のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,669,800人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 126

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
601 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 02:11:03.75 ID:QrPQKEPS (-3,+11,+0)
乞食乙
602 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 04:23:16.88 ID:??? (+57,+29,-20)
学習に時間はかかるだろうけど今後実際に開発にかかる時間を考えると・・・
603 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 08:20:35.30 ID:??? (+57,+29,-12)
PHP→Rubyって移行した者だけど、もっと早くRubyに移行しておけばよかったと後悔しなかった日はない。
604 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 08:26:21.10 ID:??? (+57,+29,-1)
なんでまだPHPスレにいるんだよww
605 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 09:18:09.64 ID:??? (-6,-29,-3)
Rubyなのか?RonRなのか?
606 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 10:16:43.65 ID:??? (+47,+24,+0)
出光の宣伝かと思ったw
607 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 14:18:29.28 ID:??? (+62,+29,-62)
言語は適材適所だよ
使い分けができない奴はだめ

俺は普通の開発はRuby使ってるけど
PHPしか使えないクズ前任が作ったシステムの保守とか
PHPしか使えない底辺ドカタが混ざったチームで開発するときは
PHP使ってる
608 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 14:36:54.67 ID:??? (+52,+29,-12)
想像はもううんざり
609 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 15:14:05.65 ID:??? (+57,+29,-10)
phpをインストールしない鯖が増えてるなんて嘘だ!ってのが一番ひどい想像だけどなw
610 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 15:21:23.02 ID:??? (+52,+29,-13)
具体例をあげろよ
611 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 15:28:52.05 ID:??? (+5,-22,-9)
頼むからPHPインストールしてなくてrubyとmysqlが使えるサーバー教えてくれよww
612 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 15:59:56.42 ID:IdVK3ij0 (+24,+29,-27)
centosなどはデフォルトでインストールされてないが、レンサバでインストールされてなければ誰も契約しないだろう。
rubyのインストールなど気にする客はいない。
613 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 16:40:15.96 ID:??? (+86,+25,-7)
俺はPHPが好きだからPHP使ってるの!文句あっか!
614 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 16:51:44.87 ID:??? (+3,-29,-63)
ディストリのサーバパッケージのデフォルトで
perlやpythonが入っている可能性が高いのは
単にシェルスクリプト代わりに使われることが多いってだけで
サーバとして使うなら追加でphpをインストールするのは普通
rubyも追加するがphpのほうが使用者が多いのでrubyはあくまでもオマケ
615 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 17:09:20.63 ID:ex7EjoMC (+76,+27,-61)
フレームワークの勉強をはじめて、サンプルソースをみてるんですが、
インスタンスの名前の付け方として、$_instanceというように
$のあとにアンダーバーを入れてる場合をよく見るのですが、
あえてアンダーバーが入る理由みたいなのってあるんでしょうか
それとも命名方法として、オブジェクト指向の記述方法なんでしょうか
616 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 17:17:32.02 ID:??? (+69,+29,-9)
>>613
お前それperlユーザーの前でも同じ事言えんの?
617 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 17:25:53.06 ID:??? (+79,+24,-5)
>>615
データメンバがprivateであることを明確にするためという理由でついてるのが多いと思うよ
618 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 17:36:11.27 ID:ex7EjoMC (+38,+29,-16)
>>617
ソースを確認したところ、おっしゃる通りでした
ありがとうございました
619 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 18:44:17.16 ID:vVRX71gB (+29,+24,-15)
>>615
ちなみに何のフレームワーク使ってるんだい?
621 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 22:03:34.97 ID:k9y/6u50 (-20,+29,-18)
ごめんありました
http://pear.php.net/package/HTTP_Request/docs/latest/HTTP_Request/HTTP_Request.html

