のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,312人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 16ホール目【v2.4】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = :

>>146
> セッション切れ問題がデータベースを空にしたら治った
> 原因不明過ぎて怖い

あ、それ簡単だよ。セッションが壊れてるの
MySQLはデフォルトの設定で文字数が定義より多くて
溢れても、途中で切れるだけで処理が正常終了しちゃうんだよね。
その時、壊れたセッションが出来上がる。

152 = :

>>145
何もおかしいこと言ってないと思うんだけど何が面白いのかな

153 = :

やっぱそうだよね
俺もそう思っていた

154 = :

コントローラーに書いてある$thisってなにがはいってるの?
何を指してるの?

155 = :

マジで言ってんの?

157 = :

>>152
お前も勉強しろ

158 = :

>>152
「フレームワーク メリット」でぐぐって勉強しましょう。

>>154
クラスを勉強しましょう。

159 = :

反論できないと見える

160 :

cakeのわかりにくさは、モデルのわかりにくさ、単数形複数形の使い分けの分かりにくさに直結してると思う

161 = :

思いません

162 = :

マジックメソッド、コールバックメソッド、
リフレクションを用いた初期設定値の自動マージ、
そのあたりの隠蔽された処理の把握に苦戦する。

とは言え、これはCakeに限ったことじゃないが。

164 = :

>>153
一人のキチガイが根拠も示さず必死に否定してるけど
開発速度向上はフレームワークのメリットのひとつだよ

167 :

そこまでやってくれなくても… って感じだな

168 = :

モデルを単数形、テーブルを複数形、コントローラーを複数形っていうルールは他のフレームワークも同じですか?
教えてください

169 = :

>>164
141を読んでくれ。これをどう解釈するかだ。

170 = :

単数形、複数形の問題ってビューのコーディング時にも悩むんだよな

171 = :

>>169
他に何のメリットがあるの?
開発速度以外はデメリットだらけだろ
オープンソースのFWはオレオレ作る時間がない時に仕方なく使うもの

172 = :

>>171
品質の向上とかあるだろggrks。

cakeが最良とは言わんが、今の時勢でフレームワークを使うことを考慮しないのはありえん。

173 = :

>>171
メリットのひとつだけど他にもいろいろあるでしょ

174 = :

>>171
・利用者が多いので、プラグイン作成の手間が省ける
・大規模サイトでも利用されてる安心感
・命名規則が統一してるから、名前付けで悩まなくてもいい
・不特定多数で開発する時、意思の疎通が図りやすい
・コピペで作っても不具合が起きづらい
・公式が現在も開発を続けている安心感

まだ続けてるか?

175 = :

>>171
逆に実行速度以外オレオレのメリットがないような

176 = :

>>175
そもそも実行速度求めるならPHP使う必要があるのかと。

177 = :

スレが伸びてると思えば、
やはり不毛なフレームワーク論争かw

178 = :

PHPを使うとどうせ遅いんだから、という理由で速度を全く気にしないというわけにもいかないよな

179 = :

>>178
「遅い」の定義は要件次第だから、前提条件がないとこれもまた不毛な議論に。

180 = :

cakeでは簡単なことしかできないように思える。
cakeで凝ったつくりのサイトとかあったら教えてもらえませんか?

181 = :

>>180
逆にcakeでできないことって何だろう。。。
根性あれば大抵できると思うんだが。

182 = :

>>180
そもそもあんたが言っている「凝った作りのサイト」が
どういったものなのかわからないので答えようがない。

cake以外で作っていてもいいから、
まず「凝った作りのサイト」の例をいくつか上げてくれ。
サイトいうだけじゃなく凝ってる部分はどこかも言うように。

184 = :

CakeでSNS作ったんだけどどうやって集客すんの?

185 :

それcakephpと関係ないような…

186 = :

>>184
ケーキ食べ放題とかでアピール、かな・・・

188 = :

>>187
そのテストはお前に必要なのか?

189 = :

>>178
PHPだから遅いのは確かだが、その中でも早いフレームワークは出てきてる。

>>180
「凝った作りのサイト」ってよくわからんが技術が無いだけじゃないの?

>>184
SEO対策だね。初歩しか知らんからそれ以上はなにも言えないw

190 = :

人間がストレスたまらないスピードなら遅いって言われる部類でも構わない

191 = :

>>189
SEO対策は集客のためにするんじゃないぞ。

SEOは単に検索エンジンにとって適切な作りにするだけだ。
それによって、検索した時の順位が上がることがあるが、
集客できるかどうかはコンテンツ次第。

194 = :

まだhtmlヘルパーなんてのあるんだね。
プログラムに処理させるのは簡単なループと条件判定とURLぐらいにして
普通にタグを書くべきだという結論にいたったけどね。

195 = :

まぁまぁ賛同するわ、その意見

196 = :

>>193
やっぱりそうなりますか
ありがとうございます

>>194
現在ページのけつにスラッシュありかなしかで相対パスが変わってしまうのを無視できるのでヘルパー使ってます
絶対パスだったら生でいいと思います

198 = :

199 = :

>>197
いちいち二ページ書くのがいやだからフレームワークを使う
フレームワークを使うのが嫌なら二ページ書くしかないだろ

200 = :

2ページって・・・
ひょっとしてノートにでも書いてるの?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について