のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,684,871人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 132

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : nobodyさん - 2014/02/12(水) 23:59:12.57 ID:???.net (+57,+29,-43)
>>141
すみません。一応通常の動作は確認済みです。
ここに要点だけ書くためにいじったら変になってしまい。。

解決策が無いようであればおとなしく全角%にします。。。
152 : nobodyさん - 2014/02/13(木) 00:47:36.04 ID:???.net (+57,+29,-18)
%がおかしなるのはエスケープ周りじゃないかなあ
文字コードも分からんし
153 : nobodyさん - 2014/02/13(木) 00:57:57.07 ID:???.net (+57,+29,-8)
要点だけ書くなら検証方法も要点にまとめてほしいもんだわ。
154 : nobodyさん - 2014/02/13(木) 11:55:43.40 ID:???.net (+4,-29,-115)
>>129
"?<<" この文字を "%" に再変換してから出力すればいいじゃない。
最終手段だけど。

まあ、文字エンコードの設定のどこかに不統一があるのが有力な原因だと思う。
それか、環境のせいかな。
とりあえず、文字エンコードを設定できるすべての箇所できちんと統一すればいいよ。

あと、htmlspecialcharsを通してるなら文字コードの指定もした方がいい。
155 : nobodyさん - 2014/02/13(木) 11:58:17.76 ID:???.net (-1,-29,-12)
訂正
"?<<" この文字を "%" に再変換・・・。
156 : nobodyさん - 2014/02/13(木) 14:12:35.39 ID:???.net (+27,+0,-29)
原因箇所を特定しろ
mysqlに入ってるデータがすでに?<<になってるのか?
それならinsertするとこに問題があるから見なおせ
157 : nobodyさん - 2014/02/13(木) 14:13:29.51 ID:???.net (-1,-29,-6)
ってinsert時は正常って書いてた
文字コードがおかしいだけだな
158 : nobodyさん - 2014/02/13(木) 16:11:59.04 ID:???.net (-1,-29,-6)
MDB2を使って欲しいけどphp4だしな…
159 : nobodyさん - 2014/02/13(木) 16:33:14.84 ID:???.net (-2,-30,-37)
SET NAMES utf8みたいなやつとか
照合順序をutf8_general_ciみたいなやつが怪しい?
160 : 129 - 2014/02/13(木) 19:59:48.42 ID:???.net (+36,-30,-76)
文字コードは、mysql(DB、照合順序)、phpファイル共にutf8に統一しています。
mysql_query("set names utf8");
も記述していましたが、消しても変わりませんでした。
本件については全角%でしのごうと思います。
なにかわかりましたらここに戻ってきます。
ありがとうございました。
161 : nobodyさん - 2014/02/14(金) 00:12:14.57 ID:FqeyPeT2.net (-23,-16,-4)
環境変数らんぐは?
162 : nobodyさん - 2014/02/14(金) 14:51:37.85 ID:???.net (+13,-30,-84)
【OS名】IIS7 【PHPのバージョン】5.4
PHPの文字コード「JIS」についてコードマップが
記載されている資料ってどこかにありませんか?
せめてJIS1990相当だ、とか1997だとかだけでも判るといいんですが…
163 : 162 - 2014/02/14(金) 14:53:21.20 ID:48zvG1O+.net (+22,+27,-1)
あ、チェック外して忘れてsageてもうた
164 : nobodyさん - 2014/02/14(金) 15:05:05.67 ID:???.net (+48,+18,-4)
大体は
http://www.php.net/manual/ja/mbstring.encodings.php
ここで解決するんだが、JISだけ抜けてるな
165 : nobodyさん - 2014/02/14(金) 15:35:44.61 ID:???.net (+7,-29,-14)
>>164
ISO-2022-JP
166 : nobodyさん - 2014/02/14(金) 16:32:20.97 ID:???.net (+13,-29,-16)
>>165
JISとISO-2022-JPは別だよ
167 : nobodyさん - 2014/02/14(金) 16:34:11.85 ID:???.net (+52,+29,-3)
isoってカナ入って無くないっけ
168 : nobodyさん - 2014/02/14(金) 18:00:58.26 ID:???.net (+4,-30,-117)
>>166
PHPのmdstringのソースコードのREADME_PHP3-i18n-jaに
- JIS
standard: JIS
alias: N/A
mime: ISO-2022-JP
ってあるから、PHPでJISといえばISO-2022-JP
NEWSに、ISO-2022-JP-2004対応って書いてあったので
そこまで対応してるんだと思ってました。
すみません。
169 : nobodyさん - 2014/02/14(金) 21:34:24.52 ID:???.net (+62,+29,-21)
>>160
釣りはもう沢山。解決に導くためのレスだけスルーするとかわかりやすすぎんよ
172 : nobodyさん - 2014/02/15(土) 18:44:55.60 ID:???.net (+13,-29,-12)
全てを出力させないのであればob_end_cleanを使用する。
特定の関数だけ出力させないのであれば自作する。
173 : nobodyさん - 2014/02/15(土) 23:02:38.49 ID:???.net (-1,-29,-24)
標準出力を閉じるかlinuxなら/dev/nullにリダイレクトする
174 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 00:50:01.37 ID:???.net (+57,+29,-36)
PHP厨の存在価値なんて釣られてなんぼだろw
PHP厨の分際で調子に乗るなよw
176 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 03:22:18.42 ID:???.net (-1,-29,-48)
値が入っている、の定義によるんじゃない
それ0とか空の文字列や配列はnullでスキップされるよ
一段目はissetだけにして、値のチェックなりフィルタなりは別にやったほうがいいんじゃない
177 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 04:01:37.18 ID:???.net (-6,-29,+0)
俺なら && empty() 使う
178 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 06:18:12.75 ID:???.net (+57,+29,-12)
入れ子が嫌いだから俺も&&だな
一般的な書き方は知らない
179 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 09:56:04.22 ID:???.net (+30,-1,-18)
アンドは && を使うけど、オアは or を使ってしまうのはオレだけか?
どうも || が馴染めないんだよね。USキーボードで打てないてのもあるけど。
180 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 14:51:20.17 ID:f2HQdmKQ.net (+23,+26,+2)
>>172-173
ありがとうございます、やってみます
181 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 14:53:34.56 ID:???.net (-6,-30,-70)
俺なら
if(!empty($_SESSION['sample'])){
  //処理
}

