のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,413人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 16ホール目【v2.4】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = :

>>249
そこまでしてでも組み込みたいのか。。。
素直にバッチ化して呼び出すとか、WebAPI経由で呼べばいいものを。。。

258 = :

初心者なんですけどfindしたときに一時的にアソシエーションをなくすってことは可能なんですか?

259 = :

それは流石に本でも買ってきて読んで来いなレベル。

261 = :

>>259
俺のレベルに丁度いい本教えて

262 :

>>261
ドットインストールと詳解でなんとかなった
実践入門とかも読んだなぁ

270 = :

そういうルールなんだよ

272 = :

ちょと何言ってるのかよく分かって無いかもしれないんだが、
要するに結果を通常のビューじゃなくて
JSONで出力するとかって話じゃないのか?

274 = :

>>272-273
いえ、Cake形式の配列でfindの結果を受け取りたいんです。
で、>>249の方法なら出来るのです。
でも、2系だと無理です。なので質問しました。

276 = :

あぁ、HTTPリクエストとしてじゃなくて同一プロセスでか。
分かった。

280 = :

天才あらわる

281 = :

なんやかんやわろた

282 = :

質問です。よろしくお願いします。
ユーザーが自分で更新出来るCMSを作成してます
そこでユーザーが更新するたびにgoogle等にインデックスされるようにしたいです
こういった場合みなさんはどうやってインデックスさせてますか?
cakeと関係ない質問かもしれませんが便利なやり方があるかもと思い質問しました
よろしくお願いします

285 = :

pingを自動的に送信するようにですね
ユーザーが作成したページが検索に乗るようにするって結構難しいのかな
登録・更新のたびにsitemap作成するスクリプトとか流してたら相当重くなりそうですよね
親切にありがとうございます

288 :

逆アクセスを設置したいのですが、お勧めはありますか?
今は、自作 or Googleアナリティクスを考えています。

293 = :

291です。

>>292
そんな便利なコードがあったのですね。
ありがとうございます!!

297 = :

>>294
色んな方法があるんですね。

298 = :

いろんなっつうか、>>292 を常用してると死ぬぞ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について