のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,039人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 122

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 08:47:48.13 ID:??? (-2,-30,-30)
OSやファイルシステムの都合よりPHPの仕組の制限の方が遅い
file_get_contentsで全部取得して、seek分消せ。
452 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 09:06:50.38 ID:??? (+52,+29,-5)
ん?なんだそれ
初耳なんだが詳しく
453 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 09:14:29.02 ID:??? (+50,+29,-5)
バイト数調べて嫁よ糞が
454 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 09:37:33.50 ID:??? (+1,-26,-18)
seekしてreadする関数を作れば、
それを呼ぶだけの一発でできるぜ(ドヤ
455 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 11:37:16.94 ID:??? (-1,-29,-5)
関数名seekreadを商標登録出願しといた

456 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 15:22:41.81 ID:??? (+69,+29,-6)
その関数は一発で取得できる仕組みなんですか?
457 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 15:40:40.79 ID:??? (+49,+26,+0)
そうする予定です
458 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 17:14:10.65 ID:??? (+57,+29,-43)
なんだよ1発って
PHPの関数を構成してるCのソースコードを読んでみろよ
実際読んでないから想像だけど
普通いろんな処理が混ざってるわけでもうその時点で1発なんて言えねーの
459 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 17:36:34.55 ID:Ly1PU2mq (+23,+19,-2)
>>456を一発で追い出すPHP関数を教えてください
460 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 18:54:13.48 ID:??? (+3,-30,-63)
ImageMagickで、resizeImageやwriteImageは使えるのに、
$im->getImageOrientation()がundefinedとなる。

他に何かインストールが必要なのか?
461 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 19:01:27.58 ID:??? (+39,+21,+0)
ソース嫁
462 : nobodyさん - 2012/09/06(木) 20:18:33.53 ID:??? (+57,+29,-6)
一発で終わるから女に捨てられるんだよ
463 : nobodyさん - 2012/09/07(金) 16:26:32.89 ID:??? (+60,-27,-15)
会員登録→仮登録→本登録の流れをPHP + MySQLでやりたいんですけど
サンプルになりそうな情報とかないですかね、兄貴
464 : nobodyさん - 2012/09/07(金) 16:28:22.69 ID:??? (+12,-5,+0)
シネハゲ
465 : nobodyさん - 2012/09/07(金) 16:33:57.05 ID:??? (+55,+30,+0)
466 : nobodyさん - 2012/09/07(金) 16:35:05.57 ID:??? (-1,-29,-93)
・mysqlに登録する時セキュリティに気を付ける
・仮登録するまえにmysqlで重複確認
・メールで暗号をgetの引数としたリンクを本文に送信、それが一致したら本登録
467 : nobodyさん - 2012/09/07(金) 16:59:02.91 ID:??? (-3,-21,+0)
4点
468 : nobodyさん - 2012/09/07(金) 17:23:20.09 ID:??? (+57,+29,-35)
登録するときパスワードを暗号化して保存すれば
キミはソニーのプログラマを超えた事になる・・・!
469 : nobodyさん - 2012/09/07(金) 17:27:23.04 ID:??? (+57,+29,-28)
ソニーに入社するチャンスだぞ
私の手にかかればパスワードの暗号化などお茶の子さいさいです!って
470 : nobodyさん - 2012/09/07(金) 17:30:40.15 ID:??? (-4,-27,+0)
といいつつMD5
471 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 01:03:56.41 ID:??? (+8,-29,-116)
>>463
Webサイトに住所を掲載する。(私書箱でも可)

