のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,319人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 135

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = :

いくらアンチに無能だ何だとレッテル貼ろうが
終わった言語だという事実だけはどうしようもない

702 = :

>>397みたいな意味不明なこと言っちゃうヴァカだからね

703 = :

PHPみたいな簡単な言語を満足に使うことすらできないのはちょっとね。
他の言語使っても早々に何かにぶつかって挫折するんじゃないかなぁ。
この言語なら問題なかったよって話も出てこないもんね。

704 = :

使用者がそこそこいる言語で
次から次へとセキュリティホールが見つからない言語なんてほうが珍しいわ

705 = :

PHP厨にできないこと

■終了した理由の説明
■アップロードに関する妙な設定項目についての説明
■セキュリティの安全性についての説明

初心者はスレを遡ってこれらについてPHP厨による説明がなされているかを確認することをおすすめする
説明がされていなければ、そうゆう理由なきデメリット等を利用者に要求しているということだ

706 = :

逆逆。
デメリットの詳細を書いてないんだから。

A 日本の政治は腐っている!!!
B どこが?
A モゴモゴ。腐っている!!腐ってないことを説明せよ!→悪魔の証明っすか。

707 = :

具体性のない批判は批判にあらず。
かっこ悪いなぁ。

708 = :

>>704
何開き直ってんの?
盗聴問題が発覚したときに他の国だってやってると開き直ったオバマみたいな奴だな

710 = :

>>709
>>699

711 = :

具体的なPHPのセキュリティ問題なんかいくらでもWeb上に転がってるだろ

712 = :

>>706みたいに逆逆と言えば何とかなると思ってるペチパー。
まともな社会経験があればこんな反論は口が避けても言えない。
狭い世界で議論の勝ち負けだけを指標にしてる学生風情によくある反論パターン。
だから学生の世界みたいに独立した環境でやれっての。

713 = :

議論の勝ち負けにこだわってるのはアンチの方で、アンチじゃないほうは議論にすらならないといっている状態。
議論してるつもりなの?

714 = :

議論してるつもりなんでしょ
知識が薄っぺらいから話に具体性がなく、理解が曖昧だから理論性もない
脳の容量も小さすぎて、それでいて限界に達してるから、新しい話題に弱く
結果として話すことが定期的にループする

715 = :

upload_max_filesizeって何か悪いの?

716 = :

>>715
さあ、どのみち鯖の性能や用途に合わせて制限は必要なんだから
システムに任せられるなら任せた方が間違いはないな
こんなのコードだけで制限させると書き忘れる不具合とか必ず起きるだろうし

717 = :

>>716
その考え方だと upload_max_filesize は悪に見えるだろうね。
通常緩めるために設定する項目なんだけど。

719 = 658 :

ぺちぱーは馬鹿しかいないから反論すら出来てないじゃん(笑)

720 = :

緩める目的というのは初耳、そうなのか?
php.iniの初期状態ってのは貧弱な環境でもノータッチで動かせる設定だから
メモリ系とかと合わせて、用途に合わせて必ず設定する項目として扱ってた

722 = :

なんにせよ親切設計

724 = :

>>717
716はその逆にみえるんだが、むしろ善と言ってないか

725 = :

>>720
アプリで設定変更する話だよ。

タイムアウト設定も同じ。
php.iniでは厳しく設定しておいて、どうしても必要なところだけ緩める。
さらにhttpdで厳格な上限を設定しておくのが前提だよ。

726 = :

>>725
待った、ホスト毎や.htaccessで設定するのは当然すぎる話だが
そういうツッコミだったの?

727 = :

>>726
改めて>>716読んでみてよ。

コードで制限し忘れて生まれる不具合って、想定よりも大きなファイルをアップロードされてしまうことでしょ。
通常の設定を行っておけばそんなことにはならないので、的外れな批判だってこと。

728 = :

だから、そもそもコードで設定するのは制限するためではなく、緩めるために書くんだよと
子供にでも分かる言い回しにした。

729 = :

>>727
それ超絶勘違い
アンチがupload_max_filesizeの存在を批判材料にしてるから
もしupload_max_filesizeがなかったらって想定したのが>>716

730 = :

コードで設定することを批判されているのに、コードで設定しかできない場面を想定する意味がないよ。

731 = :

>>730
ここ読んで>>694

732 = :

>>397から始まってんじゃないの

733 = :

新顔さんかもね

734 = :

>>695ですが自己解決しました

735 = :

>>734
おめでとう。

736 = :

>>735
ありがとうございます

737 = :

>>736
どういたしまして。

738 = :

>>695
お前リアルの周りの人間にどれだけウザがられてるか分かってる?

739 = :

>システムに任せられるなら任せた方が間違いはないな
PHPを使うような低知能に任せるとコードも穴だらけになるからな。
それだったらシステムに任せたほうがマシって発想にもなるわな。

740 = :

結論:頭が悪すぎて本来プログラミングをやるべきでないゴミの使う言語=PHP

742 = :

FacebookはPHPのゴミっぷりとセキュリティの脆弱さで使い物にならないことに嫌気がさして独自に改良しただろ。
そのままのPHPでいいと思ってるゴミPHP厨にはできない発想だし、発想できたとしても脳まで腐ってるからPHPを独自に改良するなんて無理な話。
改良も何もできずに糞仕様と脆弱なセキュリティを受け入れて使うしかない低脳のゴミそれがPHP厨。

743 :

顔本なんて使う奴は馬鹿以外の何物でもないわけだが
自分で公開しておいて監視カメラと紐づけられたら恐いとか言ってる馬鹿女の話はアンビリバボーだっけか

744 = :

ペチパーはヴァカだからフェイスブック使ってる香具師多そう

745 = :

>>739
> 低知能に任せるとコードも穴だらけになるからな。
> それだったらシステムに任せたほうがマシって発想にもなるわな。

この考えって、セキュリティに関する知識がないって言ってるようなもんだけど、大丈夫かい?
撤回するなら早いほうがいい。

746 = :

>>716
はぁ?w書き忘れ?wwwwwwwww

ぺちぱーってそのレベルかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

うっかり書き忘れましたwwwとかそういう話かよwwwwwwwwwwww

747 = :

>>746
書き忘れを心配するようなド低脳はほっといて、upload_max_filesizeのダメな点について語り合いませんか。

748 = :

うっかり八兵衛

749 = :

うっかり七兵衛

750 = :

うっかり六兵衛


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について