :
>>351
そのリンク先とLaravelのバリデーションとの関係は説明できます?
354 = :
>>353
バリデーションの説明はまだいらないとのことだよ
>>349はバリデーションの話はまず置いておいてバッチ処理について教えてほしいって言ってるんだから
355 = :
上の方のレスも読んでなんとなく言ってる意味は分かったが
バッチ処理の内部で起きてる話のことで、
それをバッチ処理と相性悪いって言われても意味は伝わらんわな
言い方が悪い
356 = :
やっぱすげえ動物園みがあるなこのスレ
いつ来ても苦笑させられる
357 = :
>>352
こんな設計あるわけないでしょ
routeによってバリデーションの内容が変わるってのを極端に書いただけ
ここまで極端じゃなくとも大なり小なりrouteで変化するルールをどうやって対応するのかが聞きたかっただけ
それからクライアントからの絶対条件だったっ場合
設計がおかしいから変えないなら仕事したくありませんとかって言うわけでもないだろうし
FormRequestに書くって選択肢を許容すればそんなゴネる必要ないのに・・・
バリデーション分けると寿命が減ったりするわけでもないんでしょ?
359 = :
その考え方だと
モデルに対してwebで出来ること以上の機能を持ったapiは設計が悪いってならない?
360 = :
>>348
一言で済むならプログラマー入りませんよ
頭の悪い無能は引っ込んでおれ
361 = :
別にrouteによらなくてもバリデーションルールが様々な条件によって変わることは普通にあり得るし
Laravelも他のフレームワークもその辺は割と柔軟にできるように工夫してるでしょ
そしてそれはFormRequestに書くかどうかと全く関係ないぞ、スレを面白くしようとしてるのか知らんが変にややこしくするな
363 = :
別に廃止はしなくていいじゃん 使わなきゃいいだけ
364 = :
>>351
機能文盲のようなので横から捕捉しておくと、ここで求められているのは、バリデーションを必要とするバッチ処理というものが何なのかって話だよ。
おそらく、それをはっきりさせた後にバリデーションについて語りたいんだろう。
365 = :
>>364
違う 俺が言ってるのはまずはバリデーション抜きでバッチ処理を語ってくれってこと
366 = :
バッチでユーザーリストのcsvファイルを読み取って、追加更新するとか。
これくらいも思いつかないのか。。。
367 = :
>>365
俺が機能文盲だったのか。100年ぐらいROMってるわ。
368 = :
FormRequestでバリデーション実装しているやつはバッチ処理を考えていないを指摘したら、急にスレの流れが変わってそのことに触れないようにしててワロタ
369 = :
やっぱLaravelスレって零細しか居ないんだろうなぁ
大企業向けワクチン接種の予約した人もここには居ないんだろうな
370 = :
昔は大企業にいたけどやめちゃったよ
371 = :
>>369
おれ一応大企業ね。1000人超えてるから。ただし事業部制だから全然実感は無い。
372 = :
おそらくWEBインターフェースを使用しない話をしてるのだろうが、
それをバッチ処理という括りで話すのがまずおかしい
おそらく永遠に話が噛み合わない
バッチ処理言ってるのは古いシステムを触ってるおっさん世代と思われる
373 = :
>>372
laravelでバッチってワードが出てくるのなんて
ジョブバッチしかないんだからそれなんじゃないの?
タスクスケジュールを指してるとはとても思えないし
artisanはコマンドだし
374 = :
バッチ処理が必要なシステムとか古すぎて草
何年前の設計思想だよw
375 = :
働いたことがないやつがたくさんいるなこのスレ
376 = :
>>374
後学のために教えて欲しいんだが、例えば50万件のデータを毎日DBに投入するときは、どんな設計にすれば良いの?
377 = :
378 = :
>>377
すごい!モダンだ。
380 = :
>>361
俺としてはフレームワークでlaravelを選択した際には
リクエストされた値に対してのバリデーションなんだからform requestに書くって自然な流れだと思ったんだけど
modelに書くのが一般的って言うからどう対応してるのかが知りたかったんだよね
そっちのがlaravelの文脈として理にかなってるなら考えを改めて、ウソ教えちゃった人達に謝って訂正しようと思ったから粘着質になってしまった
申し訳ない
382 = :
いやほとんどのケースでFormRequestに書くで別に問題ないだろうし
他で必要な場合は>>381みたいな方法でも別にいいと思うぞ
でも他のFWみたいにモデルに書く手もあると思うし、何故かそれを認めない輩も一定数いる模様(一人かも知れんが)
383 = :
バッチガー言ってる奴って頭悪そうw
384 = :
転職サイトとか見ててもLaravel案件は単価低いから仕方ないよね
Laravelというかphpが低いのかもしれないけど
385 = :
Windowsの古のシステムを保守してたおっさんが紛れ込んだと思われる
386 = :
実際、バッチって必要なもんなの?
387 = :
AWSだってわざわざバッチ用のサービスを用意しているというのに、このスレの奴らは大量のデータを一括で処理するようなユースケースに遭遇したことがないのか?それとも、その場合バッチ以外の手段で対処している?
キャリア1、2年目のエンジニアがバッチ処理必要になった時に、設計したことないって話は聞くけども。
388 = :
俺もそれは不思議
バッチという言葉も知らず実装したこともない初心者無職が、なぜか開き直って偉そうに罵倒してくるスレ
389 = :
当然知ってるからこそパラメータとか言ってるのが滑稽なのだよw
定期処理ならパラメータなんて無いし
(あってもその日時とかやろ)
必要に応じて動かすならフォームからパラメータ入れたりして実行するし
そもそもそういうパターンは管理画面だから非同期にする必要も本来は無いのだけどな
390 = :
パラメータおじさんが何もわかってないことはわかった
お前はずっとROMでいいよ
391 = :
バッチが必要なのは昔の貧弱なシステムでやりくりする知恵でしょ?
392 = :
>>391
へー、最近は数十万件のデータの処理であっても、オンラインでhttpタイムアウトする前に処理終わるんだ?
393 = :
>>391
エンジニアじゃない人はロムっててね
394 = :
1日に1回、基幹システムからデータを取り込む処理とか作ったことないの?零細の俺ですらあるというのに
395 = :
>>391
よくあるサブスクのサービスとかで月に一度クレジットカード会社に請求する仕組みとか世にいくらでもあるんだが、君はどうやって実装してるのか知りたい
396 = :
398 = :
>>392
1件ずつリアルタイム処理するって話なのに
どうしてリクエスト来るたびに全件処理するバッチ処理を走らせてんの?
そもそも数十万件ならHTTPのタイムアウト60秒だとして間に合うでしょ
399 = :
>>394
1日1回じゃなくて1日中やりつづけたらいいよねって話
400 = :
>>395
そういうの求める人いるけど、怖くて手を出せないわ
大きな会社でもしょっちゅうやらかしてるし
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.9 (884) - [98%] - 2022/3/13 12:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.8 (148) - [98%] - 2021/8/8 21:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.7 (779) - [98%] - 2021/7/9 16:18
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.5 (568) - [98%] - 2021/5/1 22:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.12 (314) - [96%] - 2023/1/30 18:45
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.3 (983) - [96%] - 2021/2/12 4:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.10 (446) - [96%] - 2022/6/6 19:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.11 (870) - [96%] - 2022/8/28 15:45
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.4 (460) - [96%] - 2021/4/4 4:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.2 (917) - [96%] - 2019/9/10 9:15
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 (887) - [84%] - 2019/4/23 21:00
- 【PHP】フレームワーク Akelos (129) - [56%] - 2019/5/9 7:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について