元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 116
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
301 = :
PHPerはレベルが高い。
ここの回答者はほんと尊敬する。
302 = :
>>144
素直にmemcached使うとかじゃダメなの?
303 = :
>>302
JavaではできるのにPHPではできないんですか?っていうよ。
ライブラリ使えば?とかの流れも同様に泥沼化したがる
304 = :
>>144
アプリケーションスコープに格納したら良いよ
307 = :
php関係ねえええええええええええええ
308 = :
正規表現道場
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1168450843/
309 = :
返信ありがとうございます。
エスケープしなくても意味をもたない文字ということですね。
-もなるほどです。
PHPの勉強している時に出てきたものですから、ここで質問してしまいました。
すいません。
誘導ありがとうございます。
失礼いたしました。ありがとうございました。
310 = :
>>292
そうです
311 = :
>>310は偽者です
312 = :
>>310は本物です
313 = :
>>312
自演乙
314 = :
>>313
他演乙
315 = :
>>277
$aが具体的に何を表すのか知らんが
そういう時はクラスのプロパティとして$aを保持してればよくね
色んなことを一行で表現するより論理ごとに別れてた方がきれい
class Test
{
private $_a
public function __construct($a)
{
$this->_a = $a;
}
public function hogeA($b)
{
//$this->_aに対する操作(適当に条件分岐させろ)
}
public function getA()
{
return $this->_a;
}
}
$Test = new Test('test value');
$Test->hogeA('test value 2');
echo $Test->getA();
317 = :
綺麗な粗大ゴミですね
って277が言ってました
318 = :
>>317
自演乙
319 = :
しねよゴミ回答者共
320 = :
え、277ってネタじゃなかったの?
321 = :
id出せばいいのに・・・
323 = :
なんだネタじゃねーのか。
>>277
どうしてもそうしたいならglobal $a;かけろ。
そうすりゃhoge($b)だけで済むじゃん。
珍回答だけど、珍質問相手だから勘弁しろ。
324 = :
珍回答するなら無名関数だろ
326 = :
この際動けばいい 笑顔で納品してこい
327 = :
ごくたまに、きちんと設定しないから、ソースがまる見えのサイトを見掛ける。
メアドとか(DBとかの)パスワードとか書いてるのもあったり、危ねえ。
みんなパスワードをソースに書くのか?
328 = :
ソースが見られたレベルでは、DBのパスがなかったから良かったという状況がわかんない。
329 = :
>>327
入門レベルの参考サイトを見てまねたんじゃないかな。
勉強はじめた時に、直書きから、外部にして~って段階ふんで習った?記憶がある
330 = :
>>327
アンケート?
332 = :
フレームワークなんか見ればわかるけど普通にpublic_html下にベタ書きするぞ
まあ上に置けるなら置けばいいけど
ちゃんと鯖側で設定してるのが大前提だし気にする必要はないのではないか?
きちんと設定していないという状況がもうアウトなわけで
その設定できてないことに対する予防措置をとろうとするのはどうかと思うわ
334 = :
セキュリティにうるさい人は静脈認証でもしてるんかな
335 = :
>>332
public_htmlの上に置くのは当然
336 = :
あえて下に置けよ
強気でいくのだ何事も
337 = :
日本人と欧米人の感覚は違うからな
338 = :
Apacheアクセスログとか見てても不正侵入試みようとする連中は
お決まりのphpmyadminとかしか見てないから安心だ
下に桶
340 = :
>>334
静脈認証も安心できない? 大根で作った偽造指で認証に成功
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050701/163801/
341 = :
>>339
とりあえず初歩の理解としてはそれで十分だけど、ちょと違うっちゃ違う。
POSTはいったんクライアントに全部情報を収容した上で
次のページにアクセスする際に全部投げ返してる。
GETも似たようもなもんだけど、URL経由で投げ返してるところがPOSTと違う。
SESSIONは、一定時間かどうかは設定次第で、何も設定しないノーマル状態だと
ブラウザが終了したとき、SESSIONも一緒におなくなりになる。
なお、データ保存先はサーバであって、クライアントはそれを取り出す鍵だけ持つ形になる。
342 = :
>>339
ただの変数ですよ
343 = :
GET POSTは引き継ぐ仕組みというより受け取る仕組み。
パラメータつきのURLからとか、プログラムからデータ送るとか
元がページじゃないことも。
345 = :
前スレにお帰り下さい
348 = :
>>347
Ajaxで取りに行った先に更にバックエンドがあったりしないの?
Ajaxで取りに行った先で取得しているデータが別の文字コードになってたりとか。
つか、スレチじゃないか。もしかすると。
349 = :
IEはレスポンスヘッダの文字コード指定がないとそーなったような気が
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 119 (1001) - [98%] - 2012/6/21 11:46
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 110 (1001) - [98%] - 2011/9/29 22:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 136 (936) - [98%] - 2014/9/18 12:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 126 (1001) - [98%] - 2013/3/19 13:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 118 (1001) - [98%] - 2012/5/18 6:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 117 (1001) - [98%] - 2012/4/23 19:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 115 (1001) - [98%] - 2012/2/25 18:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 114 (1001) - [98%] - 2012/1/19 12:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 113 (1001) - [98%] - 2012/1/1 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 106 (1001) - [98%] - 2011/6/3 5:17
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 112 (1001) - [98%] - 2011/11/29 4:02
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 111 (1001) - [98%] - 2011/10/30 20:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 134 (1002) - [96%] - 2014/7/29 4:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 133 (1001) - [96%] - 2014/7/8 16:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 135 (984) - [96%] - 2014/8/7 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 120 (1001) - [96%] - 2012/7/25 6:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 137 (995) - [96%] - 2023/1/30 18:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について