>>175で、最初にissetを使うのは、noticeエラーを出さないためのはず。
そのためだけなら、!emptyで代用できる。
また、0,"",false,null等もまとめて除外できる。

まあ、要件次第だけど。
182 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 19:56:37.15 ID:???.net (+24,-29,-21)
>>179

shift + backslash で出るでしょ普通に。
てか、パイプ使えないとすべてにおいて不便だと思うんだけど
183 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 21:31:55.04 ID:???.net (-1,-29,-5)
VB6.0やっててPHPを勉強しだしたらそんな感じに見えるかもしれない>or
184 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 21:57:44.32 ID:???.net (+50,-13,-8)
>182
USキーボードを日本語配列で使ってるから出ないんだわ。
同じようにアンダーバーも出ない。
185 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 21:58:31.84 ID:???.net (+57,+29,-32)
英字キーボード使ってるアピールするならちゃんと使えるようになってからにしてね
186 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 22:32:26.11 ID:???.net (+64,+29,-5)
>>184
使えねぇのはキーボードじゃなくてまぬけなおまえな
187 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 22:39:23.74 ID:???.net (+33,+5,-4)
USキーボード使う意味がわかりません
貧乏人かな?
188 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 22:43:16.45 ID:???.net (+55,+29,-9)
馬鹿相手にしてもしょうがないぞ
人と変わったことしてる俺ってカッコイイとか思ってるあほだから
189 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 22:50:02.42 ID:???.net (+7,-20,-11)
USキーボードは普通だろ?
日本語配列のまま使うのが変態なだけで
190 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 23:00:40.47 ID:???.net (+45,+27,+1)
そうだよ
191 : nobodyさん - 2014/02/16(日) 23:23:08.42 ID:???.net (+56,-5,-14)
日本語キーボードに対応してないアプリケーションとかもあるからなあ
192 : nobodyさん - 2014/02/17(月) 00:46:38.11 ID:???.net (+65,+29,+0)
>>191
聞いたこと無いなぁ
俺はUSだけど
193 : nobodyさん - 2014/02/17(月) 00:48:34.47 ID:???.net (+23,-18,-25)
日本語キーボードをUS配列で使う(使わざるを得ない)人はいるけど、
わざわざUSキーボードをなんで日本語配列で使うんだろ?
壊れた配列並に頭も壊れてるんかな?
194 : nobodyさん - 2014/02/17(月) 01:52:46.37 ID:???.net (-2,-30,-30)
これがまともな人間の思考回路



222:デフォルトの名無しさん :2014/02/17(月) 01:44:26.48 [sage]
PHP使うくらいならPerl4を使うけどな、このスレ的にも
195 : nobodyさん - 2014/02/17(月) 02:18:16.39 ID:???.net (+57,+29,-15)
キーボードの話題はそこまでだ
実にくだらない
196 : nobodyさん - 2014/02/17(月) 03:21:24.50 ID:???.net (+21,-9,-13)
>>193
日本語の配列に対応してないキーボードとかあるだろ
エキセントリックなキーボードだとよくある
197 : 182 - 2014/02/17(月) 04:46:23.32 ID:???.net (+51,+28,+0)
久しぶりに絶句した。
198 : nobodyさん - 2014/02/17(月) 09:54:11.25 ID:???.net (+52,+29,+0)
久しぶりに息絶えた
200 : nobodyさん - 2014/02/17(月) 13:04:33.39 ID:???.net (+61,+29,+0)
ちょっと何言ってるかわからないですね
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について