のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,045人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 126

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : nobodyさん - 2013/02/17(日) 21:28:39.30 ID:??? (+35,+7,-22)
ソースコードからコンパイルして入れられないカスはWindowsでもやってろ
252 : nobodyさん - 2013/02/17(日) 22:00:36.09 ID:??? (+57,+29,-3)
コンパイルったって、何にも難しくないもんな。
windowsはちょっと難しいけど
253 : nobodyさん - 2013/02/17(日) 22:17:01.79 ID:??? (+57,+29,-7)
ソースコードからのインストールなんて難易度高くもなんともねーよ
問題は設定だ
254 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 15:23:55.22 ID:??? (+57,+29,-20)
そうやってパッケージマネージャを無視するのも結構なカス。
リポジトリ作ってそこで管理するのが普通じゃないか
255 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 15:35:44.51 ID:??? (+54,+27,-1)
はぁ?
256 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 16:28:41.34 ID:cHGT1W3p (+27,+29,-25)
おーまーえーらーw
けーんーかすんなよーww
せんせいよぶぞー?ww
257 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 16:55:34.65 ID:??? (+15,-19,-1)
>>255
yumのローカルリポジトリの話だよ
258 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 16:57:46.90 ID:??? (-6,-29,-13)
checkinstall大好き♥
259 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 16:58:20.93 ID:??? (+74,+27,-2)
文字実体参照無効化されてるの忘れてたあああああああああ
260 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 18:23:39.51 ID:cHGT1W3p (+37,+29,-3)
>>259
お前はなにやっても駄目だな死ねクズ
262 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 18:40:23.28 ID:??? (-1,-29,-5)
\と$を表したいなら \\$です \$は$です
263 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 18:47:52.06 ID:??? (+24,-3,+1)
シングルクオートにすればいいんじゃね
264 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 18:51:50.03 ID:kMNLzjF9 (+9,+29,-66)
シングルクオートにしたらできました
ダブルクオートとシングルクオートの違いについて調べてこなきゃ・・・
今まで7の位置まで手を伸ばすのが面倒で両者に違いがあるって知らなかったから全部ダブルクオートにしてた・・・
ありがとうございました
265 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 18:59:59.08 ID:kMNLzjF9 (+4,+29,-56)
ダブルクオートの\\$でもできました。
ダブルクオートとシングルクオートでは変数展開するしないの違いがあるみたいですが
おかしな動作しないでそのまんましてほしかったらシングルクオート使うようにします・・
266 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 19:07:53.62 ID:??? (+0,-29,-23)
>>264
US配列にすると日本語配列で言うところの:の位置に
シングルクォート(Shiftでダブルクォート)があるから近くてよいよ。
267 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 21:59:37.94 ID:??? (+32,+8,-12)
日本語キーボードの配列を考えたNECは糞
それを踏襲したMSはもっと糞
268 : nobodyさん - 2013/02/18(月) 22:55:16.50 ID:??? (+78,+16,-9)
JEITAの前身機関がISOを参照して作ったってきいてたけど違うの?
271 : nobodyさん - 2013/02/19(火) 10:06:51.95 ID:??? (-7,-30,-21)
$scriptNode->parentNode->removeChild($scriptNode);
272 : nobodyさん - 2013/02/19(火) 10:12:58.87 ID:??? (-1,-29,-23)
あと下から消していかないとだめじゃないっけ?
あるいは$iを-1するか。
273 : nobodyさん - 2013/02/19(火) 10:22:39.06 ID:??? (-1,-29,-5)
$scriptNode = $scriptNodes->item(0);
とかね
274 : 270 - 2013/02/19(火) 11:02:04.88 ID:h+hR+hx+ (-21,+29,+0)
>>271-273
ありがとうございます!
無事消せました。
275 : nobodyさん - 2013/02/19(火) 11:36:34.20 ID:??? (+68,+29,-8)
>>268
だな。
大元は電電公社の端末だな。
279 : nobodyさん - 2013/02/19(火) 23:45:54.89 ID:??? (-8,-29,-47)
なんであんなとこにレス番が

>>277
php.ini.defaultは
普通は php.iniにコピーしてそっちを直して使ったりします。
php.ini.defaultを使うようにされていますか?
280 : nobodyさん - 2013/02/19(火) 23:58:08.45 ID:ulEaCfXJ (-16,+29,-36)
>>279
すみませんそこら辺もよくわかっていないんですがこれは拡張子を書き直して使わなきゃ効果ないモノですかね??defaultをつけたままで効果あるか調べる方法もちとコッチはわからない感じなんですが、、、
281 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 00:04:21.93 ID:??? (-1,-29,-27)
php.ini.default は 見本ですので  php.ini が無ければ  php.ini にコピーして 試してみてくださいな。
282 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 00:17:57.63 ID:7iZcbbKn (+29,+29,-42)
ありがとうございます。出来ました。defaultの方を元々書き直してたのでファイルをコピペ拡張子変更するだけでいけたんですが、てことは今までphp.iniが鯖に無くてそれが無くてもphp,apacheは動くもんなんですね。。。無くても動くって知らなかった、、
284 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 01:38:13.30 ID:??? (-2,-30,-46)
チョット上みりゃわかるだろー

$div = $doc->getElementById("test");
$child = $div->childNodes->item(0);
$child->childNodes->item(0)->nodeValue="xxx";
285 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 09:00:21.05 ID:8o8x9Dai (-21,+28,+1)
>>284
わざわざすみません、ありがとうございます!
286 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 13:53:22.67 ID:??? (+71,+29,-4)
ほんと小学生並の奴しかいないな
大丈夫?
287 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 13:54:05.82 ID:??? (+25,-11,-11)
>>286
くだらない質問はID出してください
288 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 14:36:19.45 ID:??? (+57,+29,-20)
くだらない質問のスレだからな
ためになる役立つ質問はここでするわけにいかない
290 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 19:09:15.36 ID:??? (+47,+24,-25)
アロー演算子で検索してください。
292 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 20:14:52.96 ID:??? (-2,-30,-13)
'My name is '.$name.' !! <br />'
としますね。

" は 変数展開する手間が無駄に掛かってるのでちょびっと遅いんですよ。
293 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 20:28:06.90 ID:??? (+52,+29,-4)
>>291
機能が違うのであって
多く使われてるから使うようなものではない
294 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 21:39:30.00 ID:??? (+62,+29,-65)
PHPでは区別ないってわかってても他の言語メインなんでついついそっちに習って
文字リテラル(char型)はシングル、文字列リテラル(string型)はダブルになってしまう
シングルのほうが速度は速いってのはわかってるけどパフォーマンス云々言うほどでもない微々たるものだし
自由にコーディングできればいいんじゃないでしょーか
295 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 22:10:53.53 ID:??? (+46,+18,-2)
基本的にシングル。変数・特殊文字を展開したいときだけダブル。
296 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 22:35:37.80 ID:??? (+91,+29,-4)
ダブルのほうが速い
と言っても差はないも同然だが、俺はダブルを使っている

http://d.hatena.ne.jp/toriimiyukki/20110224/1298552248
297 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 22:43:41.15 ID:??? (+52,+24,-20)
ダブルのほうが速いって、シングルで大量に結合した場合限定じゃねぇかw
298 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 23:04:25.51 ID:??? (+57,+29,-14)
俺も結合が多い時しかダブル使って無いわ
299 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 23:16:35.52 ID:??? (+73,+27,-27)
結合結合っておまえらエロイな
300 : nobodyさん - 2013/02/20(水) 23:19:48.08 ID:??? (+59,+27,+1)
>>299
童貞おつ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について