まったく質問するとすぐ見つかるんだよ
これマーシーの法則
622 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 22:04:37.45 ID:??? (+52,+29,-4)
お前が調べてないだけだろカス
623 : nobodyさん - 2013/03/05(火) 22:12:45.52 ID:??? (+57,+29,-16)
懲りずに何度もつかまるマーシーらしい感じだな
624 : nobodyさん - 2013/03/06(水) 19:30:40.28 ID:??? (+52,+29,+0)
ダメな奴らばかり
625 : nobodyさん - 2013/03/06(水) 22:24:18.86 ID:??? (+47,+29,+0)
よう、筆頭
626 : nobodyさん - 2013/03/06(水) 22:56:30.52 ID:??? (+28,-29,-42)
今、Terapad(手打ち)とFilezillaでPHPのサイト作ってるんですけど
dreamweaver買ったら色々手間が省けたり便利だったりするんでしょうか。
627 : nobodyさん - 2013/03/06(水) 23:03:13.75 ID:??? (+43,+21,-2)
体験版でも試せ
628 : nobodyさん - 2013/03/06(水) 23:04:32.33 ID:??? (-1,-29,-14)
PHPならaptanaで十分
629 : 626 - 2013/03/06(水) 23:41:30.17 ID:??? (+1,-29,-19)
>>627>>628
ありがとうございます。Dreamweaverの体験版とaptana試してみます。
630 : nobodyさん - 2013/03/06(水) 23:45:46.95 ID:??? (+47,+24,-12)
IDEだって手打ちだろw
631 : 626 - 2013/03/06(水) 23:53:57.24 ID:??? (+121,+29,-4)
IDEってなんですか?らっきょですか?
632 : nobodyさん - 2013/03/06(水) 23:54:53.18 ID:??? (+95,+29,-11)
入力補完出るだけで曖昧な記憶でスラスラ書けるからかなり楽になるぞ
633 : nobodyさん - 2013/03/06(水) 23:59:03.80 ID:??? (+64,+24,-23)
>>631
SATAの前に使われてた規格です
強力な補完と自動インデントがあり便利です
40ピンあります
634 : 626 - 2013/03/06(水) 23:59:25.66 ID:??? (+71,+26,-14)
>>631 ちょ・・・偽物・・・
>>632 ありがとうございます。IDEについても調べてみます。
635 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 00:00:27.13 ID:??? (-6,-29,-16)
AptanaもDWもIDEだよ
636 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 00:01:43.81 ID:??? (-1,-29,-27)
Aptanaはeclipse使ってた奴なら馴染めるかもな
637 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 03:43:13.26 ID:??? (+57,+29,-14)
エディタだって入力補完してくれるやつあるよ
638 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 14:40:36.24 ID:wK1JdVMg (+144,-29,-34)
質問

exit; と exit(); って何が違うんですか?
exit(); だと POST で送信していたデータが消えるとかなんとか読みましたがほんと?
639 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 14:45:17.00 ID:??? (+65,-29,-26)
exitはechoやprintと同じ言語構造であって関数ではない。
けど関数のように()をつけて記述することも出来る。
というだけの話。
640 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 14:53:12.07 ID:??? (+19,+29,-12)
>>639
回答ありがとうございます。そういうことでしたか。
あたかも別物かのように解説された個人ページを読んで以降謎でしたがわかってよかったです
641 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 15:23:03.27 ID:??? (+66,+29,+0)
>>639
いつも素晴らしいレスですね
勉強になります
642 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 15:34:40.90 ID:??? (+15,-21,+1)
643 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 15:39:52.36 ID:??? (+109,+29,-70)
>>640-641

>・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。

注意書きすら読めないの?
日本語が不自由なのか荒らしたいのか知らないけど
二度と来るなよ
644 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 16:08:02.19 ID:wK1JdVMg (+6,+29,-17)
>>643
タイトルだけ見て質問しにきてる奴がイチイチテンプレ読むかよ。馬鹿かお前は。
645 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 16:12:23.16 ID:??? (+50,+27,-1)
タイトルも読んでない
646 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 16:13:42.25 ID:wK1JdVMg (+410,+29,-69)
つーか、専ブラがこれだけ普及して、デフォルトsage機能も常用してる人だと、
テンプレを熟読しててもうっかりデフォルトsage機能のまま返信して気づかないケースもあるだろ。
今回の俺みたいにな。
そういう人に対していきなり喧嘩腰で来るのはどうかと思いますけどね

>>640は自分です。>>642さんは補足ありがとうございました。
>>643、お前のようなクズはとっとと死ね
647 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 16:17:19.83 ID:??? (+57,+29,-20)
専ブラつかってるなら、あぼ~んして見なかったことにしてください。
それが2chのマナーです。
648 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 16:20:51.80 ID:??? (+69,+29,-59)
>>646
> ・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)

こんなに明確に書いてるものを熟読した上でうっかり出し忘れとか、
少しは喧嘩腰で言わないと伝わんないのかもなって思っちゃう人がいるのも分かるよ
649 : nobodyさん - 2013/03/07(木) 17:35:03.70 ID:??? (+57,+29,-21)
>>646
いいからさっさと回線切れゴミ。

お前みたいにルールも守れず注意されたら死ねとかいうゴミは世の中に不要。

まさか勘違いして誰かに必要とされてるとか思っちゃってる?w
650 : 642 - 2013/03/07(木) 17:39:51.99 ID:??? (+62,+29,-39)
>>646
早く帰って欲しいから分かりやすい回答付けたのに伝わらなかったみたいですね、
例は要らないからここへは二度と書き込まないでください、本当に迷惑です
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について