ユーザーのアクション=仮登録申込用紙にもれなく記入して郵送する。

受け取り処理=郵便物の内容をDBに入力し、不備が無いかチェック。
受け取り内容に問題が無ければ本登録用紙をユーザーへ郵送する。

ユーザーのアクション=本登録用紙にもれなく記入して郵送。

受け取り処理=受け取った内容をチェックし、問題が無ければ本登録完了。完了通知をユーザーへ郵送する。


これらの処理をMySQL+PHPで実装すれば宜しい
472 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 01:07:13.02 ID:??? (+21,-8,+2)
>>463
ID出せよ
473 : 463 - 2012/09/08(土) 02:01:00.05 ID:??? (+84,+29,-18)
Webサイトに住所を掲載しました
次はどうすればいいですかね、兄貴
474 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 02:28:35.68 ID:??? (+56,+17,-1)
>>473
ユーザーのアクションを待て
475 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 03:35:55.11 ID:??? (+25,+2,+0)
郵送したるからURL教えて
476 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 05:24:44.55 ID:rS56ognd (+32,+29,-63)
ちょっとPHPの質問とは違うのかもしれませんが
ナゼPHPにはcheckdateなど「ユーザーが簡単に作れるでしょ」と思うような関数とかが沢山入ってるのでしょうか?
確かに便利といえば便利なのですが多すぎて把握しきれないような
それともこういう関数すら入っていない今までのプログラミング言語の方がおかしかったのでしょうか?
477 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 06:02:47.51 ID:??? (+62,+29,-112)
ユーザーが作るよりネイティブのほうが速度が早いから
別に車輪の再発明でもいいんだよ
指摘されて初めてそういう関数もあったんだって知ればいいし
当然みんな全部把握してるわけじゃない
ただ配列操作をしてるときもしかしてそういう関数あるかもと
PHPマニュアルの配列の項目見に行ったりはするけど
478 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 06:07:48.68 ID:rS56ognd (+32,+29,-52)
> ただ配列操作をしてるときもしかしてそういう関数あるかもと
> PHPマニュアルの配列の項目見に行ったりはするけど
やっぱり自分だけじゃなかったんですねコレ
ありがとうございます、phpと仲良くなれた気がしました
479 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 08:10:58.92 ID:??? (+21,-6,-26)
グローバル関数が1500個もあると自作関数と名前が重なることがある
480 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 08:32:36.92 ID:??? (+56,+28,-2)
そんなにあったのかよ
せいぜい999以下だと思ってた
481 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 08:41:04.42 ID:??? (-1,-29,-3)
1000以下じゃなくて999以下な理由は何
482 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 08:44:49.06 ID:??? (+47,+19,-10)
持ち物の限界って大抵99個か999個じゃん?
483 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 10:03:39.05 ID:??? (+52,+29,-3)
これがゲーム脳か・・・
484 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 10:09:41.33 ID:??? (+57,+29,-7)
999までしか数えられなくて、それを超えたらいっぱい扱いなんだろw
485 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 11:03:15.52 ID:??? (+57,+29,-27)
えー、それでは今日は1000と999の違いについてですがー
486 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 15:39:36.08 ID:??? (+45,+17,-1)
そんなにあったのかよ
せいぜい255以下だと思ってた
487 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 15:41:10.27 ID:??? (+57,+29,-5)
お前ら無理すんな、両手で数えられる程度だろ
488 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 15:49:00.18 ID:??? (+33,+5,-4)
まあ確かに10本の指で1024まで数えられるが(笑)
489 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 15:53:39.83 ID:??? (+86,+29,+0)
それ、指つるからw
490 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 15:55:05.65 ID:??? (+57,+29,-5)
小指を立てて親指人差し指を動かしたりするのは苦痛w
491 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 16:00:59.90 ID:??? (+93,+20,+0)
知らない人のために参考ページ
http://www.info-study.net/math/binary-fingers.htm
492 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 16:02:55.45 ID:??? (+74,+17,+1)
両手使えば1024まで行ける
494 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 17:35:06.22 ID:??? (+69,+29,-39)
>>489
うちの子が10を超えると計算できないっていうから、
両手で1024まで数える方法を教えてやったら、不器用なので暗算に燃え出した。
496 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 18:01:16.89 ID:??? (+21,+5,+2)
>>495
どういたしまして^^
497 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 22:29:32.73 ID:??? (+71,+30,-44)
>>492
豊臣秀吉は指が6本あったらしいな。
両手か片手かは知らないけど・・・

仮に両手に6本指があったとして、1026まで数えられたっていうことなんだな!
やっぱ歴史に名を残す人ってすげえー
498 : nobodyさん - 2012/09/08(土) 22:51:52.49 ID:??? (+39,-29,-26)
>>497
2048か4096だろ釣り師君
499 : nobodyさん - 2012/09/09(日) 02:43:26.53 ID:??? (+125,+29,-25)
えー、これについては指を折りたたんでるか折りたたんでないかのスイッチとして考えましてー
指5本なら2^5となりましてー
500 : nobodyさん - 2012/09/09(日) 03:01:35.02 ID:??? (+70,+29,+0)
>>499
お前、指が3本しかないな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について